長らく放置のリードフォーク、外に置いてたら所々サビが出てきてしまった。
こりゃイカン! ってコトで、バラした部品を組み立てて屋内に仕舞っておこう。
部屋で作業をしようと汚れを落として室内へ持ち込み。
だってPCの中の画像見ないと元に戻せねぇんだもん・・・ ボルトの向きとか。
画像を見ながら当時の記憶を思い出しつつ組み付け開始。
稼動部にはウレアグリスをたっぷり塗って動きを確認。
うん、スルスル動くと気持ちいいやね。
苦労してバラした甲斐があったってもんだ。
でも部屋でグリスはダメだな。
臭くて頭痛(;´Д`)
組み付け完了。
手が汚れてるので途中の画像は撮れなかった。
PCチェアーに乗っけて完成記念撮影w
ちなみにレカロのSR-Ⅱ。
さて片付けようと思って道具を整理してたらキャリパーサポートが。
こやつを忘れてた。
今度こそ完成。
黒だと見づらいんで今度は赤レカロに乗っけてみた。
部屋を片付けた後、昼寝しようと寝間に行ったら
ガバちょん(ネコ ・ ♂)に布団と枕を占領されてるし(゚Д゚;)
ちくしょー・・・カワイイから赦すww
ブログ一覧 |
ジャイロ | クルマ
Posted at
2014/06/23 05:04:19