11月11日群馬に行ってきました、その目的はあるみん友さんに会うためだったのですが
そのみん友さんとは

Austinpowersさんです!画像はAustinpowersさんのスバル360カスタム、フランクリンです。
挨拶の後早速フランクリンを観察させてもらいました、



フロントは基本セダンと同じですがサイドやリアは異なりますね、特にリアは別物といえるぐらい違います、荷室が延長されているためですね。


こちらは内装ですね、インパネはセダンと同じようです、リアは荷室の分だけ長いですね、足元は狭いとのことでしたが十分大人が座れますね、ちなみに画像の足は私です
後席に座らせてもらったところですね。エンジンルームも見せていただいたのですが、写真を撮り忘れました、最大の違いは燃料ポンプがカスタムにはあるということだそうです、その他エアクリの形状が少し違ったりと違いは有るようです。
その後昼食へAustinpowersさんお勧めのうどん屋さんにておっきりこみというのを頂きました
群馬はうどんの産地でおっきりこみはさまざまな野菜を入れたもののようです、麺も幅広で
平べったい特徴のある面でしたね、とても美味しかったです、画像を取ってなかったのは失敗でした
その後観光へ高崎にある白衣大観音を見に行きました。

かなり大きく迫力はかなりのものでした

こちらは遠くから撮った画像です、遠くからでも姿が見えるくらい大きかったですね。

近くにある土産物屋さんで生きてるフクロウを見ました、最初剥製
かと思い驚きましたね、なんでも珍百景にも選ばれたことがあるらしいとか。
写真撮影した後気持ちだけお賽銭をして出ましたほんとに気持ちだけ・・


こちらは清水寺です、京都にあるのとは別物です、ただし関係はあるようで、看板にもそのことが書いてありました。パクリとかでは無いようです。
この他にも達磨寺も回ったのですがあいにく撮影禁止のため画像は取れませんでした、ものすごい数の達磨が奉納されていたのですが残念です・・
Austinpowersさん当日は色々案内していただきありがとうございました。またフランクリンを見させて
もらえた上に載せていただき楽しかったです、またいずれお会いできればと思います。
最後にブログの掲載がおくれてしまいすみませんでした。
Posted at 2016/11/23 00:06:38 | |
トラックバック(0) |
スバル360 | 旅行/地域