• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月19日

インテリジェンスはどこへ

インテリジェンスはどこへ  最近、嫁が「温泉に行きたい」と騒ぐので、先月は福島、今月は山形と、近場の日帰り温泉をうろうろしています。私は私で、首筋の痛みが激しくちょうど良かったりします♪
 先日、よく行く山形蔵王の「新左衛門の湯」に行ってきました。仙台から高速道路を使えば40分程度で到着、入館料は大人700円と、他にくらべ少し安いような気がします。
 温泉は、強酸性泉の湯がビリビリと身体に染み込むような感じがします。効能は美肌、切り傷、火傷、婦人病、虚弱児童、動脈硬化症、糖尿病、高血圧症、神経痛なんてホームページには書いてありますが、虚弱体質の改善にも効果があるそうなので、なおさら私にピッタリかも(笑) ひげを剃ったあとに行ったので、あごのあたりがビリビリしました(ははは)
 そんな、温泉の帰り道、温泉ですっかり力が抜け、どうにも運転をしたくなかった私は、嫁に運転を任せ、優雅に居眠り半分で帰って来ていたところでしたが、高速道路で凄いものを見ちゃいました。
 直線2車線で、追越をした際、ふと寝ぼけ眼の私が隣の車を見た際、なんと運転手は、ハンドルを握り運転しながら、読書をしているではありませんか!
「ぬえええええぇ~~っ!?」
 私は、自分の目を疑い、ねむかけしていたものが一気にぶっ飛びました。抜き去るときに確認しましたが、やはり、間違いなく小説を読みながら高速道路を運転してます。自分のクルマのほうの速度をみたら80キロ近くでしたから、約時速80キロで読書しているということですよね?慌てて、「早くあのクルマから離れて!」と嫁に促しました。
 世の中、酒飲み運転、居眠り運転いろいろありますが、読書運転は初めてです。そんなに時間がないのか、それとも運転がつまらないのか、勝手ですが、事故るのは一人でお願いしたいものです。他者を巻き込むのだけはごめんです。
 最近、日本人のモラルが低くなったような気がしますが、世の中全体が我慢を忘れてしまったからでしょうか、それとも我慢ばかりしていたもののタガが外れてしまったからでしょうか・・・。人間が人間たるものを忘れてしまった人が多くなりましたね。クワバラクワバラ。

 ああ、それにしても「新左衛門の湯」、キモチヨカッタ♪また行こうっと♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/19 23:25:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年8月20日 1:21
怖い…。
私もマンガだか雑誌を見ながら運転している人を見たことがあります。
あと、時々見かけるのは、携帯電話の画面を見ながら(チラ見じゃなくて、ずーっと見ている)運転している人。
なんだかなぁ…たらーっ(汗)

夏の温泉ドライブもいいですね♪
そして温泉に浸かった後は、やっぱり助手席が一番いい(笑)

コメントへの返答
2010年8月20日 20:58
市場さんこんばんは(^-^*)

かなりビビリましたね。
山形道でのできごとでした。ここは覆面がいっぱい走ってるんですが、そういう意味では度胸のあるヤツですね( ̄∇ ̄;) 
携帯チラ見野郎も確かによく見かけますね。そんなに忙しいのではないだろうに、クルマを停めてすればいいのに、どうして欲望に勝てないんでしょうね・・・。

夏の温泉ドライブはなかなかオススメです♪
山のほうだったので、涼しくて涼しくて快適でした♪日差しはあるのに、クーラーつけてなくてもホント快適で、ここ数日で初めて夏らしいちょうどいい暑さを感じることができました。
山形方面に行かれるときはぜひ♪
2010年8月20日 2:59
朝の通勤、渋滞してますが、コンビニで買ったのか週刊の漫画誌とおぼしきものを読みながら運転してるひとは見かけましたね。
コレ中国では有りえませんね、常に割り込み・幅寄せ・逆走・歩行者と自転車の横断に注意してないとあっという間に事故りそうですから^^;
危機管理の意識の無さが日本の象徴になりつつある、典型的な例なのかも。。

私は冬場に温泉につかりたくなるタチですが、夏の温泉もいいかもしれないですね。
ドライブにちょうどいい近場の日帰り温泉を探してみよっと^^
コメントへの返答
2010年8月21日 23:13
masataka.さんこんばんは(^-^)

朝の通勤では、運転しながらご飯食べたりひげ剃ったり、化粧したり、いろいろ見かけましたが、高速道路ではさすがに・・・。
中国の交通事情ってコワイんですねぇ( ̄∇ ̄;)

暑い日の温泉、なかなかオススメですよ♪特に、山のうえにある温泉。入ったあとも身体は熱いんですが、不快ではないし、山のうえは外気が涼しい~♪ 
2010年8月20日 9:02
稀に一般道では見かけますが、高速道路でとは・・・。

KITT(KnightRider)かアスラーダ(Cyber Formula)でも着いてるんでしょうか?(笑)

係わり合いには成らない方が良さそうです。


温泉。しばらく行ってないですね~。

地元にも温泉は幾つか有るんですが、入った後の虚脱感がニガテで。(^^;)

一泊なら良いんですけどね。

ビール飲んでゴロゴロしてても問題ないですから。

コメントへの返答
2010年8月21日 23:20
SLEIPNIRさんこんばんは(^-^)

ナイトライダー(笑)
とにかく、離れることが先決ですね。
乗っていたのはサラリーマンふうでしたが、そんなにクルマの運転って退屈ですかねー?
この世の中で、クルマの運転と、女のコと付き合うことぐらい楽しいことはないと思うのですが・・・。

群馬県は温泉の宝庫ではないですか?昔、川場村ってところに行ったな~♪走りのコースも豊富だし、いいところに住んでらっしゃいますね~♪
2010年8月21日 1:48
こんばんわー^^ 温泉ですかー^^ 私の住んでる福島の会津は、温泉が有名なのでたくさんありますよ^^

何処も気持ちの良い温泉ばかりです♪ 天然ですよ^^

確かに、温泉上がった後って力抜け切りますよねw もう眠たくなっちゃいますw 気持ち分かりますよー

FCで行ったですか? 嫁さんが運転してたらそりゃかっこいいですわー笑
確かに、最近私も思いますけど運転しながら携帯やら何やらってのは危ないと思います。
読書はホントに危ないですね^^; 携帯も今は小説がありますからねー・・ 
コメントへの返答
2010年8月21日 23:46
榊☆さんおばんでがす(^-^)

 実は会津は結構行くんです。磐梯山とか。妻が五色沼とか好きなので。先日は、鶴ケ城やら猪苗代付近やらウロウロしてました。あと、浄土平に星をみに行ったりとか。
 仙台の小学校の修学旅行コースでもあるんですよね♪ 幼い頃は、家族旅行の途中で、飯坂温泉なんかも行きましたね♪

 残念ながら、温泉はポロで出動でした。右ハンドルなんですが、ウインカーが左側についてまして、最近、たまにFCに乗るとわけがわからなくなってしまいます。妻は残念ながら、クルマの趣味が合わないので、FCは運転してくれないんですよね~( ̄∇ ̄;) 目下どうやって洗脳してやろうかって思案中です(笑)

 最近、おかしなことをおかしいと思わない輩が増えましたね。障害者用の駐車場に無神経に駐車したり、高速道路で読書したり・・・。ガチガチのモラル派ではありませんが、みっともない、人に迷惑をかけるような人間にはなりたくないですな(-_-;)
2010年8月22日 13:18
僕なんか高速道路の段差や窪みとかですら、
本当に乗って大丈夫か?と
ドキドキしながら運転してるんですけどねぇ。
超ビビリくんですから。
他人に迷惑をかけないことは本当に大事だと思います。
これからも気を付けて運転しないと!(自分に)

ところで温泉良いですよね~。
僕も昨日仲間を誘いましたがフラれちゃいました。
1人じゃ寂しいしなぁ。
コメントへの返答
2010年8月23日 9:44
blood-Fさんおはようございます(^-^)

高速道路って、やはりなんだかんだ言って普通の道路と違いますよね。
出ている速度が半端ではないので、ちょっとした弾みで命を落とすことがありますから、わりかしスピードが好きなワタシでも、高速道路はに乗ると背筋が伸びます。
まして、“ながら運転”なんて想像を絶する暴挙というか気が変というか・・・。
自分の欲求をみたしたいがために、他人を危険にさらすんですから、飲酒運転と変わらないですね。

東北は温泉の宝庫ですよ~~♪こちらにいらしたらぜひ♪仲間と大勢で行く温泉もなかなかですが、私は日帰り温泉に行く機会が多く、独身のときはけっこう一人で行くこともありましたヨ。一人誰にも気兼ねせず湯につかり、自分の時間で自分の考え事をする。それもまたおつですヨ(^-^)


プロフィール

「再認識 http://cvw.jp/b/202983/44508053/
何シテル?   10/25 16:20
〝キレイなセヴンは好きですか?〟 なんちゃって(^^)  携帯カメラをポケットに、ボンヤリとラフな散歩が大スキです。 近頃は年齢のせいか、社会的にひけめを感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:16:37
[マツダ RX-7] ブーストセンサー(圧力センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:51:59
ハヤパンさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 22:54:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 RX-7(FC3S)とは、付き合いだして20年以上になりますが、どこまでも魅了しくれる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
 義父が他界し、形見として頂いたクルマ。さすがに、POLOと2台体制はキツく、妻の「お父 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
 よく泣かせたなぁ。  ・・・いやいや、よくぶつけたな(笑)  ボロいけど想い出たっぷ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 妻のクルマです。  結婚して、我が家の“家族のクルマ”になりました。  ヨーロッパ車は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation