• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月21日

RC組み立て その2

前回に引き続きRCを組み立てます。

ここで追加資材を投入。


たまたまヨドバシに寄る機会があったのでタイヤの中にいれるインナースポンジと、タイヤをくっつける瞬間接着剤をGETしてきました。

タイヤの中にいれるスポンジは実車でいうところの空気圧ですから、基本、何か入れてないとおかしな事になります。で、タイヤとホイールは瞬着でくっつけておかないとコーナリングで簡単に外れてしまいます。

子供の頃なら、このタイヤだけで1日遊べましたね(爆)

後ろの足回りが付きました。


前の足回りも付きました。ついでにタイヤを仮組。クルマらしくなってきました!


ステアリングリンケージです、一応ここにもボールベアリングが入ります。
タミヤの入門機なので、樹脂一体成型のリンケージで調整機構は一切ありません。


シャシーに組付けました。事前に聞いていたほどステアリングにガタはないなぁと思いました。イメージはTA-02(大昔の元祖?ツーリングカーシャシー)をイメージしていたので、あれにくらべたらエントリー機でもちゃんとしてますね。


ところで、組むとよくわかりますが、けっこう前後共通パーツな感じです。
調べると前後逆にしてモータをフロント寄りにする改造なんてのもありますね。

それ以外にも、なるほどというコストダウンの工夫が感じられます。
それに加えて、かれこれ10年とか20年とか前の部品と基本的に変わってないものもありそうです。

20年近く前にRCやってたときに愛用していたオイルダンパー、検索してみたらまだ売ってるみたいです(笑)。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/21 17:18:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2018年3月21日 18:26
RCも奥が深いですね!

スポンジが空気圧って納得です。
コメントへの返答
2018年3月21日 20:14
私も久々に最近のRC事情をしらべたのですが、最近は車高のセッティングなんて0.1mmレベルで調整するそうです。
モーターはブラシレス、バッテリーはリチウムポリマー、瞬発力のためにキャパシターとか、凄いことになってました。
2018年3月21日 23:47
ラジコンはハードルが高いですが、プラモデルは作りたいです~
コメントへの返答
2018年3月22日 11:06
どうもコメントありがとうございます。

プラモデルはそれはそれで、塗装にこだわりだすとヤバそうですねw
RCは、遊ぶ場所が確保するのが、都会だと問題になりそうです。

家の前も、ちょっと気をつかいますー。
2018年3月27日 20:48
こんばんは!
第3話まで読みましたが、ついに完成が近いですね。ステアリングにまでボールベアリングとは驚きです。

僕も数年前に、約30年前のタミヤ ポルシェ959をレストアしましたが楽しかったなぁ。(直した後 本来の持ち主の弟の元へ)

また、近々買うつもりです!
コメントへの返答
2018年3月28日 7:37
読んでいただいてありがとうございます^^

ステアリングリンケージにベアリングの効果はハテナなのですが、ガタ自体をなくす方向は、悪くなさそうです。

すごいですね、レストアは新品のキットを組むのとはワケがちがいますね、部品の入手が難しい場合とか流用加工でしょうか。

プロフィール

「えっ、そんなとこ壊れるか?wってところが壊れた。アームレストの後端側を蓋してる樹脂カバー。これないと、なかのシャフトが飛び出してきて、アームレストぐらぐらになるというクリティカルパーツ。もちろん、これ単体では買えない部品w」
何シテル?   05/31 17:22
めたじゅんじゅで御座います。 GOLF V GTIからPASSAT B8 VARIANT 1.4 R-Lineに乗り換えました。 どうぞ宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後ろのDRL(少し前進→その後90点まで到達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:11:28
関西passatオフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 11:43:48
 
i3に試乗して商品券ゲッド道 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 10:49:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/12/08 箱替えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家から我が家にやってきました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
新車から9年弱、約12万キロの付き合いでした。 主にオーディオいじってます。 DAC: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
メーカ :VolksWagen 車種  :GOLF V グレード:GTI(DSG) 年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation