• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月27日

愚策

愚策 先ごろ折れてしまった 

サンサンウィンドのサンシェードフック


右側スライドドアのキズの対策中。


本人はナイスアイデアだと思っていますが

愚策となるかもしれません。
  
ブログ一覧 | ドミンゴのこと | 日記
Posted at 2010/01/27 19:01:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月です✨
港塾さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

~近況~
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年1月27日 20:13
ステンの加工はキツいですね。
クオリスくんのホーンステー加工(単なる孔拡張)でドリルからケムが出ましたから。
ま、専用の刃先・切削油を使えば良かったんでしょうけど・・・。
鉄粉の混ざったパテ(クイックスチールとか)で造形して孔あけとか整形するのも 『 味 』かも知れませんね。
コメントへの返答
2010年1月27日 21:01
錆びにくいからと選んでしまいましたが
やっぱり加工はしづらいですよね。
曲げは何とか出来そうです。

金属パテ類もいいアイデアですね。
でも意外とイイお値段します。
安物で失敗繰り返すよりは安く付くかも。
2010年1月27日 22:19
得意の類似品や少量品、並行業者を探しまくれば意外と安く手に入りますよ。
コメントへの返答
2010年1月27日 23:27
そんなに探しまくらず、意外に安く売っている
のが見つかりました。
型取クンとかも使えば、
複製品を作れそうですね。
しかし、もう素材を用意しちゃったので
後の楽しみにとっておきます。
2010年2月1日 23:30
サンサンウィンドゥ懐かしーーーーぃ!!!!

ぁりましたね!すっかり忘れてぃました!

そしてゥチのも折れていて

片側だけで支えてぃましたー(笑)
コメントへの返答
2010年2月1日 23:46
コメントありがとうございます。

折れやすいですよね。

力のかかる部分ですから
もっとねばりのある、違う素材だと好いのに。

片側だけでも支えられますが、貧相です。

プロフィール

「発注してたクラッツィオ のヴィンテージ シートカバー MT車用EH-2052が届いたが、
連日の猛暑で取付作業が出来ず ヘッドレストのみ着けました。」
何シテル?   08/27 10:18
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDポートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:26:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation