• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月03日

シェイクダウン

シェイクダウン 明日ALTに行くのに、前日に美浜に行ってしまいました。

そして偶然にもこの方と遭遇ー。

車高調のシェイクダウンに行ったのですが、



走り方がわかりませんでした。

タイムは53秒切るのがやっと。

うーむ、簡単にはタイムアップさせて貰えないみたいだ。

馴れればもう少し良くなるかなあ。

やっぱ腕のなさ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/03 20:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨止まず
ふじっこパパさん

今日の洗車はスイスポだけ(* ̄∀ ̄)
zx11momoさん

43回目の結婚記念日でレストランど ...
Iichigoriki07さん

海沿いツーリング
Takezo-さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

皆様、おはようございます。雨あがり ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年11月3日 20:57
お疲れ様でした。
明日も頑張って下さいね~。それにしても、暑かったですねぇ。もう少し涼しくならないかしら。
コメントへの返答
2006年11月4日 23:32
昨日はお疲れ様でした。
今日のALTも暑かったですわ。
日差しが真夏並み!
朝は超寒かったのにw
2006年11月3日 22:49
今までの純正脚の感覚だと、違和感があると思います。明日のALTでは減衰調整等いろいろと試してみてはいかがでしょう?明日行けなくてすみませんが、がんばってくださいね!
コメントへの返答
2006年11月4日 23:36
今日のALT、減衰調整ちょこちょこやって走ってみました。
指定された減衰ではどうも硬過ぎる・・・。
柔らか目で調整していったら、大分良くなったような?
けど、ラップタイムにはあんまり反映してなかったので、まだまだセッティングの謎は深まるばかりですw
2006年11月4日 0:25
こんばんは~
わたしも、車高調使ってみていろいろ車高調に教わりました^^;;
すぐタイムアップを期待していたのですが、全然そんなことはなくていまだに試行錯誤の連続です。セッティングリングのループ状態だったりします^^;こんなにめんどくさい物だとは思いませんでした(爆
とにかくフロントが逃げたり、腰砕けにならないようにしてから味付けするのが良いようにおもいます
コメントへの返答
2006年11月4日 23:41
こんばんは~!
ん~おっしゃるとおり車高調難しいですね。
選択の幅が増えた分、何をチョイスするのかがわからない。
タイヤの銘柄、空気圧、その他の加減でなんか変わるそうですし。
ぼちぼち走り慣れていくしかないかなあ。

プロフィール

「明日は急遽YZへ定例走行会に参加します♪」
何シテル?   05/10 11:54
EK9も、はや10年目突入! 毎日は無理ですが、日々の出来事を気まぐれに綴っていきます。 最近はあまり行けてないですが、サーキット&ジムカーナと走りに行って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kikurin’s room 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/03 20:10:40
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
平成11年式シビックタイプR(GF-EK9) 2003年12月納車
ホンダ S660 ホンダ S660
平成27年式 S660 JW5 平成27年11月納車
ホンダ S2000 ホンダ S2000
平成19年式のS2000(AP2)ベースグレードです。 2011年3月納車~2015年 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成10年式のインプレッサワゴンSTIバージョンⅣです。 2007年9月納車~2011年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation