• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月20日

みんカラ徘徊中w

タイトルの通り皆さんの所へ行ったかもしれませんがw

FDの吸気がHKSスーパーパワーフローになっている為にラジエターの暖かい空気を吸ってしまってるんですよね(><;

その為、皆さんの所に行き情報収集をしています。
やはり純正にするのが良いと思うんですが買った時からすでにHKSになっていたので純正が無い(T.T)
なのでエアクリを変えずにやるとなると熱を遮るアルミの遮熱板を制作するしかない。
結論が出ましたがこの暑さで外に出る気力が無いwww
今日は、結論が出たところで寝る

来週にでも制作しようと思います。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/08/20 16:02:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチはお昼では?
パパンダさん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2006年8月20日 16:12
私のトコにも足跡ありましたが・・
私なんかゼ~ンゼン、メカの話してませんからねぇw
なんの参考にもなってないですよね。

昨夜、遅かったから、かな~り眠いZzzz
コメントへの返答
2006年8月20日 16:30
まあ、メカの事だけで徘徊してるわけではないのでw

自分も昨日、夜勤だったのであまり寝ていない・・・。
2006年8月20日 16:25
普通に走るんだったらICで冷やすから大丈夫なんだけどね。

作るならBoxの方がいいよ☆下だけ作っても後ろとか横から吸っちゃうから...。
コメントへの返答
2006年8月20日 16:33
Boxですか・・・。
難しいのでは!? 出来る限り頑張ってみますが・・・。
2006年8月20日 23:57
やっぱり純正が一番なんですかね、私のも純正ですが、変えたほうがかっこいい感じがします。たしかに、エンジンには良くないとか効きますが、、、、ウン~どうでしょう
コメントへの返答
2006年8月21日 20:00
確かに交換するとレーシーに見えますよね☆

レーシーって言葉がまたそそるんですよねwww
2006年8月21日 1:47
はじめまして

以前アルミ板でボックス作りましたが
結局しばらく経つとそいつ自体が熱くなっちゃうんでムダでした

走行風が常に確保できればいいのですが
渋滞などにはまると、
ボックス無しの状態と大して差がないと思いましたね

ご参考までに^^
コメントへの返答
2006年8月21日 20:05
コメントありがとうございます。

確かにアルミの板だったら走行風が無くなったら熱気が着てしまいますねw

制作の参考になりました自分なりに頑張って制作します☆
2006年8月21日 20:57
自分も遮熱版を考えましたが、いろんな面で難しくなったので純正に戻してしまいました。
当時はおもぃっきり熱風を吸い込んでまして走ってる途中にエンジンのパワーがガクッ!となくなりました(汗)
現在は快調ですよ☆(純正ですからw)
でもレーシーってのも捨てられませんネ☆☆
コメントへの返答
2006年8月21日 21:23
レーシーは捨てられないッスwww

出来る限り遮熱板の制作で行こうと思います。


出来上がるかはわかりませんが・・・。
2006年8月22日 19:38
初めまして。
僕も遮熱板を作ったりと色々としたんですが、一度吸気温度が上がると純正のICでは夏場は60度以下には落ちないみたいです。
冷たい空気を吸わせてもインテークパイプの温度が上がってしまったり、エンジンルームの熱気のせいで純正ICでは冷却しきれないようです。
前置きにするとかなり良くなりましたが、やはりインテークパイプの温度が上がると前置きでもかなり吸気温度は上がります。
なので、僕の結論としてはインテークパイプの断熱と熱気を抜くエアロボンネットが純正ICでは一番効果的みたいです。
コメントへの返答
2006年8月22日 21:26
コメントありがとうございます。

確かにエンジンルーム全体が熱の塊ですからねw
熱を逃がすダクト付きのボンネットが効果大ですか。

参考にさてもらいます☆

けどお金が無いんですよねボンネット代www

プロフィール

7乗りのアッキー♪です。 小さい時から乗り物好きッス!!  バイクもスポーティーなレプリカ好きッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
EKを箱根で事故ってFD3Sに乗り換えたお馬鹿サンです マツダスピードのフロントバンパー ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation