• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀ぽんのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

【愛媛県総合科学博物館】(愛媛のいいとこ 新居浜市)

【愛媛県総合科学博物館】(愛媛のいいとこ 新居浜市)
松山道石鎚山SAより30分ぐらい移動した、新居浜市に
愛媛県総合科学博物館」があります。

常設展示として「自然館」(地球や宇宙の成り立ち、愛媛の動物、恐竜の化石等の展示)・「科学技術館」(科学の不思議を手で触って操作して、体験できる大人も子供も楽しめる展示)・「産業館」(愛媛の伝統産業のコーナー)そして、世界最大級の「ハイブリッド・プラネタリウム」があります。
ちょっとご紹介!


「自然館」の恐竜たち(お子様に大人気!)


動きます!(@_@) オッサンもビックリしました。


ご存知トリケラトプスの頭部の化石(これがまたデカイ!)


マンモスのはく製と瀬戸内海にも生息していたナウマン象の模型と化石




こちらは「産業館」展示の坊ちゃん列車


プラネタリウムでの撮影は厳禁ですし、時間の関係上「科学技術館」は素通りとなり、ご紹介はここまでですが、ご家族で体験しながら学ぶも良し!カップルでプラネタリウムでロマンスを夢見るのも良し(でも(*´ε`*)チュッチュ禁止です! 後ろのオッサンが困ってしまいました。(;^ω^))、 
老若男女が楽しめる「科学博物館」でした。('ω')ノ

Posted at 2016/09/23 12:39:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛媛のいいとこ | 旅行/地域
2016年09月20日 イイね!

秋田の貴公子あらわる!『サンライズ糸山 風のレストラン』

秋田の貴公子あらわる!『サンライズ糸山 風のレストラン』西暦2016年9月の或る日…
←この方?(写真無断転用してます。^^;)
『秋田の音速の貴公子raveru氏』
愛媛にいらっしゃるとのことで、
夕食をご一緒させて頂きました。


【用語解説】
「秋田の(音速の)貴公子raveru氏」…
秋田の地より、日本全国をかなりの頻度(かなりの速度?)で駆け巡っている紳士!
(山形の美人エージェントの話だと「かなりのド〇態さん」との報告も!(;^ω^))
このたびは、非常に珍しい音速仕様のこちらの車⇒

で愛媛に来られましたが、何やら光速仕様の別のお車もお持ちとのこと…


そして、ご案内させていただいた先は…
来島海峡大橋の麓にある、絶景のロケーションが拝める『風のレストラン』                                                                  風のレストランのHPにいきます。


「風のレストラン」…

来島海峡大橋のたもと、サンライズ糸山にある、地産地消の食材をできるだけ多く使ったメニュー展開を行っているレストラン!

「コンセプト」は…
「地産地消しまなみのおごちそう」
「その土地が育んだ旬の食材を、その土地で、その土地の空気と景色で味わう。」 

(写真はwebより転用しております。)



このたび、貴公子と共に食した
お薦めの一品!

「コロダッチオーブン」で仕上げた
「元気鶏と玉ねぎの今治風醤油焼き」

今治の郷土料理といえば
「せんざんき(鶏のからあげ)」を代表とする鶏料理ですので、こちらをチョイスさせていただきました。(*´▽`*)

次回は「愛媛特産の真鯛」を使った食事を
ご用意させていただきます。('◇')ゞ



そして、楽しい時間はアッという間に過ぎ、raveru氏は、また何処かの地へ!
音速で去って行ってしまいました。(#^^#)
注:食い逃げではありません(*´▽`*)

「raveruさん、遠路はるばる愛媛にお越しいただき、ありがとうございました。
また、いらしてくださいませ!」<m(__)m>

関連情報URL : http://www.kazeres.net/
Posted at 2016/09/20 15:41:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛媛のいいとこ | 日記
2016年08月16日 イイね!

『愛知県より鬼教官あらわる!ガクガクブルブル』の巻

『愛知県より鬼教官あらわる!ガクガクブルブル』の巻日々、うさぎとのリハビリ萌えに
デレデレなおっさん亀ぽん!
そんな、私のもとに!愛知の鬼教官」が来松し「松山城登城のリハビリミッションの命」が発せられたのでした。

…さっ!どうする亀ぽん(*´▽`*) ナンチャッテ




は、お盆のお墓参りで四国にいらしていた、タクチャンマンさんご家族(奥様・御母堂様・叔母様)が会いに来てくださったのです。感謝感激(^^♪

【用語解説】
1、タクチャンマン…心優しい愛知のチンク乗り、その「出で立ちは」美青年の様相をもつ!
2、タクチャンマン奥様…お若く、常にタクチャンマンさんを立てる良き奥様!('ω')ノ
、タクチャンマン御母堂様と叔母様…慎ましやかにして、快活そのもの!お年寄りの模範(;^ω^)

 
(写真は左寄り:亀嫁・亀ぽん・タクチャンマンさん・クタオ・タクチャンマンさん奥様・喜明君)

このたびは、遠路お越し頂きましてありがとうございます。
この場をお借りして御礼申し上げます。

また是非いらしてください。今度は「しまなみ海道沿線」をご案内させていただきます!
Posted at 2016/08/16 13:09:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なる日常 | 日記
2016年08月09日 イイね!

珍道中!「仙台うみの杜水族館編」

珍道中!「仙台うみの杜水族館編」これまでの人生を振り返り、
行ってみたい所へ、ゲリラ的に訪れている
「亀ぽんの珍道中!」

今回は「仙台うみの杜水族館」です。



【仙台うみの杜水族館とは…備忘録】
仙台うみの杜水族館(せんだいうみのもりすいぞくかん)は宮城県仙台市宮城野区に所在する民間水族館。
株式会社横浜八景島と仙台水族館開発が連携して運営を行う。2015年7月1日にオープンした水族館



ほんとに暑い日々が続きますが、皆さんお元気ですか?
水族館の写真をみたら少しでも涼しくなるのでは?
と安易な発想が頭から離れない「亀ぽん」です。」(;^ω^)

ご覧いただき、少しでも涼しく感じていただければ幸いです。


このプールでイルカと一緒に泳いでみたい('ω')ノ
でも、オッサンが泳いでいたら、みんな卒倒するだろうなぁ~(*´▽`*)

Posted at 2016/08/09 12:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 全国のいいとこ | 旅行/地域
2016年08月04日 イイね!

地獄の?リハビリ風景('◇')ゞ

地獄の?リハビリ風景(&#39;◇&#39;)ゞ
大腿骨に遠隔転移した癌により、当初は車椅子での生活を余儀なくされていましたが、鬼教官による地獄?のリハビリのおかげで、現在は歩けるようになっております。

今からご覧いただける映像は、
過酷なリハビリの様子を鮮明に捉えた
衝撃映像である(;^ω^)




【視聴注意!おっさんのパジャマ姿が映ってます。(;^ω^)オェ~】








単なる、うさぎと戯れているオッサンの映像でした。ヾ(~∇~;) コレコレ

Posted at 2016/08/04 09:44:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然なる日常 | 日記

プロフィール

「昨日のDMでは、お世話になりました。また、亀のようにひょっこりお邪魔すると思います。その際はみなさま宜しくお願いします。」
何シテル?   05/07 04:56
中途半端はやっぱり性に合いませんね(;^ω^) これからも「おバカさも」トップギヤでがんばります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅ジャンニ号復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 16:56:24
DUNLOP DIREZZA DIREZZA DZ102 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 19:59:32
自作! 自作ドリンクホルダー2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 11:35:52

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
遊び専用車として、軽の最後のハイオク仕様のスーパーチャージャー車を購入しました。 ・フル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さんが突然購入した「嫁さん仕様の軽自動車(スローパーです。)」本来の目的は私の足腰が弱 ...
その他 自転車 パナソニック オフタイム (その他 自転車)
身近な場所の散策用、車にも積める電動アシスト折りたたみ自転車です。いつか車に積んで遠出で ...
フィアット 500 (ハッチバック) タートル号 (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット 500 チンクエチェントに乗っています。 登録よりほぼ6年目、樹脂製品の劣化 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation