• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月09日

ドミンゴ、買ッティーナ !!

と、いっても自分のではありません。

最初のブログで紹介した、ドミンゴの先輩ともいえる、
昭和48年トヨタミニエースコーチ


これを出してた、ガッティ―ナさんに、昭和61年 GS-S 4WD

走行30,200km の出物が。

価格 470,000円 (税込493,500円)

コレも、結構なプライスですが、

誰か、買ッティーナ !!

ベタなオヤジギャグでした。
ブログ一覧 | ドミンゴのこと | 日記
Posted at 2008/10/09 14:17:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年10月9日 18:20
こんばんわ。
距離が魅力ですね!!
自分が欲しいと思っているのは、
この色でガラスはブロンズ、サンルーフ付き、ストライプが赤いものですが、
ボディーは同色なので、がんばって仕様変更すれば、
なんとかなりますね、でも大掛かりだー

ミニエースも知っていますよ~
トラックもありまして自分カタログ持っています^^
コメントへの返答
2008年10月9日 21:13
スバル初心舎さんがブログで紹介していた個体の方が低走行ですが、コレも年式を考えると少ないですね。
欲しい仕様のモノは、タマ数の少ないドミンゴは見つけるのは至難ですね。
シンプルな作りのKJですから、仕様変更も技術的には容易かもしれませんが、板金整備を自分で出来る人でないと、きっと新車時価格を上回るでしょうね。
部品も出なくなってきてますし。
おっと、夢の無い話になってすみません。
2008年10月9日 22:26
こんばんは。
パートタイム4WDが魅力ですね~。内外装ともにGOOD!
価格はビックリ…ですね…。
エアコンがフロントのみなので、リアにルーフラックをつければ
収納スペースが増やせそうですね^^
コメントへの返答
2008年10月9日 23:17
ビックリプライスが続きますね。

程度がよほど良いからなのか?
車検付き・整備済み・ポリマー加工
でも、61年式ですから安いとも高いとも・・・よく判りませんね。

ルーフラック>オプションの電車の網棚みたいなヤツですね。
2008年10月10日 0:40
こんばんは。 状態が、よさそうですね。 ミニエースなどは、覚えていません。もう少し後のクルマでないと記憶にないです。ただ、日野の乗用車、とか帰ってきたウルトラマンに出てくるマツダロータリークーペなどは おぼろげながら覚えています。 どこに、しまっておいたのでしょねぇ~~。
コメントへの返答
2008年10月10日 13:43
どうも。

ミニエースなどは、覚えていません。>世代が若いようで。自分は小学生になっていたのでバリバリに記憶してます。

帰ってきたウルトラマンに出てくるマツダロータリークーペ>MAT(モンスターアタックチームって、いうんだったか?)のマークがついてるだけで、そのまんま出てました。憧れの車になりました。

車をきれいに保つには、太陽光や雨のあたらないガレージが一番です。そういう環境にあったのでしょうね。
2008年10月11日 6:28
このショップも面白い車を扱っていますよね。同じ神奈川県内にあるというのも魅力です。どうしてもオークションでの個人売買価格をイメージしちゃうのですが、ショップ構えてプロが売るならこれぐらいになってしまうのでしょうか。それにしても、KJドミンゴは廉価版の方が断然魅力がありますね!なんか、こう、ギリギリのところで商品企画している軽自動車を半歩抜き出た感じのところが、粋というか、伊達というのか・・・ニッチなところを追及しちゃうマニア心をくすぐってくれます。この手のショップの店主は同世代が多いような気が・・・。
コメントへの返答
2008年10月11日 11:09
イタリア・フランス車がメインのようですが、国産旧車のニッチなヤツを仕入れていますね。
青い丸目のハイエースワゴンなんかも良い感じですが、1,140,000円のプレミアム価格を付けています。
ドミンゴもアラジンは高めのプライスでしたが、KJは少し前まで、200,000円前後のプライス(車両価格)が多かったように記憶してます。
KJドミンゴは廉価版の方が・・・>内外装ともにシンプルなのが、良いのでしょうかね。カリフォルニアミラー、サンルーフもダブルエアコンも有ると快適、且つ機能的ですが。
ギリギリのところで商品企画している軽自動車>360の頃までは良かったのですが、バランスが悪いと思います。軽規格の無い海外に出されると、排気量も800cc以上に、バンパーも大きくされています。見た目もバランスが良く感じます。
この手のショップの店主は同世代が多い>FAより、四つ目のKJが良いと云われてるのも同世代だからなのと思えます。
2008年10月11日 9:32
こんちは。
見つけましたね?
内装キレイなクルマはグッときますねぇ。
おネダンもある意味グッときますが・・・。
ワタシはちなみにリアルタイムでのミニエース記憶はありません。
コメントへの返答
2008年10月11日 11:27
毎度どうも。
KJ乗りが増える兆しと、捉えてよいのでしょうか?
KJがキレイな状態で残っているのは嬉しいことですね。
しかし、おネダンが高いのは気になります。
いろんな意味で・・・。

リアルタイムでのミニエース記憶は、オジサマの証です・・・。
2008年10月17日 14:16
こんにちは^^
ほ、ほしい~。が、しかし、置き場ないし、無理です(涙)
4WDが魅力です。

こんな感じの車が好きで、手を入れて乗りたい人はいいですねー^^

コメントへの返答
2008年10月17日 21:48
コメント、どうも。
メーカーは違いますが、デリカスターワゴンのミニチュア版みたいな車です。
ご主人と愛犬2匹と、ピッタリ添い寝するには、いいサイズですよ。

プロフィール

「給油に行ったら、雨降ってきた。  燃費 47.6km
慣らし運転完了で初のオイル交換も完了。」
何シテル?   08/12 18:31
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 08:26:07

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation