• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

デュアリスのモディファイその5

デュアリスのモディファイその5 ホイール18インチいっちゃいました\(^o^)/
純正の17インチも嫌いじゃあなかったのですが
60タイヤの太さが・・・(-_-;)。
19インチまでいちゃうと45タイヤになるので
ホイールのガリ傷を気にしながらこの車に乗るのは
方向性が違うと思い、50タイヤの18インチにしました。
235/50R18 +35 7.5Jでタイヤは
YOKOHAMA/DNA/グランドマップです。
この組み合わせで、ボディーの干渉も無く
ほぼ、つらいちになっています。
ブログ一覧 | デュアリス | クルマ
Posted at 2007/07/01 16:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

隙間
ふじっこパパさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

久々のオフ会
LSFさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2007年7月1日 16:54
やっぱりいっちゃいましたね。
+35のオフセットでも大丈夫でしたか?

Grand map は如何でしょう?私の map-i も結構減ってきているので次回はこれも候補のひとつです。
コメントへの返答
2007年7月1日 18:24
いちゃいました。^_^;
オフセット+35で心配しましたが、何とか入りました。
逆につらいちになっていい感じです。
Grand mapはショルダーがしっかりしている感じで、重量があるデュアリスでも車線変更が楽に出来る感じです。
2007年7月1日 21:01
シルバーのボディーに合いますね。確かに19インチは、扁平すぎますね。逆にローダウンしないとおかしくなるかも~
純正は、オフセット40ですよね。35で、ツライチなんですね。リアとかフロントに対して若干は入り気味にならないんでしょうか~
コメントへの返答
2007年7月1日 22:07
自分的にメッキのホイールが苦手なので地味ぎみなホイールですが気にっています。
リアですがそんなに気にならないですよ。
どちらかというと、フロントがぎりぎりって感じです。(フェンダーからは、なんとかでてないと思います)
2007年7月1日 21:34
インチアップ出来て羨ましいですね~
デュアリスの場合、かなりインチアップしても問題無く入りそうですよね!
乗り心地はどうですか?
私は予算が無いので、当分純正のアルミでがんばります!
コメントへの返答
2007年7月1日 22:12
そうですね。ホイールはかなり大きいのが入りそうですが、タイヤが問題になるかもしれませんね?
あまり太いタイヤが入らない可能性あります。
自分が交換する時も、まだホイールメーカもデュアリスのキッテイング情報がありませんでした。
今週ぐらいキッテイング情報が出るらしいです。
2007年7月1日 23:24
インチアップ最高!
今候補のサイズがオフセット的にどうなの?って悩んでいます。その前に予算がぁああ!
コメントへの返答
2007年7月2日 22:14
ボディーのデザイン的に大型のホールが似合うかも?
確かに大きくなればなるほど価格が・・・買えません(涙!)
2007年7月2日 21:35
前の車の純正ホイールがそっくりなデザインでした。
コメントへの返答
2007年7月2日 22:24
最近は、メッキ調が流行であんまりこのタイプ置いてないですね。
探すのに苦労しました。

プロフィール

はじめまして! 日産のデュアリス乗りです。 この場で、色々な情報交換が出来ればなと思ってます。 よろしくお願いします \(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
ただいま、増殖中・・・(^^)v
BMW その他 BMW その他
諸事情があり、BMWの乗り換えました。 さすがBMWのツアラー長距離は無敵です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結構いじくりました。 水平対向 シーケンシャルツインターボ 今でもあの加速は忘られません ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
昔WRCを見て一目ぼれ! いつか乗りたいと思っていた車でした。 あの強烈なダブルウイング ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation