• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月15日

ルーテシア4 スタッドレスタイヤに履き替える

ルーテシア4 スタッドレスタイヤに履き替える

雪もなかなか降らない平野に住む我が家。

年に数回しか行かない、雪山・降雪のために、ホィールとタイヤ(セットで10万ちょっと)

を通販で買い、この3連休でルーテシアにお履き替えいただきました。


スタッドレスのサイズは195/55R16 87Q で、ノーマルタイヤは17インチのため、サイズダウン。

ホィールは汎用品。だって、ルノー純正高い!!

GOODYEARのアイスナビ6っていう商品を選択したようです(買ったのは連れ合い)

http://www.goodyear.co.jp/products/tires/icenavi6/icenavi6.html



やわらかめのタイヤに変えて、乗ってみたルーテシアのインテンスはなんか乗り心地が

優しくなって、17インチの扁平タイヤより、普通に乗るなら、16インチでいいじゃんと思った次第。

4月までは、一応、スタッドレス仕様でございます。

それにしても、パッククルールマロンについているイヴォワール(象牙色)のホィールって

とても汚れが目立ちます。特に前輪は・・・。ブレーキカスがついており、掃除したみたい。




ブログ一覧 | ルーテシア | クルマ
Posted at 2014/01/15 01:45:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年1月24日 20:23
こんにちは。
ルーテシアだと185/65/14という選択肢もあります。
私もカングー用純正鉄ホイールが余りに高価なので、
社外品のアルミホイールをスタッドレス用に購入しました。
2014年1月24日 20:24
失礼、185/65/15の誤りでした。訂正します。
コメントへの返答
2014年1月24日 23:19
棚からお萩さん
はじめまして。
185/65/14も行けましたか?
スペアタイヤのサイズでも検討してみたようですが(連れ合いが)結局、タイヤ屋さんに
確認して、16インチになっております。
来月末に長野に参りますので、そのとき
役立ってくれることを信じて。
鉄ホィールも高いのか・・・。

プロフィール

petitmaitreです。 フランス語で小さな主人って意味。 愛車は2013年10月からルーテシア。 車の遍歴(子供時代から含めて) トヨタ ターセル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルーコ (ルノー ルーテシア)
ルノー ルーテシア4 マロンアルダンです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation