• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月27日

カーオブザイヤー2006はコレだ!

カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー
私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:三菱 / eKワゴン
選んだ理由:
ちょっと音はうるさいですが、このサイズの車にスライドドアは斬新なアイデアで素敵です。
買い物車、ママさんには最適な車じゃないでしょうか。
この車、実際に見て来ましたが、出来はとても良いです。
ちょっと音はうるさい、というのは中からスライドドアを開けるときに耳障りな『ばこっ!』という音がすることです。
軽自動車のスライドドアなので、許容範囲なのかなぁとも思いますが。

輸入車部門:フォード / マスタング
選んだ理由:
復刻版的なマッスルなデザインが素晴らしすぎます。
このくらい思い切ったことを、どこのメーカーもまねて欲しい、そう思います。
それをやりきったフォードがすごい!

特別賞部門:レクサス / GS450h
選んだ理由:
今の時代を象徴する、ハイブリッドシステムを搭載した車と言うことで、特別賞です。
いやぁ、もう2台車を購入出来るなら、1台はこれにしますよほんと。
ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2006/10/27 03:11:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0819
どどまいやさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

こんばんは、
138タワー観光さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2006年10月27日 8:36
おはようございます。
国産車=i(リアエンンジンによる新しいフォルム&機能性、今の時代、維持費で選ぶ軽から、本当に乗りたいから買う軽だと思います。)
輸入車=アウディTT(先代のイメージを周到しながらも、伸びやかなラインでよりスポーティでエレガントになった。私も欲しいですっ)
特別賞=オロチ(もう既に、オーダー待ちで1年以上らしいですね。車本来の機能や先進性はありませんが、町で見かけたときのインパクトは!!!!このインパクトに特別賞。)


戸隠オフ、行けそうにありませんね~。美味しいおそば、たんと召し上がってきて下さい。
戸隠って本当に、これでもかってくらい「蕎麦」の看板ばっかでしたね。
コメントへの返答
2006年10月27日 23:06
こんばんは~^^
アイもいいですね!迷ったんですよねぇ。
あとはMPVも!
オロチについては、いかにも感があって何とも言えないですw


戸隠オフ残念です~って、行ったばっかりですしね!w
蕎麦食べてきます~^^
2006年10月27日 23:30
人それぞれに評価が違って面白いですね♪
オイラが選ぶ車は利便性度外視した車ばかり選んでしまいます(汗)
まさに趣味の世界だねぇ(w
コメントへの返答
2006年10月27日 23:47
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)うんうん
好きな車、嫌いな車ってみんなありますからね~^^
万人受けする車って難しいですよねw

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/202743/45666413/
何シテル?   11/29 21:58
弦楽器製作 きゃさ工房 http://kather-strings.com 最近はTwitterばっかりですみません^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きゃさ工房 
カテゴリ:音楽
2015/10/05 01:06:41
 
GrandioR 甲信越ブロック 
カテゴリ:車
2006/12/08 04:56:47
 
天才ギタリスト「谷本光」さんの公式HP 
カテゴリ:音楽
2006/07/08 00:25:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2から5に乗り換え 縦向きのフロントグリルだけ気に入らないのでローデスト用を入手して交換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアート バージョンR RECARO Edition アクアメタリック 軽快 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
何か写真もないのであれですが、初めて買ったのが中古のS63年式ギャラン。 確かMFという ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
写真探していたら見つけたのでアップ。 初めて新車で購入した車です。 ミラージュアスティ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation