• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月29日

スズメバチ酒

いやぁ〜、スズメバチの巣を襲撃したのもありやっと4リットルの焼酎のボトル半分にもなりました。
なので運が良い友達についだ時に幼虫が出れば大当たりです!


これヤバいです!
何匹いるかわかりません。


一匹入っていておちょこよりちょっと大きなコップの入ったスズメバチ酒が
1杯800円と聞いたことがあります。
そしたらこれいくらになるんだろう?
貴様らの毒。
アルコールと反応してアミノ酸になるから無駄にしないで飲むからな。
ちなみに何度も刺されていますが、意外に平気です。

そして味ですがスッゴイ甘みが出ます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/29 16:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

この記事へのコメント

2022年9月29日 21:01
こんばんは
凄いスズメバチの数ですねぇ~
この酒を飲むとどんな効果がありますか?
朝立の角度も変わりますか?
酒が減れば継ぎ足しですか?
コメントへの返答
2022年9月29日 22:43
今晩は。
何回も刺されながら馬鹿だから
最初は痛いんですよ。
2日くらい。
そして4日過ぎ頃から凄く痒くなるので
まあいっかでスズメバチの元に向かいます。

そしてオオスズメバチは効きます!
朝立どころか、好みの女性を見るとおっ立ち、まさに毒針のようなポコチンです🥰

酒を継ぎ足すのもありますが、余りにもスズメバチの数が多すぎて25度の焼酎を殆ど入れられず焼酎の色がスズメバチの黄色と黒を割った茶色の怪しい色になります。

以前はマムシを捕まえていましたが、マムシは一匹しか入らず、毒もスズメバチと変わらないと教えてもらいらいやめました。

そしてマムシのいる場所を知っているので家族で渓谷に行き捕まえてスズメバチとミックスじゃぁーと喜んでいたら、家族と行ったのが間違えてでした。
そんなの捨ててと言われせっかく捕まえた魔蟲を捨てて川遊びをしました。
が、馬鹿なマムシか岩陰に沢山いるんですよ。
自分は見慣れているので、あそこにまとめて何匹、すぐ横にも沢山いるでしょ。と教えて最初は分からなかったのですが、イタズラをしたら動くのを見た家族はこんな危ない所はやだといい渓谷には行ってくれず、海になりました💦

そして海では岩場に行きこれまたゴンズイやらウツボなんかがいるんですよ。
たまたまメーター級のウツボに出会ってしまい、娘が水族館にいるやつより大きいのがいると騒ぎ砂浜しか行ってくれなくなりました😥

カブトムシは放置で
クワガタは
オオクワガタ
ヒラタクワガタ
ミヤマクワガタ
のみを奥多摩や秩父、山梨の塩山で街灯で捕まえますが、最近はLEDになり全然捕まらなくなりました。



プロフィール

「車検に持っていった http://cvw.jp/b/2018505/48261830/
何シテル?   02/15 20:57
咲姫のパパ(*^^*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

是非‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 22:07:01
ECU書き換え(吸い出し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 14:10:13
フロントグリル ナッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 08:52:32

愛車一覧

その他 わんこ 桃太郎 (その他 わんこ)
我が家の3代目となるフレブルです。 2018年6月産まれです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ちょっと広い車です!
ホンダ CBR1000RR ファイヤーブレード (ホンダ CBR1000RR)
フルパワー、コンピュータセッティング済みです
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ゼックス (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
かなり昔のバイクだけど規制前の2ストだから速いです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation