• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月15日

危機一髪

危機一髪 いつも自分のブログを見て頂く方ありがとうございますm(_ _)m


今週はほぼ更新していませんが(滝汗)


いやぁ・・・チョットヤバかったんでつ・・・タイトル通り危機一髪でつ


今週の初め頃・・・群馬は暑くてジリジリ陽が照りつける日がありました・・・



そんな中・・・絶賛お外で仕事・・・というか作業中~



水分は適度に取り休みながら作業していたつもりだったのですが(´Д` )



汗もタラタラ流れる中・・・もくもくと作業に熱中しすぎて・・・ふと頭痛と目眩が~



気持ち悪くもなり・・・・( ゚д゚)ハッ!もももももしや熱中症か?!コレ



危機一髪!!


直ぐに作業をやめて日陰で休み適切処置しましたε-(´∀`*)ホッ



ヤバかった・・・一歩間違ったら救急車騒ぎになりかねなかった(滝汗)


幸い重症化する前に気づいたので何とか今はフツーですがねぇ



熱中症で命落としかねないのでホント怖いでつね~:(;゙゚'ω゚'):




ミナサンは大丈夫でつか~?



自分はダイジョウブなんて過度な自信はヤバイことになりかねないと思います~


この時期に外で作業する場合は・・・適度な水分塩分補給と休憩取ってくださいね



自分も懲りたので・・・十分に気をつけたいと思いまする
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2016/07/15 11:17:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

飛鳥III
ハルアさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年7月15日 11:24
こんにちは

これからの時期は麦茶に塩を足したものを持参して
保冷剤をうなじに当てて草刈り作業です^^;

首を冷やしているとけっこう楽ですよ

でも何よりやっぱりコマメな休憩ですね
僕はいつもサンバーエアコン全開で作業時間よりも長く休憩しています(爆
コメントへの返答
2016年7月17日 19:34
こんばんわ

炎天下での作業が今の時期避けられないので大変でつね(´・_・`)

あの時塩も適度に摂っていたつもりだったけど危ないですねぇ・・・

あっ・・・首に何もしてなかった(滝汗)
首は大事なんでつね

確かに休憩時間が足りなかったのかもしれません・・・

つい夢中になると休憩するのを忘れますww

こんなんじゃ命いくつあっても足りませんね・・・お互い気をつけましょうネ~
2016年7月15日 17:50
おー・・危ないですねぇ

水分とミネラル補給も必須ですが
涼しいところで適度な休憩も織り込まないと、気がついた時は
手遅れなんてこともありますから気をつけてくださいね。



うちは今年からマキタのファンジャケット着込んで
現場作業してますが中々快適ですよw(屋上作業だと無理がありますが・・)
コメントへの返答
2016年7月17日 19:38
はい~まさに黒ヒゲ危機一髪じょーたいでつw


確かにおっしゃるとおりでつ~、手遅れになってからでは遅いですもんねぇ(´Д` )

ファンじゃけっと・・・簡易せんぷうきが入ってるアレでつか??ww

確かに蒸れるより快適性がありそうです♪

チビトロサマも屋外の作業も多いでしょ?

お互い気をつけて作業しましょうネ(゚∀゚)
2016年7月15日 20:44
危なかったですね(^o^;)

こないだもらった スイカ🍉美味すぎでしたよ🎵
もらった野菜もすぐに調理して食べました\(^o^)/ 新鮮なのでとても美味しかったですo(^o^)o

早めの休憩心がけてくださいね。
畑だと日陰があまりないので気を付けてください。
地元の農家のじいさんがぶっ倒れて救急車騒ぎになりましたから(>_<) 近くに婆さんがいたから良かったけど一人なら ヤバイです(*_*;
コメントへの返答
2016年7月17日 19:41
ホント危機一髪でつ~(汗)

でしょ~♪お気に召してもらえて嬉しいです(゚∀゚)

確かに日陰そのものがありません、車の影に隠れるしかw

(´ヘ`;)ウーム…ブッ倒れてびょーいん送りは勘弁して欲しいでつ~

これからはもっとしっかりしなくちゃ~
2016年8月5日 20:50
お晩です。

ゴメンゴメン
ここいらからマー坊のブログが見落としてたなんでだろ(^^;;

冷静に対処したみたいだけど気をつけて下さいよ!

一人作業ってヤバイんだよ
声掛けあってだったらいいんだけどね



コメントへの返答
2016年8月8日 20:33
こんばんは父上

足跡は着いてましたが何もなく見ただけになってたので少し寂しい気がしました~

先週もちょっと体調良くなかったんですけど(。>д<)

1人の時は特に気をつけています~

プロフィール

「本棚の整理していたらえぬ1の純正かたろぐが出てきた♪懐かしい~もう14年前のもの・・・さて・・・これを使って新しくえぬ1にどれすあっぷをしよう、もちろん金は掛けずに(謎)カタログってただ純正部品を買うためにあるんじゃないって知ってますか??(`∀´)」
何シテル?   08/19 09:43
SFのフォレスター、KS、LE系サンバートラック、MC系ワゴンRのオーナーをしております、あとS320アトレーワゴンとRP3ステップワゴンスパーダも所有者ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:28:25
不明 LED工作作業台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:56:16
沙生パパ オリジナル 37カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:09:30

愛車一覧

スバル サンバートラック パンダ (スバル サンバートラック)
平成2年登録のサンバートラックです。もうかれこれ25年経過しています。一番乗っている車で ...
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
人生初この手でハンドルを握った最初の愛車でつ このフォレスターは群馬県完全限定モデル技研 ...
スバル サンバートラック サンちゃん (スバル サンバートラック)
平成15年式の前期型LE系サンバートラックTBです。 今は亡き祖父名義で買った最後の車に ...
スバル サンバートラック さん太 (スバル サンバートラック)
既にこの世には居ないのですが忘れないために登録します。 昭和登録の二気筒550ccエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation