• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

油膜取り

先日、このブログで油膜取りを紹介しました。
そのときに「家庭用のクレンザーでもよいのでは・・・」とも書きました。



そこで、試しに風呂場の鏡で試してみました。




・・・ゴシゴシ。





おぉ~っ!
すばらしい!!

最初、風呂場の湯気で鏡が曇ります。
そのあとシャワーでお湯をかけると・・・曇らない!

効果は1週間くらい。撥水剤とかつけておくと、もっと効果が持続したかも・・・。(^^;;;




昨日、食器を洗っていたんですが、油を入れていたプラスティックの容器をクレンザーを使って洗いました。
(油が固着していたので・・・)

洗いながら、ふとクレンザーの注意書きを見たら、
「曇りが発生するので以下の場所では使用しないで下さい。

フロントガラス、鏡など」


がぁ~ん。








・・・皆さん、車のガラスの油膜取りは、専用のケミカルを使用しましょう!


ブログ一覧 | エボ | クルマ
Posted at 2006/06/02 09:33:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年6月2日 12:13
危ない危ない・・・帰ってからやりそうに成ったよ~(笑)
注意書きはちゃんと読まないとダメっすね(笑)
コメントへの返答
2006年6月2日 12:37
うん、私もブログで書いておいたので、危ないトコでした。(滝汗)
1回ぐらいは問題ないと思いますが、複数回やると研磨剤が強すぎて曇ったようになるんでしょうね。

こんどから車の油膜取り剤で、風呂場のガラスを掃除します。(違)
2006年6月2日 23:56
クレンザーは強烈ですね!
あわせガラスは弱いのでクレンザーだと一発でNGですね


コメントへの返答
2006年6月3日 0:07
危ういところでした。(汗)
同じように研磨剤がはいっているから・・・と安易に考えていました。(滝汗)
2006年6月3日 1:09
ガラスと鍋用ではコンパウンドの粒子の大きさが違うんでしょうね。

私はやはり「キイロビン」です。
コメントへの返答
2006年6月3日 7:14
なるほど!
キイロビン・・・同じプロスタッフ製なんですね・・・!
でも違いがわからん・・・。(--??

プロフィール

「最近、会社の勉強会で宿題漬けの日々です。(T-T)」
何シテル?   10/16 09:50
エボⅧに乗っているNobiです。 ほとんど通勤・ファミリーユースですが、たまに本庄サーキットに出没したり、レンタルカートのレースに参加してます。 箱車&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HeartBeatEvolutions! 
カテゴリ:エボ関連
2006/05/19 11:20:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在通勤、家族旅行、サーキットと幅広く活躍しています。 仕様 ランサーエボリューション ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
営業車の払い下げ品かな? 車検2年つきで19万でした。 当時学生でしたので、休日に運転の ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古で8.5万円にて購入。 ノンパワステでしたが、乗って楽しいクルマでした。 シフトスト ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて新車で購入した車 軽量で4WD、本当に運転が楽しいクルマでした。 雪道での滑り出し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation