• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月22日

朝焼け伊豆ドライブ

朝焼け伊豆ドライブ 三連休の初日だけど、走りに行きたい
というわけで、起きた時間が四時だったので
渋滞には引っかからないだろうと

行き先は、伊豆かほったらかし温泉
ただ、ココのところの冷え込みで、大菩薩ラインはちょっと怖いかなぁ・・・
箱根もちょっと怖いかもしれないけど・・・



時間が早いので、東名は使わず
第三京浜→横浜新道→江ノ島経由R134→西湘バイパスで箱根へ・・・
この時点で、まだ日が昇ってないので
R1で箱根を上ってみる

三連休だからか、この時間でもそれなりに車がいて
楽しいペースでは走れない・・・


箱根を上りきったあたりで日が出てきて・・・
あまりにもきれいなので、車を停めてちょっと、写真を撮る・・・



だた、外気温計が0℃を指しているので・・・
十国峠はあまり楽しくない(;^_^A アセアセ・・・
っていうか、-1℃になってる

一度、伊豆スカイラインの料金所で休憩・・・
缶コーヒーで暖を取り
気分を改めて、伊豆スカイラインを走る

今日は車が少なく、気持ちよ~く快調に走る


目的の温泉に着いたものの、あと二時間は待たないと開かない(笑)
なので、とりあえずは天城峠を目指してR135を南進する
途中天城峠方面に向かい、R414に合流
どっちに向かおうか迷ったけど
天城峠方面ではなく、下田方面に・・・
ココ、走った事あるっけなぁ?
1.5車線がほとんどだけど、良い道ですね~

伊豆スカイラインよりも、こっちのほうが楽しかったかも(笑)


R135に戻り、赤沢まで延々と走る・・・
むぅ・・・遠くまで行き過ぎたかな?(;^_^A アセアセ・・・


そして、温泉でリフレッシュし
昼飯に蕎麦でも食べようと箱根を目指す・・・
が、さすが三連休・・・伊豆スカイラインを法定速度くらいで走る車などもいて
帰りは全然楽しくない・・・
こういうときは、パーキングで時間を空けて・・・・
再度Go!


箱根まで戻ってきたものの、既に昼時・・・ちょっと、遅いけど
一応芦ノ湖畔を目指す・・・・が・・・・
既に渋滞が酷く・・・全く動く気配が無い・・・・
・・・もう、いいや・・・

Uターンして、箱根新道を下る
飯は、帰ってからでも考えれば良い

やっぱり、天気が良く三連休の初日ですね~
ホントは、11時ごろに箱根着と行きたかったんだけど、道は混んでるし
温泉に長居してしまったので・・・・


箱根での混雑を除けば、後は順調そのもの
小田厚の反対車線の渋滞を眺めながら、帰途に着く


途中の遠回りが響いて、通常300km程度のところが440kmほど走行
で、燃費は9.477Km/L
燃費なんて、全く気にしていなかったし
それなりに回したほうなので、上々だったでしょう
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2008/11/23 21:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2008年11月25日 15:40
伊豆箱根は定番ですが良いですよね。
写真がすごくキレイです!雲一つない晴天ですね。
414号の1.5車線のとこ通ったってことは下田まで行ったんですかね?

土日は天気良く気持ち良くドライブできたのではないでしょうか。
芦ノ湖周辺は万年渋滞で大変ですよね。

私、昨日休みだったのですが、嫁が熱出して一歩も外出ませんでした・・
コメントへの返答
2008年11月25日 22:56
走るにも観光するにも定番ですが、平均点は高いですよね

この日は、走ってる方向にきれいにオリオン座が見えました(笑)

R414は下田まで行ってしまいました(笑)
時間的には、引き返したほうが良かったんでしょうけど・・・

土曜はやはり三連休初日で、時間が遅くなると車は多かったです
芦ノ湖周辺も、あんなになったことは初めてでした

今の時期は、風邪やら引きやすいですからねぇ
看病しつつも、うつされない様にしないといけないですね(^^;)

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation