• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月19日

これもいわゆる内装DIY

これもいわゆる内装DIY 只今DIYの真っ最中!!

ドアを開け閉めして最初に目に付く「キッキングプレート」を黒レザー貼りしました。

左がネズミ色で軽自動車のような内装ですね。

右は貼ったプレートですが、黒の方が落ち着いてチョッと高級感ありませんか?

このレザーは、ナビやR-VIT iーColorのサンバイザーの時使って余っていた物を使ってます。

普通にコーナンとかで売ってるノリ付きタイプです。

今回は練習って事ですが、質感の良いノリ付きのビニールレザーを見つけたら貼り直したいと思ってますので、もし知っていたら情報よろしくお願いします。


DIYは明日も続くのであった!
ブログ一覧 | DIY&イジリ | 日記
Posted at 2007/09/19 21:54:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年9月19日 22:37
キッキングプレートは、以前ジェミニでアルミでDIYしたことがあります。ボディカラーによっては銅なんかも面白いかも。

予算に余裕があれば、僕ならプリウスのエンブレムを利用します。
コメントへの返答
2007年9月19日 22:41
明日コーナンに追加でレザーを買いに行くかもです。

それと実用的なDIYもまだ残ってました・・・ それもやらなきゃ。
2007年9月19日 23:35
なかなか思いもよらない所をDIYで・・・
レザーって、家具の表面とかを加工するビニールシートの事ですか?
皮の糊付が製品で有るかと思ってました。
なるほどです^~^


手帳にメモ・・・メモ!
コメントへの返答
2007年9月19日 23:40
そうです、ビニールレザーの事です。

グレーのままより引き締まってカッコイイと思いませんか?

今日はフロント2枚やりました。

リアはこの連休でしたいと思います。

その前に昨日ホームセンターで買ったネタもしないと・・・

ヤフオクで今日着いたんだ・・・

明日、友人が使わなくなったパーツを持って来るってさっきメールが入ったし・・・

別口の打ち合わせが金曜日・・・

( ̄□ ̄;) !! 

しばらく毎日がPRIUS三昧です。
2007年9月19日 23:57
僕は、キッキングプレートを塗装しようかと・・・
貼るほうがいいのか、塗るほうがいいのか。
いっそのことLED埋め込もうかな。
コメントへの返答
2007年9月20日 0:11
(@>▽)ノまいど!です。

Zならカーボンフィルム貼りましょうよ♪♪

バックスに売ってますよ。

色の件ですが、あの色にしないで他の色も候補が出てきたので金曜日に相談に乗って下さいね。
2007年9月20日 6:47
キッキングプレートって、どこの部分をさすのでしょう?
コメントへの返答
2007年9月20日 7:37
昨日は夜に作ったので、装着したところの写真は撮れませんでした。

愛車紹介の写真今朝入れ替えました。

プロフィール

「只今闘病中! 復活したらヨロシクね。」
何シテル?   10/30 06:11
走りを忘れられない大人達に捧ぐ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クスコ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/06/30 11:19:51
 
オートラボ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/03/25 00:09:19
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報
2008/11/22 18:24:19
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の愛しいプリウスです♪♪
ホンダ その他 ホンダ その他
嫁が持ってきた原チャです。 実はピンクナンバー登録してるので、2段階右折をしなくても違 ...
その他 その他 その他 その他
選りすぐり「おすすめスポット」の詳細紹介
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation