• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月26日

フィルム

フィルム 「仲里依紗」
ヤバ過ぎる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

「ヤンキー君とメガネちゃん」の最終回を、
録画して二回見た僕です(*´ノ∀`)





昨日もトシリンゴ氏と話してたんですけど、
↑のクラウンの画像見て、

「三面フィルムだからフルスモかクリアかどっちかにしたがいい」

と御指摘があり、
僕も前から思ってたんですが、
まぁどうでもいいかと今日まで来ました(;^ω^)


好みとその車のテーマ次第なんでしょうけど、
僕のクラウンは剥がすのは有りですが、
フルスモはなしなんです(´・ω・`


だって違法改造だもん(´・ω・`


車高うんぬんより、
フィルムて真っ先に捕まるじゃないですか?




まぁ冗談はさて置き、
確かにフルスモは見た目は悪っぽくなってカッコイイんですが、
「ちゃらり~と」と名乗るからには、
「悪さ」より「チャラさ」かとw


なのでリヤ残しで後ろサイドは剥がしてみました♪
内装やってるわけじゃないんですけどね(;^ω^)


でもたかがフィルムでかなりイメージ変わりますねΣ(゚д゚ノ;)ノ


今度余裕がある時にグリーンフィルム貼りたいな+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
ブログ一覧 | 17クラウン | クルマ
Posted at 2010/06/26 03:10:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

運試し
ターボ2018さん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年6月26日 3:20
一番ゲット(*´д`*)

確かにフルスモかっこいいですが僕はスモークなしの方が好きですねぇるんるん
中とか顔が丸見えですが(;゜ロ゜)


画像でみてもクレ蔵さんのクラウンかっこよすぎます黒ハート
コメントへの返答
2010年6月26日 18:14
そうですね、
丸見えになりますが、
その車に似合う似合わないがありますからね♪
2010年6月26日 3:31
スモークでイメージ変わりますねうれしい顔

自分もフルスモいいですが違反したくないですねげっそり

グリーンのフルスモにしましょうウッシッシ
コメントへの返答
2010年6月26日 18:14
そこまでリスク背負ってまでフルスモにはしたくないんですよね(´・ω・`
2010年6月26日 4:08
俺はラジコンをフルスモにしてます…笑

でも実車はグリーンのフィルムが好きです(^O^)
コメントへの返答
2010年6月26日 18:14
ラジコン?(;・∀・)
2010年6月26日 4:14
チャラリート仕様に…
全面ピンクメタリックフィルムなんてどうですか?www
コメントへの返答
2010年6月26日 18:15
ピンクフィルムも考えましたが、
ガラスだけ浮きそうですw
2010年6月26日 4:43
雰囲気かわりそうですね
゚+゚キャッヽ(´∀`)ノキャッ゚+゚

あたしもフルクリアに
してみたいですが
リアガラスが色つき
(´・ω・`)ショボーン

コメントへの返答
2010年6月26日 18:15
僕のリヤガラスも若干色付いてますよ(;^ω^)
2010年6月26日 4:52
ミラーフィルムキボン(・∀・)
僕ゎ浮気発覚防止の保険の意味を兼ねてセカンドカーまで全面フィルムですYOひらめき
コメントへの返答
2010年6月26日 18:16
僕的にはセカンドカーこそ乗る頻度が高いのでフルスモにするとヤバイですよ(((( ;゚д゚)))アワワワ
2010年6月26日 5:20
フルスモかっこいいですけど捕まりますよね冷や汗
コメントへの返答
2010年6月26日 18:16
なので僕はフルスモにはしないですね(;^ω^)
2010年6月26日 5:26
お洒落な感じがしますねわーい(嬉しい顔)
僕はカラーフィルム貼って、フロントをメタリックにしたいでするんるん
コメントへの返答
2010年6月26日 18:17
それだと中身が全く見えませんねΣ(-`Д´-ノ;)ノ?!
2010年6月26日 5:50
フルスモもいいですけど…

グリーンフィルムの方がお洒落でいいと思います(・∀・)
コメントへの返答
2010年6月26日 18:17
なので予算があれば貼りたいとは思ってます♪
2010年6月26日 5:52
スモークだけでも印象変わりますよね♪♪
最近紫のフィルムに惹かれます!!
コメントへの返答
2010年6月26日 18:18
紫って市販フィルムの色褪せっぽくないですか?
2010年6月26日 6:49
フルスモ格好いいけど捕まるのがキツいですね^ロ^;
コメントへの返答
2010年6月26日 18:18
そこまでして貼るのもなぁって思うんですよね(´・ω・`
2010年6月26日 7:12
グリーンフィルムもすぐ捕まっちゃうんですかね?!
コメントへの返答
2010年6月26日 18:18
どうでしょうかね?
2010年6月26日 8:12
最近グリーンフィルムの人増えて来てますね(o^∀^o)

やはりちゃらり~とならグリーンフィルムですね(*^o^*)
コメントへの返答
2010年6月26日 18:19
そうなんですよね、
前から貼りたいては思ってたんで、
予定に入れておきます(`・∀・)♭
2010年6月26日 8:51
フィルムで印象変わりますからね(^w^)

最近は連れ周りはメタリック系や特殊フィルムが多いです♪
コメントへの返答
2010年6月26日 18:19
イベントでもよく見かけますよね?

僕の住んでる地域はフィルムは特にうるさいので、
警戒するところです(´・ω・`
2010年6月26日 9:25
フィルム、たしかに悩みどころですよね冷や汗
グリーンフィルムでお洒落にキメたクラウンもまたよかかもですねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年6月26日 18:20
だと思って貼りたいんですが、
なかなか値段張りますよね(´・ω・`
2010年6月26日 9:42
メガネちゃんはヤバかったですねっ(≧ω≦)b

久しぶりに面白いって思ったドラマでした('◇')ゞ
コメントへの返答
2010年6月26日 18:20
見たっすか??
三回見ましたwww
マジ可愛いんでDVDボックス欲しいぐらいです+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
2010年6月26日 9:52
フルスモ憧れますが捕まることを考えると自分は出来ないですねもうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2010年6月26日 18:21
そこまでのリスク背負ってまではなぁって思うね(´・ω・`
2010年6月26日 10:16
自分もフルスモからリアだけ残して全部剥がしてます(≧∀≦)
車の見た目それだけでもかわりますよねヽ(^^)
コメントへの返答
2010年6月26日 18:21
今回剥がしてみてそう思いましたね♪
2010年6月26日 10:40

あえて剥がすのもありっすねウッシッシ手(チョキ)
コメントへの返答
2010年6月26日 18:22
今度はグリーン貼りたいですね♪
2010年6月26日 10:54
フィルム無しでも全然カッコイイです!(^^)!以前フィルム貼って、さぁドライブに行こうって出発した後ソッコーで捕まった事が…(TωT)ウルウル
かなり虚しかったです(´▽`;)笑
コメントへの返答
2010年6月26日 18:23
そりゃかなりの災難で(´・ω・`

そしてそれきっかけで車高やハミタイやら言われたらたまらんですよねヽ(´Д`
2010年6月26日 12:15
ボクは後ろだけ貼ってあったんすけど、最近剥がしました(^-^)/
確かに前側貼ってると真っ先に捕まりますもんね↓
ビクビクしながら乗るなら貼らない方がいいっす♪
コメントへの返答
2010年6月26日 18:23
おっしゃる通り(`・∀・)♭

そこまでして貼っててもなぁって僕は思いますね(;^ω^)
2010年6月26日 12:24
三面って確かに微妙ですよね・・・・・・・
僕も剥がそうかなぴかぴか(新しい)
チャイルドシートアピール(笑)うれしい顔
コメントへの返答
2010年6月26日 18:24
でも子供に直射日光なんか当たるといかんやろうし、
それはそれで三面でもいいんじゃない?
2010年6月26日 12:35
僕の地元はフルスモで陸運局行ってもおとがめなしです( ̄▽ ̄)b グッ!


ちなみにずっとフルスモだったんですが・・・



今内装やってるんで後ろのみ残しで4面はがしました*:.。☆..。.(´∀`人)
コメントへの返答
2010年6月26日 18:25
すいません、
全く理解できませんがwww


そんな地域があるんですか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2010年6月26日 14:10
僕はフルスモーク派です(。-∀-)ニヒ


車内で、×××な事や〇〇〇も…(*´∇`*)ハァハァ
コメントへの返答
2010年6月26日 18:25
クラウンではしませんwww
2010年6月26日 14:58
剥がすとイメージ変わりますよね(・∀・)ノ
ボディが白だから余計に☆彡

自分は6面してるのでやはり捕まります(`∀´)w


夜しかウロウロできませんね↓
コメントへの返答
2010年6月26日 18:26
イベント行く度に怯えながら貼ってるぐらいなら、
貼らない方がいいて僕は思うんですよね(´・ω・`
2010年6月26日 16:18
自分はグリーンフィルムはってますけど、今のところ捕まった事はないですね
(^-^)b

コメントへの返答
2010年6月26日 18:26
自慢か?ヽ(`Д´)ノ
2010年6月26日 19:06
オデッセイは2列目以降
ガラスごと変えないと
クリアにできませんww
コメントへの返答
2010年6月28日 18:37
僕のも若干色入ってるみたいです(;^ω^)
2010年6月26日 19:10
グリーンフィルムいーですね(*^_^*)

似合いそうです☆
コメントへの返答
2010年6月28日 18:38
ずっと貼りたいて思ってたんで、
余裕が出来たら貼ろうと思います(`・∀・)♭
2010年6月26日 19:30
仲里依紗・・・

可愛い(*´∀`*)ホケェ

私は本気で捕まるのが嫌なので前3面は貼りません(⌒_⌒; タラタラ

前3面貼ってなかったら少々では見逃してくれるので(⌒_⌒; タラタラ
コメントへの返答
2010年6月28日 18:39
でしょ?
最近ドツボですw


全く同意見で三面にしてましたが、
ちょっとイメチェンで剥いでみましたw
2010年6月26日 21:01
チャラさを極めないとですね
最近メガネのお姉さんに惹かれます……
コメントへの返答
2010年6月29日 5:34
メガネのお姉さん、
正しく仲里依紗ではないですか+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
2010年6月26日 22:07
グリーンフィルムはカッコいいですよね

セダンは特に映えると思います
コメントへの返答
2010年6月29日 5:34
貼ってみようかなぁ♪
2010年6月26日 23:37
フィルムの色で、車全体のバランスも、かなり変わりますよねo(^-^)oグリーンフィルムもいいですね(^O^)
コメントへの返答
2010年6月29日 5:35
あんまり意識してなかったんですが、
剥がして見てみたら納得しましたね♪
2010年6月27日 11:26
グリーンかっこいいですね~♪

でも、エステは色つきガラスなんで・・・(゚_゚i)タラー・・・

出来ません><
コメントへの返答
2010年6月29日 5:35
僕のも若干色入ってるみたいです(;つД`)
2010年6月28日 9:45
クレ蔵さんと好みがあいすぎる。。。

自分もめがねちゃんの仲さん好きです♪
なんかわかんないけど魅力的なんですよねぇ(*^_^*)

話かわるんですがクラウン売れちゃいました?^^;
コメントへの返答
2010年6月29日 5:36
沖縄には可愛い子いますか?+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
2010年6月28日 9:46
すいません。。。
↑クレスタでしたw
コメントへの返答
2010年6月29日 5:36
あぁ、
どうなったかねぇ?

見てなかった(;^ω^)
2010年6月29日 8:54
僕も全塗してからフィルム剥がしました!

今のブラウンにグリーンは微妙やったんで!

白にグリーンたまんないですよ☆

僕はそうしてました!
コメントへの返答
2010年7月1日 6:36
そうですねぇ、
フィルムってボディーカラー次第で映えますよね(人*´∀`)

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation