• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月03日

どうしようか ①ブラックエンブレム

どうしようか ①ブラックエンブレム リアの【SUBARU】エンブレム

元はブラックではありません。

文字の部分がホワイトで塗られてたのですが

屋根無し駐車だと10年余でこのように。


保管状態を推測するにはココを参考にしましょう。

年式もほぼ同じ、ツートン屋根無し三兄弟は

そろって”ブラックエンブレム”になっています。

弄りネタとして、どうしようか構想中。

①クルマの歴史なので、そのまま。

②元のホワイトに塗る。

③メッキの【SUBARU】エンブレムに貼り代える。

④剥がしちゃう。

さあ、どうしようか。
ブログ一覧 | ドミンゴのこと | 日記
Posted at 2009/12/03 22:13:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

A PIT東雲でND2用のサブコン ...
tarmac128さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年12月3日 22:32
僕が持ってるドミンゴの形見のエンブレムはメッキタイプですよ。マイナー後は白ですか?
色を塗る時はプラモデル用の細いマスキングテープが必要になりそうです(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月3日 22:46
早速のコメント、ありがとうございます。

>形見のエンブレムはメッキタイプ
初期はそうでしたか?それは未確認でした。
フロントの六連星はメッキですが、リアは白です。
オフでお会いした方のは皆、白だったので。

塗る場合はクルマから剥がしてやります。
その時にはプラモデル用の細いマスキングテープ使います。
2009年12月3日 22:45
“そのまま”に一票!

黒エンブレムカッコイイと思いますよ♪(^-^)
コメントへの返答
2009年12月3日 23:06
黒のままも浮き文字のようで渋い感じが好いのですが、フロントの六連星はメッキなので
メッキも候補に。
実はメッキのタイプも入手済みです。
あ、六連星を黒く塗ればよいかな?
マグネットにして付け替えるのも好いかな。
でも盗まれそう。
2009年12月3日 22:50
クルマの歴史と考えるとそのままかな?

思い切ってこのエンブレムはそのままで、予備として、メッキタイプと純正の白を入手しましょうわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年12月3日 23:16
そのままが好いですか?

上でも書きましたが、
予備として、メッキタイプは入手済みです。
エンブレムって、新品は出ても高価なので
中古のを入手して塗るのが現実的ですね。
2009年12月3日 22:51
う~ん。
悩む所ですね~。
うちのはシールですから。

あっしの車体には謎のエンブレムが。
あっしがつけたんですけど。
元が黒のボロボロだったので、
文字塗りしましたけど。
模型感覚で。
5年経って
流石に塗料が劣化してきています。
コメントへの返答
2009年12月3日 23:26
逆サイドの車種名はシールです。
こちらの方もかなり色落ちして貧相になってます。

>5年経って流石に塗料が劣化してきています。
塗っても剥げてきますから、そのままが好いですかね。

2009年12月3日 23:19
モチロンそのままですヨ。
いい考えが浮かぶまでですが。
閃いてしまったら、黙ってらんなく
なりそうなんだ~。
コメントへの返答
2009年12月3日 23:35
あ、三兄弟のお1人。

いい考えが浮かんだら、
そのままではなくなるのですよね。
みんなで色違いにでもしますか。
赤・青・黄の三台に。
2009年12月4日 18:56
エンブレムのこと、すっかり忘却の彼方に飛んでいました^^;

しかし、出っぱっているところだけを塗るって、あらためて考えてみると難しいですよね。
このエンブレム、どうやって作っていたんでしょうかね・・・きっと職人の巧みの技が活かされた工程があるんだろうなって気がしています。

さて、私の割り当てられる色は赤?青?それとも黄?
どうせなら一文字ずつ色を変えちゃいますか(笑)


コメントへの返答
2009年12月4日 20:52
ドミンゴのエンブレム何ぞ 気にかけない方が普通だと思います。

両面テープで貼られてるだけなので、
着けたり貼ったり、元に戻すのも簡単なので
ちょっと弄ってみようかと思いまして。

>きっと職人の巧みの技が
工場の厳選されたベテラン職人が
瀧に打たれて身を清めた後
専用の部屋にこもって刷毛塗りします。(ウソ)

>私の割り当てられる色は
クロです。(爆)
2009年12月4日 22:15
こんばんわわーい(嬉しい顔)
私もこのエンブレム持ってました。
ジャスティに付いていたもので前愛車のビストロのフロントグリルに付けてましたよ。
確かに白がうっすらと剥げていて白のマジックで剥げてる部分だけ塗ってごまかしました。

①②③で迷いますね。
④は絶対ありえないです。(六連星とSUBARUは魂ですから)

メッキに貼り替えて黒くなったエンブレムは内装ダッシュボードに貼って今までの歴史を讃えるって感じはいかがですか?
コメントへの返答
2009年12月4日 22:52
ジャスティーも同じEGで年式ですから
エンブレムも共通だったのでしょうね。

白のマジックでごまかすのは私もしました。

④はジョークです。
迷っているうちが楽しいのですけどね。

>エンブレムは内装ダッシュボードに貼って
私のは適当な場所が意外とありません。
桐の箱に入れて保管します。(へその緒か)

プロフィール

「給油に行ったら、雨降ってきた。  燃費 47.6km
慣らし運転完了で初のオイル交換も完了。」
何シテル?   08/12 18:31
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 08:26:07

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation