• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月29日

クラッチオーバーホールはいかほど?

そういえば、最近
ゼロスタートで半クラしてるときに・・・極たまにですが

「ガガガ」っと、ものすごい振動が前方から発生して
車体が震えるようなことがあったんで・・・

ひょっとしたらクラッチ?と、思い・・・・
一応・・・・一応ねその時が来ても焦らない様に

クラッチOHしたらいくら?と、聞いてみました


大体6.5万ほどだそうで・・・・

まぁ、そんなもんなのかな?よくわかんないけど
実際は多少は値引きしてくれるだろうし(笑)


滑ってる感覚・・・というのは良く解りませんが
ないっぽいので、おそらくクラッチでは無いのでは?というのがディーラーの見解のようですが
たま~にしか出ないので、検証なんか無理だろうし(笑)
頻繁に出るようになったら、見てもらおうかな?(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/07/29 22:56:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖BEATミーティンググルー ...
shumikaPPさん

娘の車
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2007年7月30日 12:32
う~ん。気になる現象ですね。
現象の再現性が低いというのも原因特定を
難しくしちゃいますよね。
同じような事例があるとヒントになるのでしょうけど。。。
コメントへの返答
2007年7月30日 21:53
下でyutwoさんが書かれてるように、ジャダーのような気がしてるんですけど・・・
再現性が低いからいいのかなぁ?と(笑)

どうしよも無くなったら、その時・・・
と、思ってます
2007年7月30日 19:32
「クラッチジャダー」というやつではないですか?
Googleで検索すると、そのような症状が出てきます。
→クラッチ板の磨耗により、繋いだ時にガガガと異音が出る事
クラッチのオーバーホールまたは交換が必要みたいです...。
ジャダーが出たからと言って、すぐダメになるかどうかは、わかりませんでした。
詳しい人に聞いた方が良さそうですが、でも、ディーラーが知ってないわけ無いと思うのですが、どうなんでしょう?

今の所(といっても2.3万㎞程度ですが)、私の6MTでは現象でていません。
コメントへの返答
2007年7月30日 22:14
実は、それではないかと・・・ちょっとびびってるんですけど
検索してみると、ドンピシャな気も(;^_^A アセアセ・・・

調べていただいたんですね、ありがとうございます。

実は、免許取立てで買った車なので
初期の頃はクラッチの焦げ臭いにおいを結構かいでるんです(笑)
なので、クラッチ系にトラブルが起きなければいいなと・・・

おそらく、私の初期の扱いの問題だと思います

極たまに・・・というか、2,3回出たっきりで
ここのところはなんとも無いので、進行しないことを祈りつつ・・・・


ディーラーではクラッチのすべりがないですか?と、聞かれましたが
初めての車で、クラッチ滑ってるなんてわかる分けないです(笑)
とりあえず、滑ってる感覚は無いですけど?
と、答えましたけど・・・
一年点検時に、メカの人に乗ってもらって様子見ようかなぁ?
2007年7月30日 23:34
それはやばそうですね。

クラッチの滑り(摩耗)という意味ではクラッチフルードの「減り」が一つの目安になると思います。エンジンルームを除いて、左奥のやつです。ブレーキフルードとリザーバータンクが共用だそうです。こいつの量を確認して下さい。規定量(レベルゲージ)より減っていれば、やばいです。ただ、そこが正解かどうかはいまいち自信ありません。

私も最初に買った中古のAE92レビン-5MT(懐かし...)の時に、そんな症状が発生しました。クラッチオイルが減ってくると、クラッチが切れなくなります(クラッチのON/OFFの作用範囲が極度に狭くなる)。その状態で80km程、実家まで帰りましたが、あれは恐怖です(泣)

私もそんなに詳しいわけではないので、やはりディーラーにちゃんと伝えた方が良いかもです。
コメントへの返答
2007年7月31日 8:01
なんだかんだで五万キロ超えてますしねぇ・・・・

リザーバータンク確認してみます
ホント、アドバイスさんくすです。

ジャダーっぽいのが出てるんだけど
と、ディーラーに相談してみます
一年点検の案内も来たので

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation