• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月19日

鼓舞せよ、魂w

WRCとかF1などのモータースポーツ、というと、昔はタバコメーカーがスポンサーのメインでしたねぇ。
マルボロカラーとか。ラッキーストライクなんかは、日の丸みたいで親近感あるよねw
あー、でも、個人的にやっぱり好きなのはアリタリアカラーかな!!


ども!コル坊です。

最近、スポンサーとして色々なモータースポーツで目にしているスポンサー・・・というと?

モンスターエナジー!!

な気がするのです。どうなんだろう。
栄養ドリンクよね、一応。メインは。
世界的には売れているんだろうなぁ。日本的にはオロ◯ミンC的な?
タバコメーカーの広告がNGな今、とっても貴重な存在よね。
こういうメーカーは応援せざるを得ないね。やっぱり。




話は変わって、ワタクシ、運転するときはグローブをしています。
いやもう手がカッサカサでwハンドル持つのが心もとないのwww

とりあえず、滑り止めが付いていて、お値段が超お手頃だったので、100均で売っていた薄手のグローブをつけていました。

これがまぁほつれる穴が開く破れるwww

結構短期間で3枚目のグローブを買った時に、もういっそちゃんとしたグローブ買ったほうが・・・
と思ったわけです。





検索していて、なかなか良いデザインだったので、平常運転、酔っ払いの勢いでポチッとw







運転が楽しくなるんだぜー♪






なんか、こうテンションが上がってくると・・・


メットとか買っちゃったりしてさ。


サーキットとか走ってみたくなるねぇ(´ー`)♪

このグローブじゃダメだろうけどw
ブログ一覧 | 愛車との日々 | 日記
Posted at 2015/03/20 00:21:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

本日は……
takeshi.oさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

ラペスカ
amggtsさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年3月20日 0:29
公式戦とかじゃなけりゃ、多分それでもいいと思いますよ。

ってかなかなか良いセンスしてますなぁ(笑)
コメントへの返答
2015年3月20日 0:43
そうなのか(・∀・)!!
チャンスが広がってきたわけですな、ワタクシ。
ムフフフフw

これいいよねぇ!
購入を一瞬でも迷ったら買わないことに決めているワタクシが、一撃ポチッ(笑)
2015年3月20日 7:43
おぉ!
カッコイイ!グローブ♪

そろそろヘルメット買おうかなぁ・・・
コメントへの返答
2015年3月20日 8:51
最初は普通にドライビング用グローブを探してみたのだけど、革製のものが多くて、素敵だけど高い(^^;

なので、ま、2輪でも4輪でもタイヤが付いているものに変わりはないのだ!という勢いで買ってしまいましたw

おっ!兄さんヘルメットか!いいねいいね!!
なんか、こう、勢いって大事よね(笑)
2015年3月20日 9:13
私のVFR400Rにはスペシャルエディションとして発売されたロスマンズカラーのモデルがあるんですが、中身は全く同じなのにトリコロールより中古相場が諭吉さん二十人前くらい高かったりします(*_*;

飲料メーカーだとレッドブルやマルティーニもF1で現役ですなー。
マルティーニカラーのランチア・デルタはホント強かった。

ちなみに私も単車乗りゆえメットは2つ、グローブは6セットくらい持ってますが、タイムが遅いのでスポンサーは一切付いてません(T_T)
コメントへの返答
2015年3月20日 22:51
なんと!!
カラーリングってやっぱり大切よね〜。
しかし、そこまで桁が違うのかww

マルティーニカラーもいいよね!
ランチア、デルタ時代はマルティーニで、ストラトスのアリタリアカラー・・・ああ、ワタクシはきっと、ランチアが大好きだったのであります(´∀`)カッコイイ

大丈夫だよ兄さん!!
勝手につけていたら、後からメーカーが追いかけてくるよ!←コラ
2015年3月20日 10:34
ジムニーのトライアルの世界では


早朝集合出発でグローブを忘れた方は


もれなく


コンビニで作業用手袋を買って頂きますww
コメントへの返答
2015年3月20日 22:56
兄さん・・・。


それはもしや・・・


「作業用手袋』という名の、滑り止め付き軍手なのでしょうか!?(笑)

ジムニートライアル、久々に見に行きたいなぁ!
前に青森空港そばのところ見に行って、すごく楽しかったのよね(^ー^)
2015年3月20日 23:51
おっ、ソアーじゃん!コル姉さん、こんばんは。

かく言う化けぎつねの紺之介も、HNにちなみ
FOXのオフロードグローブを愛用中・・・
(シンプルな最少の線画なのに、誰が見ても
ちゃんと「狐」に見えるアイコンが秀逸です)。

基本的にジャージ素材なので伸縮が良くて
生地が薄くなり滑り止めがハゲてしまっても
いろんなシーンで活用出来るのが良いところ。

実はスノートライアルでもJAFライセンス外の
クラスであれば、立派にレギュレーションを
パス出来るので、実用性は大アリですよ♪
コメントへの返答
2015年3月21日 22:11
2輪な兄さんに聞いてみたかったのだけど・・・このグローブのメーカーって有名だったのか!?
そうか!HNはここから来ていたのね。
なんか由来を知ると嬉しいなぁ。
カラーリングもなかなかで、運転するたびにニヤニヤしてしまうよ(笑)

暑がりなので、蒸れるのは勘弁だなぁと思って、通気性重視で選んでみたのです。
用途がどちらかというと2輪用なので、滑り止めの位置も4輪用とは違いますが、ライトな仕様になっているので薄めのクッションがちょうどいい感じ!

むふふふふふ。
そうかー!実用性あるのかー!!
お墨付きならば、なんだかソワソワしてしまいますなw
2015年3月21日 23:13
なんか、最近では あの手の 超濃度カフェイン飲料を未成年が飲むからやばいとかなんとかで、タバコと同じようにエナジードリンク系もスポンサー規制が入る動きがあるそうな。

ドリンクなら飲む当人の自己責任だけの話なんだから規制までしなくても良いじゃんと思うのですけどね。


グローブ。
ラリーの時に使ってた難燃性の競技用グローブは、そりゃもう肉厚で、ハンドル握る分にはいいんだけど、コドラする時にペースノートめくるのが面倒だった記憶が(笑)

コメントへの返答
2015年3月21日 23:33
マジで!?規制入りそうなの?
そういえばちょっと検索した時に死亡例があるとかなんとか書いていたけど・・・その場合の飲み方が極端なのよね。
調味料だって飲みすぎたら・・・なのにねぇ。

モータースポーツが成り立たないよー!!!

本気の競技用グローブはお値段もすごいけど、厚みもなかなかよね(笑)
そうだ!G君やってたもんなぁ。
見ているのもすごくワクワクして楽しいのだけど、一度中に入ってやってみたいのよねー。
でもきっと、車酔いしやすいワタクシには、コドラは無理かもしれませぬw


プロフィール

「朝食もいただいたので、エッチラオッチラ山形に帰ります( ・ㅂ・)و ̑̑」
何シテル?   07/18 10:17
食べ物に好き嫌いは多いですが、概ね平和主義者です。 小心者ですが、行動は大胆です(笑) 変わったものが大好きですが、流行りだすと嫌になります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事にあの世に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 12:18:33

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
いいえワ~タ~シは~さそり座の女~。 え、ギャグ? いやほんと、マジでさそり座。 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ワタクシはオープンカーが大好きなのだが。 MTも大好きである。 4人乗りという条件を ...
ルノー アヴァンタイム ルノー アヴァンタイム
一目惚れ。 買わずに後悔するよりは、買って困った方がいい!! というノリと勢いで、我が家 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
同じ型の車を2台所有しているという・・・ 変態生活を送っております(w 黒いGX- ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation