• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月27日

フォグを

フォグを 今日は昼間は時間があったので、前から計画していたフォグのHID化を実行しました。
モノは実用性を考えて3000Kなのですが、まだまだ一流メーカー品は手が出ないので、お試し感覚でオクで入手したものです。
点灯はじめは緑っぽいんですが、安定するといい感じに黄色になります。
取り付けは本当はリレーを組んで電源はバッテリーから取るのがいいんですけど、今回は面倒なので直付けにしました。
他の方の情報にあった通り、HIDは起動時の電流がデカいのでヒューズを15Aから20Aに変更してます。定格はハロゲンより低いので問題はないでしょう。

あとは、純正ハロゲンのときもそうだったのですが、光軸が下過ぎて運転席から見るとボンネットの見切りの手前しか照らしていないので、今度調整しないとダメな感じです。
ただ、外から見ると結構眩しいです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/04/28 02:07:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、参院選7/20 必ず選挙に ...
うーたーんさん

ユーザーインプレッション企画(CC ...
ぽにょっちさん

“ダムを見に行こう 夏号2025” ...
どんみみさん

祭りの準備をお手伝い♪
kuta55さん

フラッグシップカー
kazoo zzさん

たまには まったりゆっくり過ごすで ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年4月28日 2:27
けっこう明るいですね~!
峠では 必要ですよね~!(笑)

いいかんじ~!

コメントへの返答
2008年4月28日 2:41
外からは明るいんですけど、運転席からは・・・
本領発揮はちゃんと調整してからですね~
2008年4月28日 2:31
いいなぁ
私にも是非ノウハウを伝授してくださいw
コメントへの返答
2008年4月28日 2:44
お約束通りHID化してみました。
ノウハウと言うほどのことではないですけど、私でよければお力になりますよ~
2008年4月28日 22:30
被視認性はかなり高そうですね!

フォグは光軸調整って出来るんですかね?
ヘッドは自動になってるけど、どーなんでしょ?
コメントへの返答
2008年4月29日 19:06
フォグの裏側にネジがあったのでそれで調整できると思います。

プロフィール

はじめまして。 再びSUVに戻ってきました。 ボチボチとアップしていきます。 >>>前車コメ>>> 車の買いかえをキッカケにみんカラデビューです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
再びSUVに戻ってきました。 ソウルレッドクリスタルメタリックってやっぱキレイ。 サンル ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
1996年~11年間乗ってきた相棒です。 20万Km目前でもノートラブルでとっても良い子 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
車の買いかえをキッカケにみんカラデビューです。 よろしくお願い申し上げます。 そして1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation