• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月11日

2014/3/11~13 ACL蔚山遠征1

まず、最初に私は仕事で少々海外には行った事がある。
主にアジア圏だけれど、韓国も一度ある。
中国も反日が強い時期に行った事がある。

個人個人で違うのだけれど、外国人にも親切だったり
また、逆に身勝手でどうしようもなかったり
結局国によって多少の偏りはあるにせよ、どこでも変わらないものだというのは、一応肌身で感じているつもり。

最近、タイの治安が悪いという報道があるが
あそこの国では人のいい印象しかないので、政情不安の問題だけなのだろうが
そういった事でイメージわるくなるんだろうね。


そして、韓国には正直いいイメージは無い。
理由は単純で、メディアを利用した韓流おし
ちょっと過剰じゃないかなぁ・・・
まぁ、国家としてね、一応過去の歴史とかね、対立とかあるしね

今は武力ではなく、情報戦でいかに有利に国を回していくか
利益を得れるようにするかというのは、理解しているつもりで
全て仲良くなんてのは、行かないとは思う。

それでも、互いの文化を押し付けるのではなく、良いものは学んで
郷に入っては郷に従え(良い部分では)ってのは実践したいところ。
悪いと思うことは目をそむけたくなるけどね(笑)


というわけで、仕事でなければ行こうとも思わなかった韓国に
ACLの試合があるので今回遠征してきました(前置き長w)

釜山を拠点にして、試合日だけ蔚山へ行くと形の二泊三日
3/11-3/13までの日程。

初日

成田へは帰りが楽なので、車で行くのが私流。
金額としてはたぶん、京成とかの方が安くいけるんだろうけれどね。

空港には余裕をもって到着するも、逆に余裕がありすぎてチェックインカウンターが開いていない始末w
たぶん、ここなのだろうと推測をして、そこの付近で海外旅行保険をスマホから契約。
いやぁ、便利な世の中ですねぇ

一人旅なので、一応・・・ね

旅行保険を契約し終わったあたりで、チェックインカウンターが開いたので
ささっとチェックイン、パスポートだけでやっちゃうんだねぇ

外貨両替は向こうについてからだったんだけれど
兄上に突っ込まれたことや、フリープランのツアーなのでほかのお客の迷惑になってはあれかと思って
成田でやってしまったが、確実に損だよな。
ここ数年海外行ってないから忘れていた。
ゲート内にあるはずなんだよな

面倒だったのでさっさとセキュリティゲートを通過し、出国手続きを済ませたものの
とても暇(笑)
時間が余りすぎているが、こちらの免税店で何か買う気にはならなかったし
まぁ、のんびりとネットしてますかねぇと・・・

やっと、搭乗になるかと思ったら、搭乗遅れますのアナウンスが
まぁ、エアプサン運行間隔短いから仕方ないよなぁ・・・と思ったが、いきなり登場開始
え?こういうのって、搭乗予定時刻を先にアナウンスしないの?(笑)
ま、こんな感じでLCCのエアプサンなんだけれど、チェックインは普通だし、軽食も出てくるし、ドリンクサービスもある。
うん、別にLCCといった感じはないよね。
これはいいかもしれないな。
そして、日本語もちゃんと通じるのが良い。
勉強してるんだなぁ~


釜山空港にはサクッと到着、途中ちょっと揺れがあったけれど、気圧の関係だから仕方ないかな。
シートベルトサインが付いたから着席してくれってアナウンスがやけに多い気がした。
残念だったのは釜山空港が軍事空港なので、撮影不可だった点
空港の中も撮ったらまずいんだよなぁとおもって、撮影はできず。
確かに、窓から軍用機見えたものなぁ。

飛行機乗るときに、知り合いを見かけたので一緒に入国審査を受けたけど
指紋取って撮影するのね、昔はこんなことしたっけか?

HISのガイドさんは日本語とても上手かった。
そして、この仕事好きなんだろうなぁ。また、韓国を訪れてほしいんだろうなぁってのがひしひしと伝わってきた。
すごい親切なんだよね。
まぁ、この手のフリープラン利用するの初めてだったから、解らないんだけれど
チェックインまでやってくれたのは驚き。
ホテルは日本語対応可能って書いてあったから、心配はしてなかったんだけれど、ガイドさんが部屋をわざわざダブルに変更してくれた。
(二人旅の予定が、直前で同行者が体調不良のためキャンセルし一人旅になったためツインで予約していた)
ただ、免税店を回って、そこからホテルにチェックインしていき・・・って形になるので、あとの方のホテルだと当然時間がかかる。

そして、私は一番遠いホテルだったみたいで、一番最後。しかも一人www
いやぁ、さみしい
ってことは、晩飯も一人確定じゃないか・・・
翌日きいたら、その知り合いの方は私の泊まってるホテル周辺まで出てきてご飯食べてたらしい(笑)
なんだよ、宿泊地離れてるみたいだったから、飯でもどうっすか?って誘うの悪いかなと思ったのにwww

ま、これはこれで、一人旅なんだからちょっと冒険してみましょうと
何を食べたいかというのが特になかったで、バスの車中で誰かが言っていた参鶏湯というのを食べてみたいなぁと
そして、バスがホテルに到着する間際に目を引かれたお店があったので
そこがいいかなぁと思いつつも、散策・・・
私をチェックインさせて、ガイドさんもそこで解散だったみたいで、その途中にばったり遭遇しましたけどw
暇ならうまい所連れてってくださいよって言ってみればよかったかな?(笑)
ま、私にそんな積極的な交流能力はないので、無理だな。
なんせ、これを書いてるときに「あ、そういえば・・・」って思いつく程度だから

結局目が引かれていた「釜山参鶏湯」というお店に入って食べたんだけど
参鶏湯12000wのビール4000wで約1500円程度?まぁ、安くはないけれど
日本語通じるし、ホテルから近いし
参鶏湯は美味しかったので全然満足。

宿泊したホテルの客の80%が日本人とガイドさんが言ってたので・・・確かに、晩飯出るときに
宿泊客とEV一緒になったけど、日本の人であいさつしたもんなぁ

やはり、観光地で観光客相手に商売してるから、そういう部分は親切なんだなぁって思いました。

その日は、目の前のディスカウントストア(コンビニよりも安い)でビールを買って
部屋にまでWIFIが来ていたんで、ネットしながらTV見て酒飲んでおしまいという・・・
まぁ、ホテルに入ったのが20時くらいだから仕方ないかなぁ?
と思ったけれど、翌日になって国際市場すぐそばなんだから
足を延ばしてもよかったかなぁと後悔したのでした。
ブログ一覧 | フロンターレ | 日記
Posted at 2014/03/17 21:58:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation