• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月08日

今日もエンジン始動チェック

今日もエンジン始動チェック

1発始動♪ アイドリングも定値で安定♪

ついでに、色剥げして見っとも無くなったワイパーアーム

残った塗膜を落して、ステン素地にしてみました。



塗り直すよりカンタンだし、好い感じ?

見えるところだけサンドペーパーで削り落としただけなので

後日、リアのも含めて塗膜落し+コンパウンド仕上げ を。


ブログ一覧 | ドミンゴのこと | 日記
Posted at 2010/06/08 23:40:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年6月8日 23:54
完治されたようですね。
おめでとうございます。
ところで、画像は暖機後の回転数ですが、起動直後はどれくらいで廻ってますか?
ワタシは適当にイジってしまったので、2100~2300rpm位です。
ワイパーのアーム、ここまでやると根元の黒いキャップが気になりませんか?
コメントへの返答
2010年6月9日 0:26
ありがとうございます。
好調ですが、まだ心配になってしまいます。

>起動直後
今日は1500rpmでした。
気温の低い時は2000rpm位だそうです。

>根元の黒いキャップが気になりませんか?
キャップだけ黒だと気になりますが、
ブレード部分も黒なのでイイかなと・・・。
2010年6月9日 15:11
普通車って大体ステン地なんですか(?_?)

でしたら俺もやりたいです(^0^)/
コメントへの返答
2010年6月9日 20:41
塗膜が剥がれたままでも錆びてこないのと、
磁石がクッツクのでステンレスと思ってます。

ステンレス製が多いようですが、
違う素材のもあるかもしれません。



2010年6月9日 22:17
どうやら完全復帰のようですね。おめでとうございます!!
>ワイパーアーム
うちのKJも運転席側の塗装が剥げてきてまして・・・。自分は塗りなおしを考えています。
コメントへの返答
2010年6月9日 22:25
ありがとうございます。

>ワイパーアーム
私のは塗装面の方が少ないくらいだったのと、
外すのが面倒だったもので・・・。

プロフィール

「発注してたクラッツィオ のヴィンテージ シートカバー MT車用EH-2052が届いたが、
連日の猛暑で取付作業が出来ず ヘッドレストのみ着けました。」
何シテル?   08/27 10:18
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDポートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:26:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation