• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月01日

デンキクイムシ

デンキクイムシ もう今年の最後の月になってしまいましたねぇヾ(・∀・)ニヤニヤ


早いナァー・・・ってミナサンコンバンワ(>▽<)


エーっと・・・一応今日から前のようなみんカラに縛られた生活フッカツの模様です(爆)


ってことは・・・前の様に定期的に更新・・・になる模様ですノヨwwwwww


オマタセシマシタ隠れファンのミナサンアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ


昨日で一応仕事が一区切りしたのでまた元の鞘に戻れそうです(^_^;



てか10月と11月が去年と同じ死んでいる状態みたいだった訳だし今年最後の月くらいオバカしたいと思います♪


さて元鞘第一弾のネタは・・・フォレのことですヨ


ミナサン知ってのとおり・・・オレのフォレ・・・一年を通してクリスマスですので(核爆)電力食いまくりです

今の時期は一番本領発揮と周りがクリスマス一色になるのでとても華やかですね(^о^)Ъ

んでそのデンリョククイムシ君の調子が少し悪かったのです(滝汗)


アレだけ光るもん積んでりゃあアタリマエとイワナイデェーーー


原因は・・・・やはり・・・デンリョク大量消費と年度の劣化によるバッテリーの電圧不足(;゚Д゚)


前積んでいたバッテリーは初回車検時前に自分で交換したもの・・・


それまでずっとバッテリー上がりはしないまま4年間持たせてきました・・・


ですがもう限界が来ていたようです(滝汗)

乗る頻度が低いのとデンリョクばかり消費するモノが大量投入してあるオレのフォレにとってバッテリーは3年以内の交換が望ましいと分かりました。


たとえエンジンが掛かっても3年以上は使えないってことになりますねー

そこで今回は少しだけ容量アップを兼ねて・・・75D/23Lこうにゅー

エンジンの掛かり具合もとても良くなり不具合もほぼ出ていません♪


また前の様に乗れるんだ(^ε^)♪


ミナサンもお気をつけクダサイマセ(´・ω・`)


デンリョクを食うものをとうにゅーするとバッテリーの寿命は少なからず短くなるデス(爆)

純正のままでいれば問題ナイ??


デモソレジャモノタリナクテツマラナイヨネ??




・・・・なにごともホドホドがいいってことなのぉーー;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ</span


デモマダヒカラセルンダカラ( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/12/01 18:55:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

掘る。
.ξさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年12月1日 19:43
アハハ♪楽しまなくちゃ♪

で…

このバッテリーを…







いくつ搭載ですか?(笑)
コメントへの返答
2009年12月3日 20:04
ウシシ( ̄Ⅲ ̄)

楽しみたいとおもっちょりますwwww

えーっとそうですねぇー・・・

3つほど積もうと思います(爆)

そうすればもっと光らせられるアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
2009年12月1日 20:13
って


今度はドコを光らせるつもりなのか?!www

コメントへの返答
2009年12月3日 20:05
ドコッテ・・・そりゃ・・・イロイロあるですよーアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

車内は限界かなーwww

じゃあ外にしようか(爆)

マダマダ行くザンスーヾ(・∀・)ニヤニヤ
2009年12月1日 20:40
お晩でス♪

デンキクイムシね・・

じゃこんなのどうよ♪

http://minkara.carview.co.jp/userid/197083/blog/11409956/
コメントへの返答
2009年12月3日 20:06
ウワァァァーーーーン(;´∀`)

父上ってば意地悪だナァ∑( ̄▽ ̄;)∥

こんなの見せられたら・・・もうお手上げじゃん(爆)

2009年12月1日 21:23
おかえり~~
マー坊さんの待ってましたの12月ですね!

提案:ディープサイクルバッテリー(家庭で充電できるし)も試してみるのも。

今月もヨロシクね。
コメントへの返答
2009年12月3日 20:07
たっだいまーですヾ(・∀・)ニヤニヤ

そうです待ってましたの12月ですアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

ホウホウ、そういう手もあったか♪

こちらこそ今月もヨロシクどうぞー♪
2009年12月1日 21:26
オイラも無駄に電食い虫なんで今後の事を考え去年55Dから95Dへチェーンジww

てな訳でバッテリーもおNEWになったとこでクリスマス仕様が見たいです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2009年12月3日 20:09
55から95ですとーーーー;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

やはりやること大胆なスペリオンさんwwww

見たいですかー??

フォレもサンバー達もイロイロ仕込んでアリマスヨーヾ(・∀・)ニヤニヤ

居なくなっている間に結構光らせましたから♪
2009年12月1日 21:55
オイラは車検の時に95Dに換えたよ♪


違いは



わからんw

コメントへの返答
2009年12月3日 20:10
( ̄◇ ̄)オォ~

ダンナも大胆に大きいの積んだねアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

違いは・・・えーーー分からないってそりゃないよーーー( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…
2009年12月1日 22:46
こんばんは!!おおっと!コレはまこに取っても良きアドバイスです・・・。

そんな今夜も奥ションにてLEDをGet!!(@。@;;;

夜は明るくしないと物騒ですからネ(豪汗);;;;

コメントへの返答
2009年12月3日 20:12
アハハ、お役に立ててヨカツタですヾ(・∀・)ニヤニヤ

アレレレぇー???

また光らせるのですかぁー??(^ε^)♪

確かに夜は明るくないと危ないですよねー

てかオレのはやりすぎだとイワレマスwwwww
2009年12月1日 22:49
うちのつけてる

ソーラーの充電するやつお勧めよ~
コメントへの返答
2009年12月3日 20:13
アレって役立ちパーツなんだね♪
オレもどうにゅーしちゃおうかな( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…

教えてくれてありがとー稜さん♪
2009年12月2日 12:26
オイラも掛かりが・・・
(w_-; ウゥ・・

まあ月一しか乗りませんから
コメントへの返答
2009年12月3日 20:14
月1なんですか?!∑( ̄▽ ̄;)∥

距離も伸びないでしょその位だと・・・

もんどりさんも交換してみますか??(^_^;

プロフィール

「本棚の整理していたらえぬ1の純正かたろぐが出てきた♪懐かしい~もう14年前のもの・・・さて・・・これを使って新しくえぬ1にどれすあっぷをしよう、もちろん金は掛けずに(謎)カタログってただ純正部品を買うためにあるんじゃないって知ってますか??(`∀´)」
何シテル?   08/19 09:43
SFのフォレスター、KS、LE系サンバートラック、MC系ワゴンRのオーナーをしております、あとS320アトレーワゴンとRP3ステップワゴンスパーダも所有者ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:28:25
不明 LED工作作業台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:56:16
沙生パパ オリジナル 37カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:09:30

愛車一覧

スバル サンバートラック パンダ (スバル サンバートラック)
平成2年登録のサンバートラックです。もうかれこれ25年経過しています。一番乗っている車で ...
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
人生初この手でハンドルを握った最初の愛車でつ このフォレスターは群馬県完全限定モデル技研 ...
スバル サンバートラック サンちゃん (スバル サンバートラック)
平成15年式の前期型LE系サンバートラックTBです。 今は亡き祖父名義で買った最後の車に ...
スバル サンバートラック さん太 (スバル サンバートラック)
既にこの世には居ないのですが忘れないために登録します。 昭和登録の二気筒550ccエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation