• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

蒼く染まった37時間(前編) ~東山・にっこにーダムattack~

通院治療が始まると旅行もままならなくなるので、
2001年から毎年通う会津で区切りをつけることにしました。
ハイパミでクマスケさんの計らいで、またオフ会にして頂くことができました。


前日は仕事も体調も整えて臨んだのですが、やはりこういう日に限って帰りにトラブルやお客様からの呼び出しがあるものですね。 急いで帰って就寝しました。
朝は退院後一番の早起きでしたが、無事出発できました。

 


今回は護監視役にヨメSTRIKEが同伴してくれました・・・
なので會津史跡巡りは禁止ですOrz
GWなので渋滞の東北道からスタート、いつもの湖南ルートで現地入り。
 




 の予定でしたが東山ルートが気になっていたので脇道に反れたら、
 結構な山道でした。 山から市街が一望できて、天気も気持ち良かったです。
以前から行きたかったダムが近いのでお願いしたら、
 立ち寄り許可が出たので急遽ダムattack!

 



見ごたえのある重力式コンクリートダムでした。
天端(てんば)の端にコンクリートの高台があったので、
登ろうとしたら滑って手首の皮が剥けて出血(;゚Д゚)





ヨメに救護され再attack、登頂に成功! 
 上から撮影もできました。・・・が、滑るコンクリだったので、
 怖くて降りられなくなりました( ゚Д゚)!!

 



現在骨も薬で修復中なので、飛び降りは避けて、結局
「壁を滑るより速く駆け抜ける作戦」で降りました。
下からヨメがゲラゲラ笑いながら動画を撮っていました(@_@。
 




フォトギャラリー:桜前線を追いかけて~東山ダムattack~も是非♪
 
 



ダムを後にして市街を抜けそのまま国道で道の駅に入ると、
無事ヨシランさんと合流できました。
お友達のPOCHIPOさんも一緒にありがとうございます。
 




喜多方の桜は満開で本当に綺麗でした。
観光客もたくさんいて、DQNな事故も目撃されました。
クマスケさんの書き込みを思い出しますw







ここからPOCHIPOさんお勧めの喜多方ラーメン店へ案内して頂き昼食に。
念願の喜多方ラーメンは、本当においしかったです(´Д⊂ヽシアワセ~♪
お腹を満たして遂に念願のダムattackツーリングへ、しかも近い!





ダムサイトは開放的、水位もかなり多めで・・・
バルブ2門と導流部からも吐いていました!!
天端を歩いて一番奥の越流部から吐きを眺めて戻り、





その後下流まで降りて、導流部からの吐きを見に付き合ってもらいました。
お陰様でバルブから吐かれる水飛沫を背に記念撮影までできました。
残念ながらダムカードは休日で配布していませんでした。





フォトギャラリー「日中ダム」・・・後で作りますw





コンビニに寄ってアイスタイム。 
ここでヨメSTRIKEが禁断のラ○ライブについて質問攻めw
ヨシランさん、丁寧に説明して下さりありがとうございます。





縦貫道で移動する途中、流石に眠気が・・・
すると横から「ハイハイハイ!」「にこにっこにー」
というのが大音量で(´Д⊂ヽナニゴト!? 
ヨメSTRIKEの眠気覚まし攻撃でした、早くもラブラ○ブを投入してくるとは・・・


「・・・単純でしょ♪」







そして夕暮れの鶴ヶ城を散策しながら、夜桜を楽しみました。
みんな城を見ていましたが、私は櫓跡から小田山や市街地を眺めていました。
自分達の城下町や防衛拠点だった山から砲撃を受ける光景を重ねて想像していました。 そう、私達の立っている場所はかつての激戦の地。







撮影後駐車場で会津の皆さんと再会することができました。
クマスケさんとは入れ替わりだったようで残念でした。
撤収後は地元の定食屋さんも開いていない時間だったので、
チェックイン後はいつものかっぱ寿司で食べて泊まりました。





ヨシランさん、POCHIPOさん、
一日中お付き合い下さり本当にありがとうございました!
次の日の予定はまだ知らなかったので、少しだけ計画して寝ました。





この記事は、歓迎!会津観光オフについて書いています。
ブログ一覧 | オフ会・ツーリング・ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2014/04/29 03:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

台北旅行
fuku104さん

この記事へのコメント

2014年5月1日 5:46
会津はいいところですね。
昔は年に1度の長期スキー(3~4日ですが)は会津にお邪魔してました。

滑るより速く駆け降りるって見てみたいな~
荒川辺りの水門でても一度ご披露くださいな。
コメントへの返答
2014年5月2日 0:06
こんばんは、会津は本当に素敵なところだと思います。 凄惨な歴史に呑まれながらも、真っ直ぐ生きた会津の人々、何度行っても胸が熱くなります。
SKIもいいですよね、私はいつもグランデコでした♪

あーダムでは時折危険な行軍があるので、今の骨密度では注意が必要ですよねw
片手か片足でも骨折したら運転して帰れないですし(;・∀・)

復活したらまた飛び移ったりよじ登ったりアグレッシブにいきたいです♪
2014年5月1日 20:41
こんばんは。

「単純でしょ?ハーイ♪」
にこにーのキャラソンですねわかりますw


東山ダムも行かれてたんですね!(^-^)
出血は災難でしたが、2つのダムを回って楽しめたようで嬉しい限りです(≧∇≦)

私も地元観光ができてとても楽しかったです!
鶴ヶ城もあの時間には見たことがなかったので良い体験ができました♪
コメントへの返答
2014年5月2日 0:09
流石です!!
そのフレーズが耳から離れなくて、使っちゃいました(笑)

ダムでの怪我はいつものことですしw
しかし会津はここのところ車か人間に必ず怪我して帰っていますね(´Д⊂ヽナゼ?

私も鶴ヶ城をゆっくり散策できて楽しかったです。今回はヨシランさんに長くお付き合い頂き、ますます優しい人柄を感じました。
本当に感謝しています。
2014年5月2日 18:13
ダム、ラーメン、桜と会津を満喫できたのであれば幸いですヾ('∀'o)ノ

この時期は雪解け水のおかげでダムの放水をやっているところもありますから見所ですねヾ(*´ω`)ノ゙
コメントへの返答
2014年5月2日 22:51
クマスケさんのお陰です!
ヨシランさんへの連絡や集まりの手配など、ありがとうございました、そして流石です!

雪解け水のたまる春先は、放流のいい時期ですよね。たくさんのダムに囲まれて、会津は素晴らしいところですね( `ー´)ノ

プロフィール

「いいですねー、なかなか外で食べられるところがないので(=゚ω゚)ノ@クマスケさん」
何シテル?   12/07 19:46
STRIKE207です、よろしくお願いします。 地域の距離関係なく、親密にお付き合い頂ける方とお付き合いさせて頂いております。 持病ネタなども出てきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI FINALSTRIKE08 (スバル インプレッサ WRX STI)
ジムカーナとダム巡りの相棒です。 TTクーペ放出直後に偶然見かけてその場で購入しました ...
スバル インプレッサ WRX STI ARBALEST (スバル インプレッサ WRX STI)
作戦行動中
スバル インプレッサ WRX STI BLUE FRAME (スバル インプレッサ WRX STI)
コリンマクレーと共に成長した名車。 サーキットからジムカーナまで、苦楽を共にしました。 ...
アウディ TT クーペ STRIKE NOIR (アウディ TT クーペ)
ディーラーの仕事で必要になり購入しました。 非常に綺麗で、ショップのロムチューンが入って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation