• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみっちのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

続々・ホイールの話。

続々・ホイールの話。またまたホイールの話。

「ホイールの話の前に、海ほたるとか富士の話は?」というお叱りを受けそうですが、アップしたい写真が多いので後回しにしております(笑)
まぁ、また後日w

んで、富士のスタンスネイションの会場をウロウロしてたらワークのブースを発見!
そして、以前の日記で言ってたWORK EMOTION D9Rが展示してあった!(笑)

とりあえず、指を使って深さを確認。

ふむふむ…
なかなか深いじゃないか…

すぐに駐車場に戻り、自分のホイールを確認。

ムムっ!
指の根元が少し余ってるではないか!(笑)

ヤバい…
負けてるかも…

よし!きっちり数字を出そうではないか!
という事で、工具箱からメジャーを取り出して計測…

約70mmか…

すぐに会場に戻り、ワークのブースでD9Rのリム幅を計測…

なんと!80mmちょいあるではないか!Σ(゜Д゜)

負けた(笑)

このままでは悔しいので、ワークのスタッフを捕まえて思いのたけをブチまけた!
もちろん、大人なので優しくね(笑)

ワークのスタッフも笑顔で僕の話を聞いてくれて、最後に僕にこう言った…

「そこまで高額のホイールなら、今なら良い値段で売れますよ♪ その差額でワークのホイールをぜひ!」

な、な、何やと!Σ(゜Д゜)
今さら売る気など無いわ!(笑)

ちなみに、D9Rの最大サイズは19インチの10.5Jでオフセットは+15。
偶然にも僕のホイールと全く同じサイズ。

んで、価格は定価で1本5万円。
ちなみに、僕のホイールは定価で1本9万円(笑)

実際はかなり安く購入できたんやけど、それでもワークの定価より全然高い…

別にいいもん!
俺のホイールの方がカッコいいし、何より特注品やもん!(負け惜しみw)

まぁ、別にいいか(笑)

Posted at 2013/11/27 23:20:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

続・ホイールの話。

続・ホイールの話。再びホイールの話ですが、今回は愚痴です(笑)


前のブログの最後に言ってた腑に落ちない事とは…
ワークがXD9の後継ホイールを近日中に発売するとの情報が入りまして…(笑)

最初に情報を頂いたのは、みん友のZ'ERALさんから。
先月に富士で開催されたスラムドに参加された際に、ワークのブースでXD9の後継モデルらしきホイールが参考出品されてたと。

その情報を聞いて色々ググってみたものの、それらしい画像は見つからず…。

そして先日、ワークのFacebookページで発見!(笑)


ほほぅ…


中々深そうだねぇ…(右側のホイール)


名前は「WORK EMOTION D9R」というらしい。

その名前でググってみたら、富士で出展してた画像が見つかった。


ほほぅ…


中々ええやん…

ただ一つ言いたいのは、何でこのタイミングやねん!という事(笑)

実は今年初めの東京オートサロンに行った際、ワークのブースに行ってスタッフに直訴していたw


僕「あの~、僕XD9が好きで長年愛用してるんですが…」

スタッフ「ありがとうございます!」

僕「んで、今年あたりに19インチにステップアップしようと考えてるんですが…」

スタッフ「そうなんですか~」

僕「出来れば今のスタイルを崩したくないんで、XD9の19インチを作って下さい!」

スタッフ「……はぁ(笑)」

僕「今のところ予定は無いですか?!」

スタッフ「無いですね~」

僕「とりあえず計画とか、立ち話程度でも社内で出てないですか?!」

スタッフ「な、無いですね~」

という感じで(笑)
その後、僕はヨコハマホイールのブースに向かって行ったという…w

あれから10ヶ月経ってるとは言え、やっぱり残念。
いや、自分の我慢が足りなかっただけか。


別にいいも~ん。(負け惜しみw)

鋳造でしょ? 僕のは鍛造で軽いも~ん。(大差は無いと思われるw)

スポーク9本でしょ? 僕のは10本だも~ん。(もはや意味不明w)

まぁ、価格は圧倒的に僕の勝利かと思われるwww


そして一番気になる事は…

どっちのホイールがリムが深いねん!

という事(笑)

まだ詳しいスペックが分からないから判断できないが、画像を見る限りでは僅差かと。

来年の東京オートサロンにも行く予定やから、実物をじっくり見て比べてみよう♪

そして、スタッフを捕まえて「いつから計画をしとったねん!」と問い詰めてみよう♪(笑)
Posted at 2013/11/15 20:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

ホイールの話。

ホイールの話。初日記ですので、とりあえずご挨拶から。

「あみっち」と申します!
遅咲きながら、みんカラにデビューしました♪

mixiでもお友達の方ならご存知だと思いますが、Z32ばかり乗り継いでる典型的なZ32バカです。
ハタチの時に1台目のZで事故って廃車にして、その後免許取消しという目に合いましたが、1年の失効期間が始まる直前に2台目のZを買っちゃうというアホです(笑)

こんな僕ですが、ヨロシクお願いします(^_^)v


んで、ホイールの話。

最近、ありがたい事に色んな方々から車についてお褒めの言葉を頂く機会があります。
特にホイールについての話が多数を占めてます♪

これは僕が車いじりに関して特に拘っていた部分なので、凄く嬉しいです(笑)


今年の6月に19インチに履き替えましたが、それまでは長年ワークのXD9を愛用してました。


初めて買ったのは2006年ごろ。確かXD9がデビューしてすぐだった気がします。

これがその時の写真。車は2台目のZ。
4本買う金が無かったから、2本ずつ購入(笑)


特に拘ってのが、前後ともに最大サイズの10Jを履くということ。
んで、フェンダーは純正+αぐらいで。

昨今のヘラフラ&スタンスブームが始まる前から実践してたんですよ! ← ちょっと自慢(笑)


長年愛したXD9ですが、去年あたりから少しずつ19インチ願望が沸いてきました。
そして、決定的になったのが去年の12月。

車関係の仕事をしてるZ仲間の家に遊びに行った時、事故車のセルシオから取り外したという19インチが転がっていた。
とりあえず試しに履いてみようって事になり、リヤ用の2本を片側の前後に装着してみた。


サイズは10Jで、オフセットは+11。
フロントはキャリパーが当たったので5mmのスペーサーを入れて、ついでにリヤも5mmのスペーサーを入れた(笑)

この試し履きが決定的となり、19インチ導入を決断した。


次の問題は、何のホイールを履くかという事。
長年XD9を愛用し、このスタイルを崩したくなかった。

色んなメーカーのHPやカタログを見まくって、最終的に決めたのはアドバンレーシングのRZ-DFというホイール。
他にも同じアドバンレーシングのRS-DやRG-Dというディープリムのホイールがあったけど、RZ-DFが一番リムが深かった(笑)

ホイールを決めたけど、また問題が。
ホワイトカラーの設定が無かったのと、RZ-DFは鍛造ホイールやから目玉が飛び出るぐらい高額だったという事w

鋳造のRS-Dと比べてリムが深いと言っても、その差は7mmほど。
価格の差は1本当たり1万8千円(定価ベース)

どう考えても、無理しないでRS-Dを買う方が現実的。
けど僕はアホやから(笑)


次にホワイトカラーの件。

とりあえずホイールを買って、業者に出して塗装という事を予定してた。
その事をZ仲間に話してたら、その人がお世話になってるヨコハマ系タイヤショップから直接ヨコハマホイールに「特注塗装をしてくれないか?」と問い合わせをして頂いた。

そして、特別にホワイトで塗装して頂く事に!
その人には本当に感謝です(笑)


納期は結構掛かったけど、仕上がったホイール見て感動♪

サイズは10.5Jで、オフセットは+15。
今回は4本同時で購入(笑)

車に装着するまではドキドキやったけど、イメージ通りに仕上がって凄く満足♪


これからも大事にしていきます\(^o^)/


って感じでハッピーエンドっぽくブログを締めたい所なんですが…。
つい最近になって、ホイールについて腑に落ちない事が出てきて…(笑)

いや、別に今のホイールに不満がある訳じゃないっす!
この件については、また後日にブログでw





Posted at 2013/11/14 00:27:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@830・・32 さん
もしかして富士に来られますか?(笑)」
何シテル?   04/26 18:59
18才からZ32に乗り始め、2台を廃車にして現在3台目! 今のところ大人しく乗ってます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SLY 20160315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 06:58:13
TEIN STREET BASIS デイズ B21W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 09:46:38
NISMO ドライカーボン ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 07:38:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3代目あみっちZ! 基本的に見た目は2代目と変わらず。 中身は2代目と違い大人しい仕様か ...
日産 デイズ 日産 デイズ
初めての新車! 毎日往復100kmの通勤で頑張ってもらいます(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初代あみっちZ! 18才の若造が55万円を4年半ローンで購入!(笑) 初代の写真が無い為 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2代目あみっちZ! フルノーマルからコツコツ自分の手で仕上げた走り仕様♪ 写真映りは良 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation