• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月03日

2回目の車検 終わりました

2回目の車検 終わりました 新車から5年の2回目の車検、完了して本日受取りに行きました。

代車のアクセラ1.5D、先週ディーラーから自宅へは一人で乗ってきたのですが、今日は家族4人で。

背が低い!と家族から声が上がりました。
少し安っぽいとは妻の感想。
娘は、マツコネのディスプレイがかっこいいと言ってました。

4人乗ると、1人乗車時よりかなり重く感じますね。
私のCX-5ではあまり感じないのですが、やはり排気量が1.5と小さいからですかね。

受取り前に説明を受け、
まずリヤバンパーのリフレクター、以前妻が機械駐車場の柱に当ててしまい、1ヶ月点検の時に両面テープで補強してもらったところ、両面テープが剥がれて再びぐらついていたのを、またテープで固定してもらいました。

ブレーキパッド残りと、タイヤの溝は問題なし。
タイヤは新車時の物ですが、いつまで使えるのでしょうかね。

諸費用が1回目の車検より高い理由が分かりました。
前回は重量税が50%オフだったようです。

帰りは、やはり愛車はいいなと、感じながら帰ってきました。

帰宅時にエアエレメントをチェック
要交換と指摘されたフィルターは、こんな感じでした。


まぁ、交換した方が良さそうですね。

社外品ですが、純正タイプの物を購入済みです。
今度乗るときに替えようと思います。
ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2018/11/03 21:24:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2018年11月4日 9:21
こんにちは、グリフィーです。

私も昨日2回目の車検が終わりました。

今回はシーケンシャルウィンカーが、グレーだと言われていて、陸運持ち

込みで判定と言う事だったので(前回も陸運持ち込み問題無し)民間車検

指定工場で、車検前点検で検査官に見てもらいましたが、問題ありません

との報告もらいましたので、今回は民間車検のスーパーセーフティー1日

車検で24ヶ月点検してもらいました。以前所有の車でも受けていた事もあ

ります。オイル交換とオイルエレメント交換、ブレーキオイル交換、あと

の項目は特に問題無しで、総額¥78,000でした。やはりディラー車検は高

い印象ですね。
コメントへの返答
2018年11月11日 14:20
コメントありがとうございます。

ディーラー車検が高いのはある程度覚悟していましたが、パックdeメンテのお得度が下がったのは気になりましたね。
これまでディーゼルがガソリンと同価格でお得過ぎたのかもしれませんが。

私の走行距離では、オイル交換も1年周期でよいと思うので、もし次の車検を受けるときは、パックdeメンテは外そうかと思っています。

プロフィール

「真夏のバッテリー上がり http://cvw.jp/b/2023056/45349947/
何シテル?   08/09 21:15
KARRです。KITTもいいけどKARRもね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2回目の車検出してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:20:05
純正カーナビをアレソレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 00:01:43
ナビをいじる。察して下さい。(外し方追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 07:07:13

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年12月14日 納車されました。 グレード:XD(2WD) ボディーカラー:ブ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation