• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月02日

はりつき報告

はりつき報告 本日、生涯で5回目のはりつきが再現されましたので、担当者さんに電話連絡して閉店間際のディーラーに駆け込みました。

担当者さんに助手席に乗ってもらって車を走らせ、燃費計やインジケーターの動きなどを見てもらいました。

数キロ走ったので、画像のような燃費になってしまいました。

担当者さんは現象の情報を問い合わせてくれるそうで、来週連絡を頂くことになりました。

のんびりお返事を待ちたいと思います。
ブログ一覧 | インサイト | クルマ
Posted at 2009/04/02 22:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

911窓枠ネバネバ問題その後
woody中尉さん

7/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ぼっちツーリング2025/7/20
次元小次郎さん

アウトランダーPHEV MC後 の ...
ハセ・プロさん

大暑🥵のNight Drive ...
おやぢさまさん

ずっと猛暑日(イイね縛り発生中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 11:56
燃費計の表示がおかしくなることは、当方の場合で年に数回ほど起こります。
燃費無限(60km/Lのまま)のスーパーモード以外に、燃費0(0km/L)の貧乏神モードになったこともあります。

再現状況としては、手動でのアイドルストップ(自動で止まらない場合にイグニッションオフ→再始動)やIMAバッテリー劣化による電圧低下時に起こることが多いです。
なんらかの電気的なエラーにより、燃料噴射量が計測できないようになってしまうのかなぁ、と推測しています。

走行中にいきなりなったことがないのと、発生頻度が稀なことから、私は放置しています。
ホンダには車検の時などに、雑談程度に「こんな不良があったよ」とは話していますが。

個人的な体験談ですが、ご参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2009年4月5日 19:32
こんばんは。コメントありがとうございます。

現象の内容はSo!さんのご説明のとおりです。
現象が頻繁に再現するわけでもなく、担当者さんも「車が突然止まるような現象ではないので、調査はしてくれると思いますが、部品交換など特別な対応はあるかどうか…。」と言っていました。

2型インサイトではアイドルストップの制御は進化していると思いますので、手動アイドルストップすることはあまりないと思いますが、2型ではちゃんと改善されていることを期待しています。

プロフィール

「かぜをひいています」
何シテル?   11/07 21:22
毎度のことながら更新・レスは遅いです。 すみません(*- -)(*_ _)ペコリ どうかあたたかく見守ってくださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ReCoo 
カテゴリ:エコドライブ
2006/07/27 13:19:02
 
オデオン 
カテゴリ:カーショップ
2006/06/25 01:56:55
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006年6月5日からinsight乗りになりました。 原付に乗ったおにいさんも振り返っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation