• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月18日

ワイトレ

ワイトレ 皆さん、
僕が毎日馬鹿みたいな日記を書いてるんで、
お忘れかもしれませんが、
一応僕「クラウン」って車に乗ってます(*´ノ∀`)

忘れられそうなので、
たまにはクラウンネタでも書きます(;^ω^)




215のフロントツラじゃキツキツ過ぎて、
割れるどころかもげるのも時間の問題なんですよね( ´,_ゝ`)


ちょっとクラウンを動かす用事があって、
25mmのワイトレから15mmに変更しようと思い、
昨日ホイール外したら、












タイヤえぐれとる(;・∀・)



カスタムカーショーの帰りに、
都市高速で拓郎君のセンティア追いかけた時、
なんかフロントから飛んでった気がしてましたが、
えぐれたタイヤのゴムが飛んだんだな(;・∀・)


フロントフェンダーにドリフトしてた時以来の、
パタッた後があった謎が解けましたw


やはり215じゃ引っ張りが甘く、
インナーに当たるようです(-∀-)


パナの時の205じゃインナーに当たってなかったんで、
ついでにフロントインナーザックリやろうかな|ω・`)





そして話は戻り、
15mmスペーサーに変える話。


弟が丁度15mmスペーサー持ってたんですけど、
15mmってナットが薄くないと、
ホイール側の逃げがあったとしても当たるじゃないですか?


でもこのワイトレのナット、
どうしても使いたくないタイプの、

アダプターに四つのポッチが付いていて、
ナット側にその四つのポッチを刺して回すタイプ・・・。


これすぐ折れるんで嫌なんですが、
使うしかないので仕方なく締めました。





全神経をアダプターに集中させ、
慎重に回した
その時!!


絶対に起きてはいけない最悪の事態が起こり、
その時の様子を偶然にもカメラが捉えた実際の映像が、

















これだぁ。












1♪2♪3♪









折れますた(滝汗


「ベストハウス図鑑」に載せましょう(;つД`)



どうにか残りの三本で慎重に締め込みましたので、
外す時は「まこしちさん」お願いします|ω・`)




そんでフロントのワイトレ25mmから15mmへ10mmダウン、
カレーのルーに例えるなら、

















「星の王子様」並に甘いです(-∀-)
ブログ一覧 | 17クラウン | クルマ
Posted at 2010/03/18 06:25:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2010年3月18日 6:57
僕もそのワイトレ嫌いです

すぐ曲がったり折れたりしますよね(><)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:05
しかし他に家になかったので仕方なかったです(;つД`)
2010年3月18日 7:31
バーモントカレー甘口派の僕でさえ、王子様ゎ甘すぎてたべれませんでしたがまん顔たらーっ(汗)ww
コメントへの返答
2010年3月22日 23:06
カレーは辛くないとダメですよ(;^ω^)
2010年3月18日 7:48
そういうタイプのワイトレあるんですねグッド(上向き矢印)


買わないように気をつけないとわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:06
コノ手は絶対買わない方がいい(;・∀・)
2010年3月18日 7:51
205のツライチはギネス認定間違いないです(^0^)/

「パタった」の用語は,ドリフトしてた人にはすぐわかります♪
コメントへの返答
2010年3月22日 23:07
フロントツラギネスとかあるかいねw

確かにパタったてよく言うよね(;^ω^)
2010年3月18日 8:09
見事に折れてますね冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
フロントヅラはほんと大変そうですねがまん顔どんっ(衝撃)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:08
どうしても人の車見る時は最初はフロントツラから見ますね(;^ω^)
2010年3月18日 8:11
僕もケツに15mmの使ってましたがそのタイプのナットやなかったですね(≧∇≦)

そのタイプのやつゎすぐおれたりするんすねぇp(´⌒`q)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:08
このタイプはマジ使えんですよ( ´,_ゝ`)
2010年3月18日 8:18
わかります冷や汗
それ曲がってうまくハマらなかったり使いにくいですあせあせ(飛び散る汗)特にトルクかける時とか最悪ですげっそり
コメントへの返答
2010年3月22日 23:08
これ付けてトルクかけたら一発でいきそうでかけきらんです((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2010年3月18日 8:36
パツパツじゃなくなりましたね(T^T)
ちゃんとクレ蔵さんのトルクレンチでしめました?(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:09
僕のトルクレンチとわ?|ω・`)
2010年3月18日 8:50
笑ったらダメなんでしょうけど、言い方にウケました!笑

毎度毎度、クレ蔵さんの言い方とか、表現仕方が大好きです☆笑

僕もタイヤサイズ変更しないとツラにもってこれないです!
コメントへの返答
2010年3月22日 23:09
それはありがとうございます(。・x・)ゝ


タイヤサイズは大事ですよ|ω・`)
2010年3月18日 9:38
大体こうなりますよねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:09
こうならないのを見た事がないですw
2010年3月18日 9:41
まさかとは思いましたが、やっぱりオチは予想通りで笑っちゃいました( ̄∀ ̄)

すいません(;_;)

ふつうの人からするとたかが数mmかもしれませんが、クレ蔵さんにとってはされど数mmですね!
コメントへの返答
2010年3月22日 23:10
ウケてもらえたんなら本望ですw


数ミリてめちゃくちゃ大事ですよ!!
2010年3月18日 9:44
うわぁ( ̄□ ̄;)!!


かなり焦りますねΣ( ̄□ ̄;)


たまには車も洗った方が…(;^_^A
コメントへの返答
2010年3月22日 23:10
カスタムカーショーから帰ってきてカバーもかけずに放置してましたw
2010年3月18日 10:08
そのタイプ折れたりするんですか(_´Д`)ノ~~
俺もそのタイプもってるんですけど折れたら嫌ですね(/_\;)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:11
絶対使わない方がいいと思います( ´,_ゝ`)
2010年3月18日 10:17
甘いツラになっちゃいましたね・(ノД`)・°・

そのワイトレは絶対欠陥商品って思うのは私だけではないはずです(;´ノ∀`)

しかしベストハウスはナイスです(。-∀-)ニヒ♪
コメントへの返答
2010年3月22日 23:11
そうそう、
なぜこれを商品化したのかが疑問だヽ(´Д`
2010年3月18日 11:37
俺もそのタイプでやらかして以来、使わないようにしてます(-.-)


今は、前後スペーサー無しなんで、ワイトレが大量にあります(`∇´ゞ
コメントへの返答
2010年3月22日 23:12
その在庫がトヨタ用なら是非売ってほしいんだが|ω・`)
2010年3月18日 11:43
215でもキツイとは…(゜ロ゜;
インナーやりましょう♪
クレ蔵さんならすぐできちゃうんじゃないでしょうか(^∧^)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:15
自分ではしませんが、
フロントインナーは今回簡単にですがやります(;^ω^)
2010年3月18日 12:23
ワイトレ25㍉安く譲ってくださいうれしい顔
コメントへの返答
2010年3月22日 23:15
いや無理です(;^ω^)
2010年3月18日 12:33
折れたの初めて見ましたw(゚o゚)w簡単に折れちゃうんですね(>_<)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:16
この手は即折れますよ( ´,_ゝ`)
2010年3月18日 12:48
キックスがこのタイプのワイトレですよね(^o^ゞ

やっぱり普通の六角タイプが一番ですね(^o^)☆

スペーサー抜いたら全切りは可能なんですか(^^)?
コメントへの返答
2010年3月22日 23:16
スペーサー抜いたら215でも全切りいけるよ(;^ω^)
2010年3月18日 12:53
折れたら取り外しが手間だね(゜o゜)

新品でも力のかけ方次第でポッキリ逝きそう(T_T)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:17
だけんこれ回す時は綺麗に真ん中で均等な力で回さないかんのよ( ´,_ゝ`)
2010年3月18日 13:13
あのナットはホント嫌ですよね(汗

甘口でこのツラなら自分は角砂糖です…m(_ _)m(泣
コメントへの返答
2010年3月22日 23:17
二度とこれ使いたくないですよ(;つД`)
2010年3月18日 14:25
自分もスペーサー+それ使ってますが慎重に回してますね(^-^;
25ミリ以上出さないなら20ミリのロングハブが良いですよ~☆
コメントへの返答
2010年3月22日 23:18
ロングハブにしたらセンターキャップがあるタイプのホイールは履けないんで僕はなしですね( ´,_ゝ`)
2010年3月18日 18:53

折れちゃったのねぇ( ̄▽ ̄;)

均等にチカラがかからんと折れるもんね・・・

ってか、




また俺( ̄▽ ̄;)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:18
だってこうゆうの苦手なんでまこしちさんならいけるかと|・∀・)
2010年3月18日 20:03
キックスのワイトレですかね?

205いいんですけどねぇ~♪
今年は215買います↓
コメントへの返答
2010年3月22日 23:19
9.5Jなら215でいいんですけど、
9Jに215は無駄に太いですよ( ´,_ゝ`)
2010年3月18日 20:09
すいません眠い(睡眠)朝から布団の中でめっちゃ笑ってしまいましたふらふら嫁に不振がられました(爆)外すときも心配ですね・・・・・・・
最近205/35R19がほしいす・・・・
発売されないかなぁ・・・・・・
コメントへの返答
2010年3月22日 23:20
ウケてもらえて光栄です(。・x・)ゝ

確かに205の19が出たら絶対売れると思う|・∀・)
2010年3月18日 20:39
黒い雨が・・・

こうなると・・・

洗った時の変化が気持ち良いんですよね~(*´ー`)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:20
一ヶ月天日干しでこうなりましたw
2010年3月18日 21:43
このナット本当嫌ですよね(=_=;)4→5穴の変換スペーサーとか、ほとんどこのナットですよね((((゜д゜;))))
コメントへの返答
2010年3月22日 23:20
なのでもう二度と使いたくないです・・・。
2010年3月18日 21:47
星の王子さま・・・・

中洲黒ハート思い出しました(*^_^*)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:21
ありましたね♪
2010年3月18日 22:49
ポッキリ逝ってますね( ̄○ ̄;)

ワイトレ折れるのは痛いですね(∋_∈)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:22
最悪サンダーで切るしかない|ω・`)
2010年3月18日 22:54
ワイトレ悲しいですね・・・

俺も最近は

☆の王子様ですw
コメントへの返答
2010年3月22日 23:22
甘すぎるんで辛口でお願いしますw
2010年3月19日 3:17
僕はスペで調整じゃなくスペ入れてフェンダーで

調整してるんで味わった事がありませんww

画像・・・

クレさん仕様には甘すぎです♪
コメントへの返答
2010年3月22日 23:23
パナでフェンダー作ったんで、
ホイール変えた時がこうゆう苦労味わうんですよね( ´,_ゝ`)

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation