
いやはやみんカラはすっかり久しぶりで笑
先日山登りして絶賛筋肉痛かずシーです←
こないだ久々に大黒Pに上がったら、知り合いに久々の人に、はたまた初めての人にと沢山声掛けてもらえてありがとうございました(-´∀`-)
しばらくは公の場控えて、いつもあのシーマパーキングいるな!から、なにあんなシーマ神奈川にいたの?みたいな隠れキャラ的な位置づけ目指してたんですけど←
久々会ったまつもんさんに生きてたの?くらい言われ作戦成功?な感じです笑
まぁ某SNSはわりとやってますけど、みんカラと某SNSはわりと放置気味だったんですけど、やぱみんカラで知り合った方と見てくれてる方がいるみたいなのでこちらの方もちょっとずつですがやっていこうかと←
さて最近の流れをざっくりと
6月 新潟神風行ってきました。
まさかのシーマ部門4位という快挙!
が帰り関越にて違和感感じ途中止まった某Pにて修理に励むも部品ないと始まらずその日は某Pにシーマ置き去りで帰宅w
翌日部品を持って某Pに向かいその場で修理してようやくシーマ帰宅
その後数日後シーマ車検切れる
しばらく乗らない日が続き
そんな時に親の他界
長男な僕は手続き等で仕事も休みしばらく車も休み
9月 前回遠征の時のメンテ不足もあったので車検取るのに全体的にメンテしようと決意。ついでに仕様変更もくろむ
前置インタークーラーとワンオフパイピング設置
パイピングによりバッテリーが小型の物しか入らなくなりあきらか電力不足なので、ケーブルトランクまで引っ張りバッテリーをトランクに移設。
タイミングベルト
ウォーターポンプ
ベルトテンショナー類
オルタネーター
他周辺ホース類交換
2年探してようやく見つけた純正OPのリアウイング
で、とりあえずアーム戻したり車高上げたりで車検
無事一発で受かって、そのタイミングでこれも探してた純正OPコーナーポール付きバンパーげと!
今まで33シーマ用を加工して付けてたけどようやく32シーマ用に!
ついでに塗装割れてたフェンダー等も一緒に塗装で板金入れてバンパーとフェンダーだけ綺麗になり、車検切れて放置して死んでた塗装を友人にナビの取り付けついでに磨きとガラスコーティング施工
ムーヴのおさがりのサイバーナビをメーカーにてオーバーホールして取り付け。
インダッシュでモニター上に上がるからかなり見やすくなった!ついでにセンタースピーカーも付けて5.1chに笑
そんなでとりあえず一通り終わったので車高戻す
艶ハンパねぇ笑
あとは8月にオーダーして納期2ヶ月言われたホイールがそのうち届くので、それ履かせてもう一個ワンオフ製作の物を取り付けたら僕のシーマはとりあえず外装は自分の理想完成になります。
完成したらあとは中ちょっとやるくらいでほどほどにちょいちょいメンテや維持に励みます。
でせっかく車検もとったし今後はイベントよりもMT等で遠征とかしたいですね(-´∀`-)
どこかで見掛けたらまたよろしくお願いします♪
ブログ一覧
Posted at
2015/11/05 07:46:08