
趣味で金魚(コメット)飼ってマス。
元々はヨメが貰ってきたんですが、扱いが雑すぎて、、、
(;´Д`)
見てらんなくて世話しだしたのがキッカケで~・・からの
いつの間にか飼育係に任命されたよ、、、
どゆこと?? ヾ(`Д´#)/ ナンデヤネン‼
まー、昔ウーパールーパーを見てからずっと飼いたいと思ってたから、金魚でもいっかぁ!ってなノリで始めたらどっぷりハマってしまったわいな。
ウチの水槽は90スリム。
あんまりおっきくはないが、幅が90センチもあればかなりの容量。
でも、最初ヨメが貰ってきたのは、25センチ超えのコメット3匹。
そこにチビどもが産れ~ので、一時は賑やかな状況だったけど、デカいのが1匹落ち、2匹落ち、、、
で、この8月に、最後の初期メンバーがお亡くなりになりまして・・・
ワタクシは水槽に付いたコケや汚れをガシガシ洗うのが好きなんで、砂利や水草なんかは基本入れない。
たまにオブジェなんかを入れるコトもあったけど、ベアタンクでずっと通してきた。
でも、残ったチビどもだけではちょいと寂しい。
ベアタンクだと尚更そう感じるわいな。
よ~し、いっちょ仕様変更しちゃろかいな!
そんなワケで買ったのがコチラ
トトロのフィギュアいろいろ
ジブリ好きなのねん♪
全部中華製だけど、のせキャラとトトロはなかなかのクオリティ。
でも・・・
なんだコリャwwwww
Σ(゚Д゚*)
サツキ・・・なのか、、、???
デビュー当時の森昌子フィギュアの間違いぢゃ・・・
下手したらサブちゃんぢゃねーかよ。
まぁそれっぽく見えりゃええか、、、
バス停もなんかねぇ。
悪くは無いんだケド、どーもサイズ感が、、、
道端のカラーコーンみたい。
ガラス板にコーキングで貼り付けた。
サブちゃ・・・サツキはどーしょうもないんで、そのまま。
バス停は支柱をアルミバーに替え、台座を半分にチョップド。
時刻表もサイドを削ってスリム化して、高さを出してみた。
ちょっと表示版の位置が高過ぎたかな・・・??
沈めてみた。
泡が雨に見えなくもないな。
ちょっとは華やかになったかな?
Posted at 2020/09/07 06:02:57 | |
トラックバック(0) | 趣味