• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月13日

タービン交換後、しばらく乗ってみて。

サーキットに行っていないので、毎日通勤で走った感じたインプレです。

通勤インプレ>
2000回転~3500回転付近を常用しますが、非常に「乗りやすい」印象です。
「ドッカン」とパワーが出るのではなく、途中から「モリモリ」とパワーがリニアに上乗せされていく感じです。

アクセルの踏み量に対して踏んだ分のパワーがでる。
そんな印象でしょうか。

スポーツ触媒に交換したので、窓を開けて走ると、個人的には「音が大きいなァ」という感じですが、車検対応です。
(実際にそのまま車検通りました。)
吸気の音(HKSのレーシングサクション)も、以前より大きくなった気がします。

ブログ一覧 | エボ | クルマ
Posted at 2006/07/13 09:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首がまわらない
ターボ2018さん

友人と飲み会!
レガッテムさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

トヨタ クラウンエステート(38/ ...
AXIS PARTSさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

うぇ〜⁉️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2006年7月13日 9:20
効果を、音で体感というのもありですよね(笑)
やはり、音が変わると「チューニングカー」といった感じで、私としては好みですよ!
コメントへの返答
2006年7月13日 10:57
そうですね。
音を聞くと「明らかに」わかりますね~。
本当は、「窓を開けて走行していても、子供と普通に会話が出来るくらいの音量」が理想です。
今は「少し」大きいかなァ・・・。
2006年7月13日 13:25
ワタクシメHKSの行く予定なので参考になりますなぁ(^^;
コメントへの返答
2006年7月13日 14:09
HKSのスポーツ触媒ですか?

エボⅧからだと「明らかに」抜けがよくなっています。
その分、排気音はトレードオフ・・・ですね。(^^;
2006年7月13日 14:20
エボ9タービンで気になる低回転域ですが、あまり悪くならなかったでしょ!
コメントへの返答
2006年7月13日 14:24
エボⅧチタン→エボⅨインコネルに交換しましたが、3000回転までダイノのグラフも一緒でした。
それ以降、Ⅸインコネルのほうが「よく回る」ようです。

なので、低回転は全然悪くならなかったですよ~!
2006年7月13日 14:22
すみません言葉足らずでした。
レーシングサクションの方です(^^;
コメントへの返答
2006年7月13日 14:28
こちらこそ失礼しました。すでにApexiのが入っているんですね(汗)

コンピューターリセッティングされるのなら、レーシングサクションなどのむき出しも「有り」だと思いますよ!
音もにぎやかです。(^^;
2006年7月13日 20:19
なかなかいい感じみたいですねー
機会があったら同乗お願いしマース。


コメントへの返答
2006年7月14日 9:04
了解で~す!
2006年7月13日 22:47
いろいろご意見もありましょうが・・・。
オレの場合は通勤にも使用していないので、音が大きかろうがなんだろうが、あまり・・・・・です?

小さいよりは大きい方が???
コメントへの返答
2006年7月14日 9:05
私の場合、深夜1時~2時に車で帰宅する事があるので、近所迷惑かなぁ・・・と。

一人で乗っているときは、こんな顔ですが。
(^o^)

プロフィール

「最近、会社の勉強会で宿題漬けの日々です。(T-T)」
何シテル?   10/16 09:50
エボⅧに乗っているNobiです。 ほとんど通勤・ファミリーユースですが、たまに本庄サーキットに出没したり、レンタルカートのレースに参加してます。 箱車&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HeartBeatEvolutions! 
カテゴリ:エボ関連
2006/05/19 11:20:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在通勤、家族旅行、サーキットと幅広く活躍しています。 仕様 ランサーエボリューション ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
営業車の払い下げ品かな? 車検2年つきで19万でした。 当時学生でしたので、休日に運転の ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古で8.5万円にて購入。 ノンパワステでしたが、乗って楽しいクルマでした。 シフトスト ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて新車で購入した車 軽量で4WD、本当に運転が楽しいクルマでした。 雪道での滑り出し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation