• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mariannapapaのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

お盆にパンク(/ω\)

お盆にパンク(/ω\)お盆に栃木の実家へ帰省しました
着いて早々に代車の軽自動車の
助手席側 前後2本のパンク
砂利道の石にやられた模様
トホホです(;_;)




さてお盆にタイヤ購入できるか??
スペアは1本、場所は栃木・・・・
どうしたものか・・・・・



ガススタ数軒回り感じ良く且つ値段のお安い店舗に決定!
タイヤを2本外して実家の車に積み込みガススタへやっててホント良かった
そこで凄いの拝見しました











お車拝見している間にパンクタイヤの組み換え完了
凄いもの拝見させて頂きました(^^♪

その後、直った代車で
一本杉農園(パン屋さん)へ



リーズナブルな美味しいパン屋でした!今後帰省時リピート確定です!
そして凝りもせず
また南摩ダムへ

ダムカレーを食べに行きましたが、駐車場 満車で諦めました
そしてそして近くの
栗山ダムへ

このダムはダムカードありませんでした(/ω\)
全てのダムにダムカードがあるわけではないのですね~

そしてそして帰りがけたまたま寄った





これ馬鹿ウマ!!!!!!!「削りいちご」!!
苺を削ってます!!
もっと近所だったら確実リピートしたい!!

そしてそして夜は、またまたご近所のお祭りへ






こんなお盆の帰省でした
帰りは高速もUターンラッシュが始まり、ETCの深夜割りを利用し
空いてから帰宅しました





Posted at 2025/08/16 13:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月10日 イイね!

南摩ダム

南摩ダム栃木に帰省したついでに
近くにダムが出来たという事で
ダムカードをGETしに!!!


まだ完成していない感じですが
いつ見てもダムの大きさにはビックリします( ゚Д゚)( ゚Д゚)!!



そしてこれまた近くに
スノーピーク鹿沼ができておりました!!( ゚Д゚)( ゚Д゚)!!
キャンプはいつかいつかと思いながらも全く手を出しておりませんが・・・







日帰り温泉もあるようです
田舎田舎と思っておりましたがココだけ別世界で良い感じです!
生憎の雨模様でしたが駐車場は満車でした!

今回ゲットしたダムカード


そしてそしてマンホールカードも頂きました(*^^)v


Posted at 2025/08/11 00:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

MUSTANG 純正パーツ

MUSTANG 純正パーツ特に今のところ不具合は出ていませんが、
このパーツでほぼ純正に戻し終わります

戻した後の、状態を確認したくて
(何が変わるか??)
お高いパーツでは無かったので
今回変更します!




先ずは、燃料プレッシャーセンサー

そして
パージバルブ!
最初からついていたモノも純正では無かったので、今回純正へ

純正(MOTERCRAFT)は、緑のキャップが付いています

チャッチャと変更し作業自体は30分もかからず、炎天下でもなんとかでした

交換後、ちょっと走りに!



変更しても特に変化ありませんでした
付いていたパーツはストックしておきます(^。^)y-.。o○

暫く様子見でならしたいと思います
もうすぐお盆・・・どこも渋滞するんだろうな~((+_+))
Posted at 2025/08/02 15:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月23日 イイね!

EXPLORER SPEEDOMETER

EXPLORER SPEEDOMETERシフト乱調のEXPLORERですが、
シフトソレノイドの交換を実施しました

結果、現段階では状況は変わらず・・・(;´д`)トホホ
只今、コンピュータリセット中
リセット後、再チャレンジです



リセットの前に、スピードメーターとの連動も考えて
過去のメーター在庫も含めてメーターの交換をあれこれ実施

先ずは、年式が違うが見た目同じのメーター

下が純正 上が格安で以前購入したもの

いきなりアイドリングで40KMを示しておりますΣ(゚д゚lll)ガーン
走ってみると・・・・
やはりアクセル戻すと40kmに戻りイマイチ
分解して比較しましたが、大きな違いは見られなかったのですが
やはりダメですね~
比較すると

裏の基盤の色が違います
また、電圧と水温の基盤に大きな違いが・・・
コレが純正

これが年式違い

以前そのまま付けた時は水温が振り切ってしまいました
そこでスピードメーター/タコメーターのみ変更したんですけどダメ
ただ、シフトチェンジがやはりスピードメーターと連動しているように思えて
なりません((+_+))

ちゃっちゃと次へ
今度は、USAのマイル表示モノ
そうとうな距離を刻んでおりますが、動作確認済みの品物

裏も一緒です

付けた感じは問題なしも忘れていた??電球外していたABSが点灯
まあこれは無視して走ってみます(^^♪

写真はブレていますが
まあ一番イイ感じです
ここで、やはり針が0に落ちるとシフトダウン
針がそのままKEEPするとすんなり変速する
(文字で伝えるのはなかなか困難ですが・・・(^-^;)

いくつかメーターを試しましたがどれもまともに動くものは無し
どれも大差ない動き
・針ブレ
・急に0へ落ちる
・0に落ちるとアクセル戻すとシフトダウン
・針安定寺は、すんなりシフトチェンジ
ここで、メーターではなくカプラーに問題があるのでは???と

この接触不良があるのでは???と今は思い始めています

フューズBOX以外にどこかフューズがあれば良いのですが・・・
なかなか見当たりません

コンピューターリセット後、カプラー清掃し再度挑みたいと思います!!





話変わって
久々ご近所でEXPLORER発見👀👀👀
ちょっとパチリ

イイですね~♬ホイールは純正
この年式もほとんど見かけなくなりました!
できればとなりに止めて写真撮影したかったですがこんな時に限り
代車で残念( ノД`)シクシク…

なんとかEXPLORERを復活させなくては!!!

Posted at 2025/07/24 00:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

MUSTANG その後の後

MUSTANG その後の後順調な感じ継続していますが
先日、プラグとイグニッションコイル交換時
タワーバーを外していました

そろそろ問題無さそうなんで再設置!
が・・・・・・( ゚Д゚)( ゚Д゚)

ショックマウントのナット舐めました~
最悪です(T_T)



多分チョイノリなら大丈夫???なんて思いましたが
足回りなんで結局マウント交換





ショックもヘタってるんで交換も考えましたが、先立つものが無いんで
やめてマウントだけ交換へ


順調はKEEPも高速走行してないので暇なとき高速走行してみようと思います
チョイノリは、問題なし
気になる点は、いくつかありますが一旦マスタング修理はこれにて
終了~(^^♪

Posted at 2025/07/19 16:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お盆にパンク(/ω\) http://cvw.jp/b/2020851/48603343/
何シテル?   08/16 13:40
mariannapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
1996年リミッテド左Hのコラムです。長い付き合いの頼もしい奴です。
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
フォード マスタングV6コンバーチブルに乗っています。よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation