• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月27日

POLO GTI インプレッション

POLO GTI インプレッション 先日代車で借りたPOLO GTIですがなかなか良い車でした。


エンジンはGolf4 GTIに載っていた1.8T
前の車のA4 18Tqと同じエンジンですが、排気音が野太く、程よくやんちゃな感じです。
ちょっと素のグレードとは違うんだよ~っていう自己主張がわずかに感じられますね~
いかにもVWらしい低音はよんもにはとても好印象。

逆によんも号のV6系はVWらしくない?繊細な音で初めて乗った時は感動したものですが、どちらも魅力的です。

ボディーが軽い分、軽快に走ることができ、某公道ではないところ?ではふわわkmまでよどみなく加速(4速全開)できました。

足は非常に乗り心地が良く、ロールは絶対値は大きいものの節度ある速度で非常にハンドリングがダイレクトです。

高速の路面の継ぎ目のいなし方と法定速度前後でのダイレクトなハンドリングの両立はすごいと思いました。

最近のVWはその辺のバランスはすばらしいですね。
乗り心地はいいのに、ハンドリングは一切妥協していない。
よんも号はその点旧世代のセッティングのような気がします。

ハンドリングはやはりVWらしいかたくなにリアの安定を保つアンダーセッティング。
でもFFに慣れている人や、普通の運転では絶大な信頼を持てる味付けだとお思います。
この辺はどのVW乗っても共通してますね。ここがVWが好きな理由でもあります。

とはいえGTIの名にふさわしく、ワインでリングでも気持ちよく曲がれるセッティングだと思います(峠は走っていませんが街のりでの推定)

室内も十分な広さです。
エアコンがマニュアルなのがオートになれたよんもには物足りないですが、財布や携帯を放り込めるポケットがハンドルの下にあったりとなかなか気が利いています。

唯一の不満点はシフトストロークがものすごく長いこと。
1,3,5に入れる時は思いっきり手を伸ばさないと入りません。
1の左にあるRは入れるのがすごい難しかったです。
GTIを名乗るならもうちょっとショートストロークにしてもらいたいですね~
ドイツ人は手足が長いから不満じゃないのかな?

総じて非常に良い車だと思いました。

あのボディーサイズで十分なライフスタイル
MTで問題ない
と言う方にはかなりお勧めできるとおもいます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/08/27 22:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2020/01 カレーの国から脱出 以来カレーは食べてません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン用冷媒と添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:05:51
エアコンオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 20:08:04
今回はオイルのみ交換です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:52:58

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
AWD ワゴン ハイパワー という基準で検討した結果これになりました 3Lターボでエコと ...
ボルボ V40 Diego (ボルボ V40)
人生初の2台持ち 妻が車通勤にしたいと言うので ADASフル装備 C〜Dセグクラス ある ...
トヨタ イノーバ トヨタ イノーバ
2.5Lディーゼルターボ 前任者から引き継ぎ TOYOTAのアジア向けプラットホーム I ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年に2002年式後期型を購入 2003年式のBORAから乗り換えて古くなる… 常 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation