• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月08日

いまどきの純正ナビ

いまどきの純正ナビ 今日、デュアリスで初出勤しました。
少し時間が有ったので純正ナビを操作してみました。
今回、助手席のフェンダーに着くへなちょこミラーを無くする為に純正ナビ選択しました。
純正ナビなのであまり期待して無かったのですが、使ってみてびっくり!
表示の美しさ、渋滞情報の表示速度、自車位置の正確性など今まで使用していたパナのナビとは比べ物になりません。
一番驚いたのは、音声入力の正確性です。
レガシーに乗っていたころパナナビにも付いていたのですがほとんど使い物になりませんでした。
しかし、今回のカーウイングHDDナビの音声入力は使えます。
行き先入力を行ってみたのですが正確に認識してくれました。
まだ、色々な機能があるみたいなので楽しみです。

純正ナビあなどれません!!
ブログ一覧 | デュアリス | クルマ
Posted at 2007/06/08 21:43:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター公式より
ノリキンスカイウォーカーさん

ボディカラー。
.ξさん

あたりますように!
どらたま工房さん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

ダンパーリコール完了
らんぼ88さん

視線👁️
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年6月8日 21:57
私も同感です。
まだまだチョコットいじってみただけですが、画面の綺麗さにまずはびっくり!

まずは自宅を登録して近所ではありますが、帰り道を「自宅へ帰る」にしてみたところあっという間にルート検索完了。(あたりまえ!!)

今までパイオニアのHDDナビでしたが、まったく見劣りしません。それどころかそれ以上かも?社外ナビ派だった私も純正ナビを見直しました。

サイドアンダーミラー回避のために選んだMOPナビは正解かも?
コメントへの返答
2007年6月8日 22:08
そう~ですよね!
なんだか、楽しみがひとつ増えました。
良い機能が見つかったら教えてくださいね。
明日、早速自宅登録しなきゃ(^_^)v
2007年6月8日 22:03
音声入力なんて未来人みたいですね(´∀`)

自分で操作して目的地を設定するよりはるかに楽だろうし、音声入力を正確にできるならますますいいですね(*゚ー゚)b

僕もナビ欲しいです(´∀`)
コメントへの返答
2007年6月8日 22:15
いいですよ!
ハンドルに顔のマークのボタンがあるので、押してみたら音声入力の画面が表示されてので、しゃべって見たら正確に反応するじゃないですか。
そんな機能があること知らなかったのでビュクリしました。
技術はどんどん進んでいるのですね。
2007年6月29日 16:46
純正ナビは試乗の時割りに良くできていると思いました。が!私の場合,カロの90DVAがあり、画質、音質、DVDとCDと設定自動変更が気に入っているので,フェンダーをあきらめました。。。
コメントへの返答
2007年6月29日 17:32
純正ナビの欠点と言えば、モニターの出っ張りがあまりかっこよくありません。
2DINのナビだと収まりはいいですよね。
2007年7月1日 21:07
私も、小さなミラーが気になって、純正ナビを選択しました。確かに常にひょっこり出てるモニターが気になりますが、使い勝手がよさそうなので~
CDも簡単にハードに入るんですか?室内にCD持ち込まなくていいですよね。
コメントへの返答
2007年7月1日 22:27
CDの録音もすぐれものですよ!
CDを入れてすぐにRECが始まります。その時車内では普通に音楽が流れます。4倍速?で録音されるので2~3局分聞いている間にハードディスクに入っちゃいます。
楽曲情報も結構入っていますので、
最近でたアルバム以外は曲名が自動的に入ります。
無いものも携帯やCFカードど使って引っ張ってくることが出来ます。

プロフィール

はじめまして! 日産のデュアリス乗りです。 この場で、色々な情報交換が出来ればなと思ってます。 よろしくお願いします \(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
ただいま、増殖中・・・(^^)v
BMW その他 BMW その他
諸事情があり、BMWの乗り換えました。 さすがBMWのツアラー長距離は無敵です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結構いじくりました。 水平対向 シーケンシャルツインターボ 今でもあの加速は忘られません ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
昔WRCを見て一目ぼれ! いつか乗りたいと思っていた車でした。 あの強烈なダブルウイング ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation