• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月21日

ピーカン休日~♪

ピーカン休日~♪ 先日、お友達とまあや邸にて定例BBQしました。
真夏の様な日差しで気分も最高~☆でした(^^♪









話は変わって先週の日曜日にインポートカーショー&
ノスタルジックカーショーに行ってきました。




このハマー、HID 14灯!!
係りの人に「ちょっとお兄さん、コレ全部点けて!」とお願いしたら、
「いいっすよ~♪」と待ってましたと言わんばかりに
ババババ!!(☆o☆)!!

コレには、まあやのエルでも勝ち目ない(-_-;)
ナイター野球ができますよ(笑)




続いてこちらはノスタルジックカーショー♪

この30のエンジンは。。。。もう。。。。
なんだかわかりません(笑)
きっと速いんでしょう(~_~;)

とりあえずミニカーも物色しましたが、コレといって
無かったんで、ジャパン前期のプラモを買ってきました☆
完成したらまたアップしま~す!
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2007/05/21 21:31:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンパターン
バーバンさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

モコの燃費朝一エアコンのオンとオフ
Iichigoriki07さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

この記事へのコメント

2007年5月21日 21:36
なんかハマー、どっかで
見た気がしたと思ったら、
風の谷のナウシカに出てたよ(爆)

これでマジ、草野球程度は
できそう!!

Z・・・・・
エンジンは多分、【マジンガーZ】(笑)
向こうの人って、なんでもありで作っちゃうからね!
ボディーはそのままで、フレームから一から作り直したり(汗)

最近スカパーでそういうのやってるのよ。
マジ、向こうのカスタム根性は半端じゃないよ・・
コメントへの返答
2007年5月21日 21:57
おいらもナウシカのオームかと思った(笑)

このZは東京のレストア屋さんなのよ~♪ エンジンはL型だけど、、、、
メッキが激しい~☆

その番組、、、見てるよw
毎回すごいよね!
2007年5月21日 21:54
こんばんわ♪

このハマー、88HOUSEでしたっけ?
凄いッすね。。。夜間工事もこれ1台でOKですね(爆)

Zもエンジンルームキラキラでナマつばもんです。

あのぉ、住宅街でBBQしても大丈夫なんですか?(^^;)
コメントへの返答
2007年5月21日 22:02
そそ!よく知ってるね~(^^♪

全灯は。。。走っちゃダメだよ、、、これは(笑)フォグは3灯までって法律が。。3灯ってヘンだよね~(~_~;)

うちの方はBBQ三昧だよ~!
この時期あちこちでモクモクw
2007年5月21日 22:05
こんなのに背後取られて走るの嫌だなぁw

今度、BBQやりましょうね!!
コメントへの返答
2007年5月21日 22:10
普通のハマーでもライト位置が高いもんね~!こんなのに背後取られたら。。。(☆o☆)

やりましょう!!道具は一式揃ってま~す♪
2007年5月21日 22:26
ハマー以外の車にライトたくさん付けてもブサイクになるだけだと思います。
コメントへの返答
2007年5月21日 22:47
これは強烈だったよ~!

でもボンネットの上の4つは
いらないよね??(~_~;)

虫がいっぱい寄って来そう(笑)
2007年5月21日 22:30
ノスタルジックカーショーなんてやってたんですか?
もしかして、日代わりのイベントですか?
確かにミニカーは パッとしませんでしたね。
余計な出費が無くて良かったんですけど。
コメントへの返答
2007年5月21日 22:50
やってたよ~♪

インポートは東館
ノスタルジックは西館
それぞれ別料金(-_-;)
ミッキーカーチスさんの
ライヴもやってた(笑)
2007年5月21日 22:56
14??直視できませんが!
2~3キロ先からでも来るのわかりそうだね!

BBQいいなぁ。
コメントへの返答
2007年5月21日 23:07
さすがに直視はできませんでした~
(~_~;)
今やLEDでも2~3キロは飛ぶから
20~30キロは飛ぶだろうね(笑)

(*^^)/~~~ ホラホラ肉肉~(笑)
みんなで一緒にやりたいですね!
2007年5月21日 23:00
BBQにもひかれたんだけど・・・
うーん、かっこいいねぇ、これ。
ってか、すごすぎだよねぇ。
見てみたかった、生で・・・

話し変わるけど、
インポートカーショー会場で、
見かけたって友人から連絡が・・・。
今はエルに乗っていない某クラブの友人で、
話したことがないから、声かけられなかったーって。
俺が見かけてたら・・・
後ろから抱き付いてたかも?www
コメントへの返答
2007年5月21日 23:10
生は圧巻っていうか、
圧倒されましたよ(笑)

おいらを見かけた??
誰誰???? 
コンパニャーじゃないよねww
抱きついて欲しかった~☆
2007年5月21日 23:18
あの~ハマーがロボットに見えますが…
プラモ!!( ̄▽+ ̄)キラーン
コメントへの返答
2007年5月21日 23:28
このロボットが怒ったとき
どの目が怒るんだろうね~♪
ってか、ロービームもハイビームもわからなかったよ実際(笑)

あっ!プラモで反応ww
2007年5月22日 7:20
基本的なことなんだけど
このハマーはカッコイイ?
俺には玩具ブロックにしか見えないよ(笑)

このS30のボンネットは外せるんだね~
でもなんか30っぽくないよねこれ
やっぱNBじゃなく30買うべきだったかな・・・

コメントへの返答
2007年5月22日 20:59
んん~。。
おいらハマーって言ったら
H1が好きなのよね~(笑)
ワイルドじゃないとやっぱり!!

30っぽくない??
L型だよ~♪
そんなに30欲しかったんだ~
買い足ししよう~☆
2007年5月22日 8:15
はじめまして(笑)

相変わらずHID好きなのね!!

上のお方も、懐かしい(爆)

世代的にやっぱS30とか、ハコスカとかかな!!
いまでも、ハコスカは欲しい車だよ。。

皆集まるときは声掛けてね!!じぇんとるに登場するから!!
コメントへの返答
2007年5月22日 21:02
いらっしゃい(笑)
HID好きだけど、
これからはLEDなんでしょ(~_~;)

ハコスカいいね~!ケンメリも!!

じゃあ今声かけま~す!
26日、以前のココスに来てね~!
50保存できなかった会も来るから~(笑)
2007年5月22日 8:18
14灯のHIDって・・・

超~~~殺人的~~~~(☆o☆)

札幌にも来ないかなぁ~実物見たいなぁ~♪
コメントへの返答
2007年5月22日 21:05
札幌にも行くのかな~(~_~;)

しかし、本来どこでも走れるハマーに28インチとかで雪道はどうなんだろね(笑)

現物見たら、全灯点灯してもらってね☆
2007年5月22日 8:45
北海道でもやるのかな???

点灯している所見てみたいな~(笑)
コメントへの返答
2007年5月22日 21:07
点灯してる写真はないの。。。
おいらのお目目が。。。。
「真っ黒黒助」でいっぱいに(笑)
ちゃんと見れる代物ではないw
2007年5月22日 17:01
S30も良いしジャパン前期も欲しい^^

一緒に買わない?*^^* 
コメントへの返答
2007年5月22日 21:11
こんなの見ちゃうと欲しくなるね~

しかし昔の車って、チッチャイね~
クラウンも小さかった(笑)

一緒に?。。。買うの?。。。
おいらドレも売りたくないから
買い足しで(^^ゞ

プロフィール

「初めての段差を気にしなくていい車。 http://cvw.jp/b/202449/46703267/
何シテル?   01/26 22:31
車が大好きなオサーンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステッカーチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 12:30:12
せたっぴのおうち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/22 01:09:18
 
HachyBox 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/22 01:08:28
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
どこでも行ける便利な1台❗
日産 スカイライン 日産 スカイライン
40歳の熟車です。 といっても、お肌ツルツルのテカテカ(^^♪ 昭和50年生まれ ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
79'式の6.6Lです。 当時の税金は¥148000でした(笑) ポルシェのゴールドを ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation