• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月26日

シロ元気になりました 値上げ 来客 出張 作戦会議1回目

シロ元気になりました 値上げ 来客 出張 作戦会議1回目 おはようございます

ご心配をおかけしましたが
元気になりました〜

ダッシュ×3本して

ドヤ顔です
まあ〜、このルーティンをしたので一安心です

アップ中

仕上がりました

散布中(リードの引きが力強いので元気になりました〜)

散歩後

ミーが居ました

移動しました

9時に、JAとリゾケア担当者が来られました

昨年度事例は、
成功80%
カモの被害10%
カラス、スズメ、ジャンボタニシの被害10%
注意事項を説明して頂きました〜
20%に入りませんように!

専用の除草剤です
キャンペーンで頂けるそうです

暖かくシロも気持ち良さそうです

ミーが居ました

お米の注文が入りました
大幅な値上げの連絡しました
回答待ちです
今回だけは買うと回答が来ましたけど、
他の農家さんの金額をチェックしてくださいと
連絡しました〜
他よりも美味しく安いけどなぁ〜

出張です

GRランクルカッコいいなぁ〜
今もオーダーストップかなぁ〜

左側は90馬力ですが小さく見えます







米作りには向いていないけど、
プロモーションはカッコイイです
北海道はこんな感じかなぁと
想像していました〜

もう、注意してゆっくりと食べていますが
だんだんと、食欲に負けてしまいます

後ろから声をかけて頂き、
おじいちゃん達から質問攻めされました〜
何処から来たのか、何を作っているのか、面積は、
トラクターはなどなど、丁寧に回答すると皆さんが1人で作業をしている事がびっくりしていました
これから家に来て設備を見ろとも言われましたが、
丁重にお断りしました
名刺を頂き連絡先を交換すると、もうトラクターに乗るのが疲れてしまうので、ひまな時に240馬力のトラクターに乗って作業をしてくれと誘われました〜

アルピナです

イイですね!
何故か引かれてしまいます

担当者に挨拶し帰ります

スズキです
時々欲しい病気が出て来ます
納期は約8ヶ月前後です

コミニュティセンターから

市役所支所です

とある作戦会議です

シロをナデナデして

ミーが居ました

修理屋さんです

ご飯です

シロと遊んで

ミーが居ました

ナデナデしました

つづく
ブログ一覧
Posted at 2025/02/27 07:06:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

除草剤撒き6日目 除草剤来る
urutora368さん

雨が降りました トラクター×2 ヤ ...
urutora368さん

雨が降りました いろいろ 採血
urutora368さん

雨が降りました 代かき
urutora368さん

肥料撒き4日目 農林業サイエンス提 ...
urutora368さん

現地検討会 パイプラインネジ飛び 
urutora368さん

この記事へのコメント

2025年2月27日 7:11
おはようございます♪
シロちゃんの元気がなにより嬉しいですね!
よかったぁ!
コメントへの返答
2025年3月2日 6:07
おはようございます
コメント、ご心配をして頂きありがとうございます
すっかり元気になりました。
2025年2月27日 7:34
シロ君、元気になって本当に良かったです😊
コメントへの返答
2025年3月2日 6:07
おはようございます
コメント、ご心配をして頂きありがとうございます
すっかり元気になりましたよ。
2025年2月27日 7:47
おはようございます
シロくんが元気になって良かった〜
ヤンマ―赤トラも格好いいと思ってましたが、外国製トラクターはその上をいく格好良さ! 品が良い〜
北海道では海外製トラクターのディーラーが多く、アフタ―サービスも安心。
購入後のメンテナンスが問題でしょう〜
コメントへの返答
2025年3月2日 6:51
おはようございます
コメント、褒めて頂きありがとうございました
ハイ、元気になって良かったです
おっしゃる通りだと思います
そして、高出力のトラクターなんで
魅力的なんですよ
しかし、当たり前だけど高価なんですよ
2025年2月27日 8:09
おはようございます
シロさん、ダッシュ3本で本調子に戻って良かったです!
トヨタさんはたくさんの車種がオーダーストップで、営業マンさんが売りたくても売るものが無いと嘆いていました
アルピナいいですね〜
一度3シリーズツーリングに乗りましたが、もう一度乗りたいくらいです
コメントへの返答
2025年3月3日 16:11
こんにちは、コメント、ご心配をして頂きありがとうございます
そうなんですね!
ハイラックス、ランクル70、GRランクルがいいなぁと
営業マンに尋ねるとオーダーストップですね
良いですね、アルピナ!
そうですね、アルピナからの繋がりが始まりましたね。
2025年2月27日 9:48
おはようございます😊

シロ君、元気になって良かったです☺️👍

本日もよろしくお願い致します🙇
コメントへの返答
2025年3月3日 16:12
こんにちは、コメント、ご心配をして頂きありがとうございます
こちらこそ、よろしくお願いします。
2025年2月27日 11:28
お疲れ様です。

日本ニューホーランド、ジョン・ディア(ヤンマー)からの浮気?(^o^)
やはり、日本の普通規模の農業には日本の農機具が一番なのでしょうか?

今年も忙しくなりそう(^_^;)
コメントへの返答
2025年3月3日 16:19
こんにちは、お疲れ様です
コメントして頂きありがとうございます
いえいえ、営業マンの根性が素晴らしいので
付き合いで参加していますね!
あとは、勉強の為にも他のメーカーもチェックしています
作業機が引っ張る作業なら、海外メーカーで大丈夫ですが、トラクターの水平機構、代かきなどは国産が良いと言われていますね。

そうですね!
カメムシ要注意ですね!
2025年2月27日 12:43
シロくん回復おめ

ジョンとニューホは世界1と2のトラクターメーカーですからね
コメントへの返答
2025年3月3日 16:21
こんにちは、コメント、ご心配をして頂きありがとうございます
ですね!
そちらでも、走っていますか?
2025年2月27日 15:15
アップ中のシロちゃん、勇敢です‼️
元気になってよかったぁ😄
コメントへの返答
2025年3月3日 16:22
こんにちは、コメント、ご心配、褒めて頂きありがとうございます。
良かったです!
2025年2月28日 9:41
おはようございます。

ニューホランドは北海道では田舎町でも店を見かけますが、本州では意外と少ないらしいですねぇ。

こちらの酪農地帯のトラクターはデカいから迫力ありますねぇ、酪農家の子供がうちのトラクターが凄い(値段、大きさが)って誇らしく自慢してくれました。農家さんにしてら宝物ですからねぇ。

デカいの行きますか?
コメントへの返答
2025年3月3日 16:31
こんにちは、コメントして頂きありがとうございます

そうなんですね
やっぱり北海道はデカくて、大型で無いと作業が終わらないでしょうね!
本州は麦や酪農家が多くて、水田では田起こし専門の作業をしていますが、なかなか少ないですね
いや、大規模農家が少ないからね

やっぱりそうなんですね! 
競争していますね!
こちらも、競争していますよ!

ハイ、と高価なので簡単ではないけど、
夢はJD(ジョンディア)が欲しいなぁ〜

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん
お大事になさってください」
何シテル?   06/26 08:55
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング・ラック・プロテクション・プレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 14:43:33
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation