• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月11日

運転免許の保持資格

 どういう風にタイトルつけていいか分からなかったですが、こんなニュース見ました。
 「20代女性の運転する車が猛スピードで交差点を横切る車に激突。20~30メートル跳ね飛ばした後別の車にも衝突。最初にぶつけられた車の運転手は死亡、同乗していた女性は重症。次にぶつけられた車の男性は軽症。
 事故を起こした張本人は軽症、ちなみに精神科への通院歴あり。」

 この場合もし事故を起こした女が精神に異常をきたしていたと認められた場合、なんの罪にも問われないとしたらじゃあ免許ってなんなの?という事になりません?

 老人の免許に関しても、あるいは痴呆症の人に対しての免許の保持に関しても論議を呼んでいますよね。
 正常な判断ができる者に交付されるものであるとしたら、できない者には交付しないというのが自然の流れではないかと思います。
 もちろん現時点では本人が申告しなければそのまま無条件で交付されてしまうので、どうやってそのシステムを作るかというのが課題になるわけですが。

 私の祖父も今回は息子達の反対にあい免許は更新しませんでした。車も処分し、買い物は交替で連れて行っているようです。
 運転がうまいはずの私の叔父も最近は一緒に乗ってるとやたらとアクセル吹かすし、スポーティーというよりも単に荒い気がします。先日はバックモニターばかりみて車庫入れしたために、
後ろにあった物に気づかず買ったばかりのハリアーもバンパーを少しへこませていました。ま、これは年齢は関係ないかもしれませんがいずれにしても自分自身があるいは周りの人間が車の運転をしても大丈夫なのか?、冷静な判断を下さないといけないようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/11 20:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

手作りpizzaとalain mi ...
Zono Motonaさん

人柱
きリぎリすさん

中秋の名月🌕
右京・Sさん

【ネット動画見るならこれ!】データ ...
みんカラスタッフチームさん

題名のない独り言 2025.10.8
superblueさん

LFM2025
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2006年7月11日 22:54
お疲れサマです♪

私はどんな「薬」でも
飲んでいると原チャリも
ママチャリも乗りません。
市販の「風邪薬」でも同じく。
徒歩・・・。出歩かない(笑)

自分を管理できない者は
乗って欲しくないと・・・。
ただそれを「誰が判断するか」
なんですけどね(-_-;)
コメントへの返答
2006年7月11日 23:04
誰が判断するかそこが一番難しいところであり、遅れているところなんでしょうね。
 やはり人の生命に関わる問題、一定の強制力があっても仕方がないと僕は思っています。
 僕の車は大パワーで出そうと思えばあっという間にスピードは出ます。事故率が高い車の為高い保険も払っています、だからこそ自制心が必要な車でありそのパワーをゆとりの運転へ変換してきました。
 年齢・精神状態に関係なく運転するだけなら誰でもできる、ただどう運転するかが問われている気がします。

プロフィール

「動物園行って日焼けしました。」
何シテル?   05/05 11:19
 もうすぐ40代のおっさんですが、車に関しては アグレッシブに生きていきたい。  子供が生まれて自分の時間はなかなか取れなくなりましたが、洗車だけはかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
マーキュリーグレーマイカのF SPORTです。 ようやく4月28日に納車となりました。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
叔父がハリアー・ハイブリッド購入の為、引き受ける事に。  インプ乗るならレプしかない ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
自分の中では最長となる3年目を迎えます。 しかしこれを機にCT200hにバトンタッチ。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
 一年ぶりにGDBではないもののほぼ最終型となる GDA-Fに乗っています。 乗ってみて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation