
遅れましたが、10日に岡山国際サーキットの走行会に行ってきました。
当日は天気予報どうりの雨で、降ったりやんだりしてましたが、路面はずーっとウェットでした。
車を乗り換えて初の岡山国際やのにウェットかよ~っと不安になりながらも、走行準備をして1本目の走行開始までぶらぶらと…
1本目の走行は雨は降ったりやんだりで、路面はそれほどひどくはならず走れましたが、まだまだ手探り状態…しかし、雨のおかげか車の動きがわかりやすく、とても練習になります。
1本目終了後、昼飯を食べてまったりと休憩し、2本目の走行に…
2本目はずーっと雨が降り続き、1本目より路面状態は悪く、特に2コーナー~モスSはラインは1本だけで、そこ以外は水浸しです。
フラフラしながらも少しタイムアップし、2本目終了。
3本目はレースです。
2本目のタイム順にグリッドに並び、レッドシグナル点灯-消灯で6周のレースがスタートです。
私は2番グリッドなので、1コーナーではイン側になります。あわよくばそこでインから抜いてそのまま6周…などと考えながら、スタートを待ってました。。。
そしてレッドシグナル点灯し、消灯!
スタートは普通でしたが、1コーナーの飛び込みでさしてトップに!おーっうまいこといったやんと思いましたが、明らかに相手の方がペースが速い…ずーっと後ろにつかれてる内にミスが出始め、4周目の1コーナーでシフトミスし、アトウッドの進入でインをさされ、あっけなくトップを奪われました。
そのままラインをクロスし、裏ストレートでスリップに入ってブレーキングでインに飛び込みましたが、さしかえす事はできず、そのままジワジワと離されて2位で終わりました。
まあでも、半年振りのレースは楽しかったっすね~
それにアライメントとリアの車高アップのおかげか、かなり走りやすかったです。
あと、やべっちさん、帰りはホンマお世話になりました。
かなりドキドキしましたが、簡単な事でよかったです。
それでは11月8日はドライになる事を祈ってます…
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2006/09/12 03:42:05