• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月31日

マフラー換装完了レンチ

マフラー換装完了

昨夜26時過ぎにリアタイヤをスロープに乗せ、今朝の5時まで仕事して、5:20から換装作業スタートしたはいいが、センターとのフランジのボルトがまるで回る気配無し!
1時間格闘して諦めましたもうやだ~(悲しい顔)

そして、そのまま寝ずにディーラが開くのを待ち、10:15にディーラへ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)


目的は
 ・マークX後期のカタログを貰う(実車は夕方入庫)
 ・フランジのボルトを緩めてもらう
でしたが、生憎明日の13:30までリフトの空きがないため、諦めて【レンタルガレージ】で作業する事にしました。

近い将来、フロントパイプ、センターパイプも入れる予定なので、その都度ディーラにお願いするのも申し訳無いので・・・。

でも、うちのディーラ、出入り口のスロープがキツくて、フロントに荷重が掛かる帰りに、毎回フロントスポイラーを擦ります冷や汗2

特に今日は酷く、『ゴリゴリ』言っていたので、担当営業と挨拶しに出てきていた新人さんは、驚いてましたふらふら



さて、帰宅し直ぐにレンタルガレージに電話し、予約状況を確認したところ、今日はリフト1機は終日開いているとの事なので、16時に予約を入れました。

マフラーを冷やすため、15時に自宅を出て、15:15レンタルガレージ着駐車場

入会手続きを済ませ、16時作業スタートexclamation


実は私、ニ柱リフト使うの初めてなので、リフトに乗せるまで、1時間15分も掛かっちゃいましたうれしい顔

初めは左右が中心からずれていて、リフトの太い方のアームが片方だけエアロに当たる。

次は前後が中心からずれていて、アームが入らない。

でも、サイドスカートが邪魔で、フロントはフロントタイヤとサイドスカートの間から入れたんですけどね。

そして、いざフランジのボルトを外そうとすると、やはりうんともすんともいいません冷や汗2

仕方が無いので、別料金でインパクトレンチ借りて外しました。

お決まりの純正とZEESマフラーです。



タイコの大きさと厚みが、全然違いますね!
期待出来ます指でOK

その後、取り付けに入ったんですが、タイコを肩に担いでボルトを締めたりしたので、肩を痛めている私としては、結構キツかったですね~。

まぁ、【マフラーの傾き】に付いて、取付説明書では、
 『必ず2名以上で行ってください。
  マフラーを最適方向へ支える人と、
  ボルトとナットを閉める人と、
  分担して作業をしてください。』
って書いてありましたが、今回は一人でアバウトに付けちゃいましたウッシッシ

なので、運転席側のタイコが、左下がりになってますうれしい顔

来月のシャシダイオフで、何方かお手伝いください!
シャシダイ乗せる前に、調整したいので・・・。

最終的に交換作業自体は30分弱で終わり、その後後片付けをし、作業は2時間弱で終わりました。


で、問題なのは、純正マフラーが車に乗せれるか、です。

一応、ZEES載せてきた時に、セカンドシート倒してあったので、入口が狭かったですが、何とか載りました。

まぁ、乗せる時に、右テールランプの右横に、小さい傷付けちゃいましたが、コンパウンドで磨いたら、黒色は取れました。

が、クリア面が剥がれちゃいました~涙



今回の料金
 ・入会金(2年間有効):\2,100
 ・リフト代:\1,680(\840/h×2時間)
 ・エアツール代(インパクトレンチ):¥315
計\4,095でした。


そうそう、皆さん、マフラーの慣らし、ちゃんとやってますexclamation&question
装着したからって、直ぐに全開してませんか?
下手したら、グラスウール飛んじゃって、徐々に爆音マフラーになっちゃいますよexclamation×2(by Nobuさん)

私は、
 ・~300キロ:~3,000回転
 ・300~400キロ:~4,000回転
 ・400~500キロ:~5,000回転
まで、慣らしやろうと思いますわーい(嬉しい顔)

って、シャシダイ前に終わるかな~?


え? 音ですか?
シャシダイオフに聴きにきてくださいm(__)m


帰宅後、夕飯を食べ、腰と臀部が痛かったので、25時近くに【りらく】にマッサージ受けに行き、70分間(60分+延長10分)ほぐしてもらいましたウィンク



私、右脚が左脚より短いらしい・・・。

ブログ一覧 | マークX | クルマ
Posted at 2012/08/31 04:32:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編
あつあつ1974さん

水風呂居酒屋🛀🏮
ボッチninja400さん

投票しました ドローンで追肥
urutora368さん

洗車して💦〜、シャワー浴びて〜、 ...
skyipuさん

3代目シルビアHBにRSはなかった ...
P.N.「32乗り」さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年8月31日 5:30
マフラーいかれたんですね(^^)
羨ましいです。

私としてはマフラーの慣らしは必要ではないですね。
慣らしをしたところで、グラスウールの飛んで行くマフラーは飛んでっちゃうはずですから。
コメントへの返答
2012年8月31日 5:36
おはよう御座います♪

はい、約1ヶ月待ちで、マフラー入りましたダッシュ(走り出すさま)

来月は20インチ入ります指でOK

ZEESは作り自体は問題無いと思うんですが、車の師匠(Nobuさん)推奨なんで、今回私は慣らししてみます。

Nobuさんがグラスウール飛ばしたのは、某有名メーカーのマフラーですがまん顔

実は私も今までした事が無いので・・・。
2012年8月31日 6:38
お早うございます(^^♪

ZEESさんのマフラーカッコイイですよね!!
私の時は未だ保安基準クリアしてなくて・・・・
待った甲斐がありましたね~(^^)

ヒロスケさんのとこのDラーは、その状態の車を持ち込んでも何も言いませんか?
私のとこのDラーは「アイラインが車検に引っかかるから・・」って言って入庫さえ拒否られます(怒涙
頭に来るけど仕方ないのでしょうね~(-"-)

そうそう・・・
”スルガ”後追いさせて頂きます(^^)/~~~
でも・・・手は入れないようにしま~す(笑)
コメントへの返答
2012年8月31日 13:16
こんにちは手(パー)

ZEESさんは、私が7月に電話した数日前に保安基準クリアしたとの事で、グッドタイミングでした指でOK

FUJITSUBOさんが近接排気騒音78dbに対し、ZEESさんは84dbなので、ちょっと期待してますわーい(嬉しい顔)

今現在ディーラで言われているのは、リアウインドウのスモークとLEDヘッドライトですね。
スモークはハイマウントストップランプの部分を、切り抜かないと車検NGだと言われてますがまん顔

来月末に入る予定の20インチで、アウトになるかもしれません冷や汗2

スルガは4,000回転超えた辺りから、少し音変わりますね。 それよりも、アクセルのつきが良くなるかな~指でOK

楽しみにアップお待ちしてます♪
2012年8月31日 8:07
こんばんは(笑)

マフラー装着お疲れ様&おめでとうございます♪

マフラーの慣らしって必要なんですね!!

っで、交換にかかった費用にマッサージ代も入れときましょう(爆)

全国で音、聞かせて下さいね(^ー^)
コメントへの返答
2012年8月31日 13:21
こんばんみぃ~わーい(嬉しい顔)

有難う御座いま~す!

慣らしは、砲弾ならば必ずした方がいいらしく、今回の平タイコの場合は、した方がベターみたいです。

まぁ、踏みたいのを我慢するのが大変ですが・・・。

マッサージ自体は、数日前から右腰がかなり痛かったので、どっちみち行っていたので、今回は除いておきます。

はい、全国でお逢いしましょう♪

って富山までご一緒する?
2012年8月31日 9:09
作業 お疲れさまです。

ナットが緩まないのって困ったしまいますが、インパクトレンチがあれば何とかなりますね。

どうですか?
音やフィーリングは?
コメントへの返答
2012年8月31日 13:25
こんにちは。

有難う御座います♪

ホント、ナットが緩めば、自宅で簡単に出来るんですけどね~。

そう頻繁に使うものでも無いので、未だ購入にいたってません冷や汗

音は・・・、未だ3,000回転まで回してませんが、2,000回転辺りから、いい落としてますよ!
それ以上は未だ解りませ~んわーい(嬉しい顔)
2012年8月31日 9:37
おはようございます。
作業、お疲れ様でした。

私は先にセンターをDで交換したので
フランジのポルトは簡単に外れました。

リアピースは中古なので爆音です。(笑)

コメントへの返答
2012年8月31日 13:31
こんにちは。

有難う御座います♪

やはりインパクトがあるディーラ、ショップはいいですよね~。

私も一日待てば、ディーラが外してくれるって言ってくれたんですが(渋々ですが・・・)、その一日が待てなかった冷や汗

リアピース、私も早く焼けて、いい音になるのを期待してます指でOK
2012年8月31日 10:38
おはようございます♪

交換作業、お疲れ様でした!
デュアルを一人で交換は大変ですよね(^-^;
でも、無事に装着完了のようで(^-^)v

音が楽しみですね~っ!
マフラーにも慣らしが必要だとは、初めて知りました(汗
コメントへの返答
2012年8月31日 13:37
こんにちは手(パー)

疲れました。
あんなにニ柱リフトが大変だったとは・・・がまん顔

それ以外はそれ程疲れなかったですねウィンク

実はリアピース部分のフランジ、ずれてます冷や汗
そうしないと、左のタイコが、エアロの上と右に当たっちゃうんですよね~。

まぁ、排気漏れが無いので、良しとしておきます!

今度のシャシダイオフで、調整したいと思います。

慣らしはした方がベターみたいです♪
2012年8月31日 15:12
無事取り付け完了お疲れ様です!

後姿の写真はないんですか~(~o~)
コメントへの返答
2012年8月31日 15:20
こんにちは手(パー)

写真は…、ma-noさんの写真載せてくれたらば載せますウッシッシ

というのは冗談で、写真撮り忘れましたうれしい顔

後日載せますし、シャシダイオフのレポートでは、シャシダイ結果のグラフと、ビデオを載せますよ指でOK
2012年8月31日 19:03
マフラー取り付けお疲れ様でした(^-^)/

シャーシ台オフの時手伝う事有れば
言って下さいね(^-^)/
コメントへの返答
2012年8月31日 22:47
こんばんは。

腰が痛い・・・。

臀部も痛い・・・。

はい、お手伝いいただけるならば、マフラーの位置合わせお手伝いください!

お願いします♪
2012年8月31日 20:04
マフラー交換お疲れ様でした。
それにしても自分で交換しちゃうなんて凄いですね。尊敬しますexclamation

来月のオフでは足手まといになると思いますがお手伝いしますね冷や汗
コメントへの返答
2012年8月31日 22:51
こんばんは♪

六本木で飲んで、今頃聖地北朝○辺りで、戯れているのでしょうか?

いや、マフラー交換は毎度の事です。
10分くらいで終わると思ったんですけど、左右出しなので、30分も掛かっちゃいました冷や汗

オフではジャッキを使うような作業はNGですので、何も足手まといになることなんかありませんよわーい(嬉しい顔)
2012年9月1日 11:08
こんにちわ~



イイな!イイな!


2本出し~♪


オイラはワンオフ4本出し作製寸前!で店のふざけた対応にブチギレ!呆れて


それからヤル気ナッシングゥー!になりました・・・(苦笑)



でも、エロスケさんの見ると・・・んー、悩むなぁ~www
コメントへの返答
2012年9月1日 14:07
こんにちは♪

115фの二本出し、そこそこいいでしょう?

ちなみにZEESからは4本出しも出ているんだけど、エアロ交換しなくてはいけないので、いれませんでしたもうやだ~(悲しい顔)

悪さんも4本出しにしたら、エアロ加工ですよね?

結構金と時間かかるから、今のでいいんじゃない?
十分格好いいですよ指でOK

ところで、何処でトラブったん?



だ・か・ら、私よりエロイ人に、エロスケと呼ばれたくないな~わーい(嬉しい顔)
2012年9月1日 13:17
こんにちわ^^
お疲れさまです~

マフラ-換装お疲れさまです~

私一時期マフラー工程に居たので
いつも載せてる肩やもってる手が
油で炎症を起こしてましたwww
コメントへの返答
2012年9月1日 14:11
こんにちは♪

有難う御座います!

とにかく、二柱リフトに手間取りました冷や汗

ジャッキポイント探すにも、低いので膝ついて、下から覗いて・・・、膝と腰が痛いですもうやだ~(悲しい顔)

炎症ですかexclamation&question
それ程やっているって事は、お仕事でですかね?

お気を付けくださいね指でOK
2012年9月3日 2:17
マフラー変えたんですね(^^)Y

沼津なら工賃120円×2本で
30分コースでしたが(笑


シャシダイで音を聞けそうで楽しみです!
コメントへの返答
2012年9月3日 2:19
沼津は交通費が高いうれしい顔


音はね…、これが、エライ静かなんだわ冷や汗

フロントパイプとセンターパイプの購入が早まりそうだわ指でOK

プロフィール

「STガレージのLEDヘッドライト、右のイカリングが黄ばみ、車検通らず😂
本日庭でバンパー外して、純正に戻しました
ついでに、右だけFCLの55Wだったのを左も交換し、更に左のHIDフォグランプのバラスト&バーナーも交換して、只今車検通りました😅」
何シテル?   03/15 19:49
’12年3月20日プレサージュからマークXへ乗り換えました。 これからゆっくりと弄っていきますので、宜しくお願いします。  ※2011年6月正式に始めました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リゾートハウス マンダリーネ 
カテゴリ:ペンション
2011/11/05 19:02:12
 
ゴルフ体験主義 
カテゴリ:ゴルフ
2011/07/02 00:44:16
 
ぴゅあ☆ぴゅあ1949 
カテゴリ:歴史・事件・人物
2011/07/02 00:41:19
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
パーツ選び等で、皆さんのブログにお邪魔すると思いますので、マークX乗りの皆さん、宜しくお ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
【足回り】  ・ショックアブソーバ:KYB LOWFER SPORTS  ・サスペンショ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation