• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月02日

Fセクション

Fセクション 大晦日はずっとNewシャーシ組んでました(^^;

Fセクションに取掛かる前にやっぱ、どうしても気になるR(アッパー)アームのガタ、保持剛性不足解消を…
シム入れたり色々試してみたのですがどぅもシックリこない…結局、以前組んだ時は据わり悪く、またアームの動きが渋かったのですがSP.1011 TGS A部品(強化樹脂製)のアームマウントに付替え、各部のネジの締め具合を調整すると何とか許せる程度にはなりました。

続いてFセクション…Rに比べるとあずる事なくガタは消せましたが、どう調整してもロアアームの渋りは解消しきれませんでしたヽ(´▽`)/
削ればいいのですが、渋りは若干なのとその内自然と、スムーズになるだろうとのことでそのままに(^^;
Fアームのストッパーは切取り、ホント若干ですが舵角アップしました。
ノーマルのドライブシャフトのままこれするとドッグボーン脱落し易くなるそうですが、私のはOP.410 ユニバーサルシャフトロングホイールアクスル(TG10/TB-01用)としてますからっ(^0^)v
アップライトはR同様、SP.1011 TGS A部品↑とし割れ対策(^-^ゞ
あっそぅそぅ、そのままTGSのFアップライトを入れると軸径の違いから動きが渋くなるそなんでSP.1040 TGS P部品中のサスボールにしてます。

で、1台目のXBというかノーマルのTT-01で最も気になったステアワイパー部のガタ消しを…フランジパイプで劇的に変るということでしたがガタ/フリクションで納得いかず…OP.670 TT-01アルミレーシングステアセットを導入することにしましたっ( ̄^ ̄;)
お店は今日から営業、初売りしてるので行ってきます(^^;
年末の最終営業日に行き、また初売りに行く。。。

他には走行中バッテリーが左右にズレないよう、重心をセンター寄りにする為に□5のアクリル棒(青)を接着しストッパーにしました。
わかってはいましたが5mmだとまだズレます(-。-;)
7mmでピッタリなんすが今使っているのは一番容量の小さいバッテリーで、今後大きいのにしたら微妙な寸法の違いで積めなくなるかもなんで(^^;
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2008/01/02 11:31:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

新幕登場
ふじっこパパさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2008年1月2日 13:38
愛車に力入れ込んでますね~~~☆
これを実寸大にてっ!!
(・∀・)ニヤニヤ

色々としたい事があって困っちゃいますね~!
コメントへの返答
2008年1月2日 13:48
はぃぃ、凝り性なもんで(^^;
これがどんな走りすんじゃろぉと想像しながら組んでます。
ガタ、フリクションも走らせて違いあるか疑問すけどっヽ(´▽`)/
ニヤニヤしながら各部動かしてます…気持ちワリぃ~!

えぇ、ホントそうです…このままずっと休みなら…せめて週休3日欲しい。。。
2008年1月2日 15:48
週休3日・・・それがどんだけ幸せな事か。
私もです。
コメントへの返答
2008年1月2日 23:25
そっすよねぇ…
先日親戚の爺さんに“結婚せんがまだやりたい事よっけあんか?”“週休3日欲しい位じゃわぃ”つたら“おぉ、そりゃえぇわ”て(^^;
2008年1月6日 12:34
僕もバッテリーのガタツキが気になるので
この作戦使ってみます♪(o^-')b⌒☆
コメントへの返答
2008年1月6日 12:59
パクって、パクって♪
オイラもネットで見付けたんよ(^^;

Newマシン↑はねぇ、1号機で一番気に入らんやった直進性を改善したく、ガタ詰めや色々やったんやけど…(x_x;)
ホントそなんよねぇ、ドリパケんが。。。
次?は…グリップ、アタック専用機(o^-’)b

プロフィール

車とバイクが好きな五十路男です。 基本、妄想・放置プレイ専門です(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Alpina D3 エアフィルター交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:50:19
MAHLE LAK812 エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 12:34:59
[BMWアルピナ B3 BiTurbo リムジン] 備忘録 エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 08:49:17

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
2019年モデル(AG 2018年6月生産) アルピナ・ブルー ダコタ・レザー ブラック ...
ドゥカティ 998 ドゥカティ 998
コツコツと自分好みにするつもりですが…パーツが無くなって(廃番になって)きた。。。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
チタニウムフラッシュマイカ/ピュアホワイト 電動スライドガラスサンルーフ(チルトアップ機 ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
AMGスポーツPKG カルサイトホワイト/ベージュレザー

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation