• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

LEDテールの作り直し

今日は久しぶりの雨となりました、結構降ったので乾いていた場所も潤ったでしょうかねぇ(゚∀゚)


さて最近フォレネタしていませんのでしてみましょうか


居なくなっている間にしことですがフォレのテールランプのLEDユニットを少し手直し・・・

と言うか新しくLEDごと変えてみました♪


球数を減らしましたが明るさはあまり変わらないと思います

変更前はこうでした



球数がべらぼうに多いですがコレを作った当時はまだ駆け出しだったため未熟でした(´∀`)

でも少し時間流れて成長したのでまた作り直してみた訳です



こちらが作り直したモノです

大して変わらないじゃないかって??

前は近くで見ないとLEDのツブツブ感が分からなかったのですが作り直したら遠くから見てもツブツブ感が分かります


間隔あけて配置したことと砲弾タイプを使用したこと、リフレクターも入れてLED一発の粒感を大きくしたことが変更ポイントです

前作より発数減らしたことにより消費する電力も大幅カット!


消費電力カットできなきゃLEDの意味ないですもんww


ただ・・・このテールユニットも車検用にしようとしています

今・・・時間掛かっていますが新しいテールランプユニット作成中です(((o(*゚▽゚*)o)))


きっと完成したら・・・オレのフォレに似合う仕様になると思います、LEDユニット制作意外にも結構面倒くさいことをしているので

ブログ一覧 | LED | 日記
Posted at 2014/05/21 19:14:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽グルメモ-1,080- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年5月21日 21:36
こんばんは♪

オイラはすっかりLEDネタから遠ざかっています・・・
何かネタを提供してくださいw
コメントへの返答
2014年5月22日 20:17
コンバンワ(゚∀゚)

うーん、スペさんの場合もう緑にする場所がないのでは??w

ネタですか・・・イメージからするとフロントはかなりのド派手な様ですので(爆)

サイドやリヤなどで出来ることを探してみてはいかがでしょう?

探してみると以外にネタが見つかるかもしれませんし(*゚▽゚*)
2014年5月21日 21:46
こんばんは

得意分野の腕の見せ所ですね

以前いただいたサンバーのナンバー灯は今でも白く輝いていますよ(^^
コメントへの返答
2014年5月22日 20:20
コンバンワ(゚∀゚)

一応得意分野に入ってますw

自作したものを誰かに差し上げたのはあまりないので今でも点灯しているのかと不安でしたが大丈夫なら良かったです♪
2014年5月22日 2:19
お久しぶりです~ヾ(⌒(ノ'ω')ノ
コメ入れが遅れてしまいましたが、お元気そうでなによりです。


自分はいつも消費電力度外視で、デザインと明るさ重視で自作したりLED投入したりしてます(爆
他の人と違うのがいいな~というのが原動力w


そういえば、ちょっと前のマー坊さんのブログネタに関してですが、ウチのKSも近々キャブメンテ入ります。KS後期(の前期)でもやっぱりファーストアイドルがダメです。ぼちぼち暖かくなってきたのでまだマシになりましたが、そのままってのもいい気分ではないし、クルマにも優しくないですしね……。
コメントへの返答
2014年5月22日 20:28
( ^ω^)おっ、来たねw

大分離れていたからもう絡んでもらえないのかと思っていたよ、でも違ったんだ

あれから随分経ったしすいろくクンも大学生だもんな、運転も出来るようになってイロイロ自作もできるようになったんだ

もうオレじゃ追いつけないなぁきっと(^-^)


やはりキャブダメなのか(滝汗)

年式には勝てないんだよな、古いって言われればそれまでなんだけど
暖かくなってきたから良くなってきたとは言っても多分交換しないとオレのパンダは生きていけなかっただろうな(´・_・`)

リビルトのキャブも出ているから乗り続けるつもりでいるのなら交換はしちまった方が絶対いいよ

交換した後くすぶりがなくなった時の状態はホント嬉しくなるよ♪
2014年5月23日 20:07
うちは
テールは純正でLEDだよ~
ウィンカーとバックランプは違うけど

メーター
エアコンのボタン
ミラースイッチ
運転席ドアのスイッチを

全部LED青に変えたんだよ~
コメントへの返答
2014年5月23日 22:40
確かフィットの後期は純正でLED仕様だったね♪

純正でLEDならほぼ切れる心配しなくていいからイイね(^O^)

随分と青くしたんだね稜さん♪

青光してカッコイイ稜さんのフィットが浮かぶよ~
2014年5月24日 7:16
新しいテールはツブツブ感が出ていていいですね(^o^)v
個人的には大好きです♪
自分のBHもそうですが、リフレクターの効果は絶大ですね!!
反射と集光効果で球数を減らせる有り難いアイテムですd=(^o^)=b
ただ、難点は基板に載せるにはサイズが大きいため、デザインやレイアウトの自由度は落ちてしまうんですよね(汗)
何だか最近はやり尽くし感があって、なかなかLEDとは向き合っていないのですが、またアイディアを捻り出してみようと思います(笑)
あとは老眼の目と相談ですね( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2014年5月24日 12:16
兄さん、ありがとうございます(゚∀゚)

兄さんのレガシィのLEDテールは完成度高いでしょうね、見てわかります♪

確かにデザインやレイアウトしにくくなりがちです、なのでリフレクターと砲弾だけと二種類取り入れて複合仕様にしたらまた面白いんじゃないかとw

兄さんの真っ青仕様にはオレも脱帽でしたよ、オレの憧れの車両でもありますね

老眼だなんてまだまだお若いじゃないですか

最近お忙しいようですが大丈夫ですか?(´・_・`)
無理はなさらないでくださいね・・・

美味しいモノでも送りましょうか??(^-^)
2014年5月25日 17:48
存在感は大幅UPで、しかもエコ♪

Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
コメントへの返答
2014年5月26日 16:57
コンニチワよしぷうさん(^O^)

前より存在感出せていますかね(爆)

とってもえころじーですぞwww

プロフィール

「本棚の整理していたらえぬ1の純正かたろぐが出てきた♪懐かしい~もう14年前のもの・・・さて・・・これを使って新しくえぬ1にどれすあっぷをしよう、もちろん金は掛けずに(謎)カタログってただ純正部品を買うためにあるんじゃないって知ってますか??(`∀´)」
何シテル?   08/19 09:43
SFのフォレスター、KS、LE系サンバートラック、MC系ワゴンRのオーナーをしております、あとS320アトレーワゴンとRP3ステップワゴンスパーダも所有者ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:28:25
不明 LED工作作業台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:56:16
沙生パパ オリジナル 37カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:09:30

愛車一覧

スバル サンバートラック パンダ (スバル サンバートラック)
平成2年登録のサンバートラックです。もうかれこれ25年経過しています。一番乗っている車で ...
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
人生初この手でハンドルを握った最初の愛車でつ このフォレスターは群馬県完全限定モデル技研 ...
スバル サンバートラック サンちゃん (スバル サンバートラック)
平成15年式の前期型LE系サンバートラックTBです。 今は亡き祖父名義で買った最後の車に ...
スバル サンバートラック さん太 (スバル サンバートラック)
既にこの世には居ないのですが忘れないために登録します。 昭和登録の二気筒550ccエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation