• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月14日

まぁ!末期癌だったのね!(その1:癌が発見されてガ―ンの巻)

皆様! お久しゅうございます。(*^_^*)/ お元気でしたか?
実は、「みんカラ」ブログであげる必要もないのですが、使い慣れ親しんだブログですので、失礼して「亀ぽん」の日常をば、掲載させていただきます。

いやぁ~、実は2月頃から鳩尾をさわってみると右側にある肝臓の一部がタマゴが入っているかのように堅く腫れて日に日に大きくなっているという異変に気づいたのです。しかし2月~4月は、わが社の繁忙期で医者に行くことも出来ず、やっと予約をとって4月23日に内視鏡およびエコー検査にいってきました。

検査が終わり、衣服を着替えていると、先生が待合所にいる嫁にぼろぼろの涙目で何やら話している模様…嫁も涙目になり、その様子から「やっぱりか」と内心「癌告知」の予想が…実は2年前ぐらい前から、身体の不調に気付いていたのですが、「会社」のこと、「従業員」のこと、「お客様」のことが頭から離れず、ホントに不器用な私は自分の身体を顧みなかったのです。

その後、診察室で嫁と二人で先生のお話をお聞きすると結果は
大腸(結腸と直腸の2か所)癌」および「肝転移癌」があること、
結腸癌は管内全周に渡っており、直径1cmに満たない内視鏡でも先に進めることが出来ないくらいに悪化しており、
ステージ4の末期癌で緊急手術が必要
とのことで、紹介状を書いていただき二日後の4月25日県立病院で精密検査を行いました。

県立病院での
血液検査・CT検査・Ⅹ線検査の結果は…




じゃーん!


◆結腸癌・直腸癌・肝転移癌・肺転移癌・大腿骨転移癌と癌のオンパレード
  樹木希林さんではありませんが「全身がんだらけ」の状態
  とくに「肝臓の機能低下」が著しいとのこと ←これが一番のネック 
◆ヘモグロビン量が人の半分(大腸癌による下血のため)
◆癌の規模と量から手術による切除は不可能!
◆このままだと「余命2カ月」・化学療法でも「余命6カ月・うまくいって2年」
というものでした。
◎あと脳にも転移があるかも?
 あっ!おつむが変なのは生まれつきでした
( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ

さっ「亀ぽん」は落胆するのでしょうか? このつづきは
「まぁ! 末期癌だったのね!(その2)」でご報告させていただきます。
乞うご期待ください!
遠慮はいりませんよ!
「つっこみコメント」や「イイね」大歓迎です!
皆さんのツッコミが私の命を支えております。なんちゃって(^0_0^)
でも、本当かも…





※ご自身やご親族に癌やご病気を患っており、ご苦労や深い悲しみを抱いていらっしゃる方々には、大変失礼な内容の記事となってしまったかもしれません。お詫び申し上げます。
「癌の告知」のことを他の方に伝えると「私以上に悲しみや落胆を抱いて下さる方がいらっしゃる」ので、失礼とは知りながらできるだけ普通に、頭が空っぽな私らしく記事を書かせていただいております。予めご了承ください。

※最後に
涙目で親身になって告知していただいただけでなく、迅速に県立病院を紹介して下さった、市川先生に感謝申し上げます。

いちかわ内視鏡内科クリニック

〒790-0962 愛媛県松山市枝松5丁目6-10

ブログ一覧 | 徒然なる日常 | 日記
Posted at 2016/07/14 14:03:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

木更津散歩
fuku104さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

本土最終日!
shinD5さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2016年7月14日 15:00
こんにちは!

ご無沙汰しております。

私とは異なった病ですが、決して諦めず、どうかお身体ご自愛下さい。
コメントへの返答
2016年7月14日 18:46
べるぐそんさん、コメントありがとうございます。
いやぁ~今まで入院もしたことがなかった私が、まさかの癌だったとは、人生いろいろ♪ですね~

でも、病院でも驚かれるぐらい、元気なんですよ!
「目指せ世界一元気な末期癌患者」でのんびりやってます。

暑い日が続きますが、べるぐそん様もご自愛くださいねませ!
2016年7月14日 16:23
いきなりステージ4まで行かれましたか!
立派な末期であります・・?
( ゚_゚ )ノ
と、他の方々からすれば不謹慎極まりないワタシのコメントかもですね・・?
( ̄▽ ̄)

ワタシはキレイ事や優しいコトバはかけません・・
覚悟を決めてるのであれば1日でも多く楽しい時間を生きましょう!
カレンダーでみれば短い月日だって、思いひとつで何十年の時に変えられるのですから~♪

( ゚_ゝ゚ )ノ( ゚_ゝ゚ )ノ( ゚_ゝ゚ )ノ
コメントへの返答
2016年7月14日 17:28
raveruさん、コメントありがとうございます。

そうそうぶっちぎりトップギアですよ!あれ?
本音のコメント、大歓迎ですよ!
ツッコミを期待していたのですが…^_^;

ここまで来ると、潔いもので「人も物も本質は以外に単純明快なものである」と今更ながら思えます。(菩薩になったのか俺は^^;)

今はあえて社会復帰せず、プ―太郎として会社の営業権を売ったお金で嫁と一緒に旅行にいったり、家でのんびりしております。

でも、お陰さまで本当に元気なんですよ。
抗がん剤の副作用で熱はでますが、それ以外はモウマンタイですね(*^_^*)/

医者の不養生ではありませんがraveruさんもご自愛くださいね。

2016年7月14日 17:27
ご無沙汰しております

イイね !!
付けようか迷いましたが !!

大丈夫 私も22時間に及ぶ手術
あと五年と宣告されて今年で9年
人生の「放課後」を4年も生きました
毎日を精一杯楽しみくよくよしないのがいいかも !!
神の「いたずら」を期待しつつ
人にやさしく楽しみましょう !!
コメントへの返答
2016年7月14日 17:45
Kujiraさんご無沙汰しております。^^;
貴重なコメントありがとうございます。

人生の「放課後」…そういう意味だったのですね、実に奥深いです。

私も若輩者ながら、セミリタイヤして、
今は余生をのんびり暮らしております。

お陰さまで今は術前よりも元気です。

感染症に罹らないため、人混みは避けておりますが、Dラ~で「マスクをしている細みの怪しい人」がいたら私ですので絡んでください(^0_0^)/

高知の夏は暑いですので、
Kujiraさんもご自愛くださいませ。
2016年7月14日 18:08

お久しぶりなブログが衝撃的な内容でビックリ!
ウチも癌家系なので他人事とは思えず読んでて涙しました…(╥﹏╥)

raveruさんも仰られているように命のタイムリミットがあるならば、一日でも長く楽しんで笑って過ごしましょう〜!

笑って過ごせば2年が3年になるかも知れないし(笑)
ちょうどお盆に香川の親戚のトコロまで行きますから、笑わせに行きますよ〜♪
コメントへの返答
2016年7月14日 18:54
タクチャンマンさん
あたたかいコメントありがとうございます。
(*^_^*)/
いやぁ~お優しい!感謝感激です。m(__)m

命のタイムリミット…早いか遅いかで必ずありますからねぇ~
だだ早いか遅いかの違いだけなら、一日一日思いっきり楽しんだ方が良いとわたしも実感しております。
楽しく過ごしましょうね!

タクチャンマンさんとraveruさんに会うまでは
向こうには行けませんなぁ~(笑)
リビングニーズ詐欺氏になるようにまだまだ生きますよ♪(保険会社さんすみません。)
2016年7月14日 18:15
ワタシもお見舞いじゃなく遊びに行きまーす♪
( ゚_ゝ゚ )ノ
コメントへの返答
2016年7月15日 10:02
raveruさんコメントありがとうございます。

来松の際は御連絡ください。
嫁さんの「タント」でお向かいに上がります。
あっ!,あの世へのお向かいではないですよ(笑)

こちらはプ―太郎ですので、いつでもお越しくださいませませ(*^_^*)/
2016年7月14日 18:23
まさかそのような事になっていたとは、、、。

下手な慰めは失礼になりますので、伝えたい事だけ完結に行きます。
美味しいものを沢山食べて、沢山遊びましょう!
ってか僕も仲間に入れてください。

そして僕も頭に治らない爆弾を抱えている事をココで告白します。
コメントへの返答
2016年7月14日 18:55
xyさんコメントありがとうございます。

えっ?xyさんもご病気ですか?自分の事よりxyさんのことが心配です。「是非、ご自愛くださいね!」

実は6月に、大洗水族館と快楽園(おっと!ちがった偕楽園です。^^;)に遊びにいってました。
(わたし…本当に末期癌患者なんですかねぇ、それも車で…)

xyさん!一緒に笑いましょう!
xyさんを笑わせに伺えるように、わたしも笑って、食って、遊んで、生きながらえますよぉ~♪
2016年7月14日 18:58
寒霞渓やしまなみ海道の良さをお教えいただいたのは、亀ぽんさんです。
おかげさまで素晴らしいドライブを堪能させていただきました。
そして、また今年の9月あたりに、しまなみ海道付近の島々を味わいにツーリング予定です。

時間があれば四万十方面にも行きたいと考えてます。

ぜひ、ハイタッチを!
あ、ガラケーでしたっけ?(笑)
じゃ、どこかでご挨拶を!

そうそう、私はBMWを売却してしまい、これから違うクルマが納車予定です。
でもチンクは大事にずっと所有します!

昨日、亀ぽんさんの事実を知り、お会いしたこともないのに涙が出ました。
コメントへの返答
2016年7月14日 22:29
good7さまコメントありがとうございます。

いやぁ 私ごときのために、涙してくださり
本当にありがとうございます。m(__)m

是非、愛媛にいらっしゃったときは御連絡くださいませ。ご案内させていただきますよ!

だた、わたしの車事情はgood7さんと逆にチンクを売却するかもしれません。(T。T)

リビングニーズ等で「赤いお馬さん」を買うこともできるのですが 、私がポックリ行ってしまったとき、残された家族に「せめてその後の生活費」を残さなければならないので、生活のダウンサイジングを考えております。(湿っぽい話でスミマセン)

でも、命の続くかぎり皆様との絆を大切にしたいと思っておりますので、これからもよろしくお願い申し上げます。

PS:まだまだ、「しまなみレポート」させていただきますよ♪
2016年7月14日 20:31
亀ぽん隊長!いつも明るく前向きなところが流石です!

コメントへの返答
2016年7月14日 21:56
フッchi隊長!御無沙汰しております。
ナイトミーティングに出席できておりませんが、何卒ご了承ください。m(__)m

ここまで来ると!笑うことしかできないものですね!ガっハハハ!(私、単なるアホです。)

でも、お陰さまで抗がん剤の副作用も心配するほどでもなく、まだまだ生きますよ(*^_^*)/
ナイトミーティングに出席せねば、
死んでも死にきれませんので…(笑)

これからもよろしくお願いします。
2016年7月14日 21:11
今晩は。
最近亀ぽんさんの「いいね」がつかないなあと思っていたら、こんなことでしたか。

もう達観しておられるようですので、私の母の話でも。

母は平成25年の暮れから愛媛県内子町の実家から奈良に来て私たちと一緒に住んでいます。
26年の春、暖かくなったので実家に暫く帰りたいと3月のある日、内子に私がつれて帰りました。
ところがその晩10時ころ、腹の調子が悪いというので救急車にきてもらい大洲の市民病院で診てもらうと肝臓に大きな癌が出来ていると。翌朝また救急車で松山の県立病院に行き、1週間入院して応急処置をしてもらい、奈良に帰って4月下旬に癌の切除手術を。
手術はうまくいき2年間平穏でしたが、今年の定期検査でやはり再発が発見されました。先生は「お母さんは高齢(86歳)なので抗がん剤など使用せず此の儘推移を見ましょう」と言われ、そうしています。
母にはもちろん告知していますが、「自分はもう兄弟の誰よりも長生きしているのでもう十分」と全く悲観していません。食欲も旺盛で体重がここ1年で3Kgも増え、テレビが好きで毎日、時代劇、クイズ番組相撲と飽きもせず見ています。足はだいぶ悪くなったのですが、天気の良い日は手押し車を押して近くの神社にお参りに。女房も感心するやら、呆れるやら。残りの人生を貪欲に楽しんでいる様子です。

亀ぽんさんも思い残すことがないように楽しんでください。

長文失礼しました。
コメントへの返答
2016年7月23日 10:41
奈良の小仏様、コメントありがとうございます。

御母堂さまの貴重な体験、拝見させていただきました。ありがとうございます。
御母堂様の食欲旺盛で好きなことを行っている、様子が目に映るようです。

お医者様がおっしゃるには、「直接癌で死ぬのではなく、悪液質による肉体の衰弱や癌の増殖による臓器不全によってであり、癌は抗がん剤で何とかなるので、とにかく食べろ!」とのことでした。

お陰さまで、腫瘍マーカーも14分の1まで減り、体重も増加傾向にあります。(*^_^*)/

まだまだ、やりたいことがたくさんありますので、生き続けますよ♪

これからも、脳天気な私ですが、よろしくお願いします。
2016年7月14日 21:30
こんばんワン♪

亀ぽんさぁぁぁ・・・ん、あまりの衝撃で。。。
なんか言葉にでぎねっすぅぅぅぅ(ノД`)・゜・。

んと、とても明るくて前向きでそして1日1日をいっぱい楽しもう♪いっぱい笑って過ごそう♪がすんごく伝わってきます☆

そういえば去年、ウチのチンクが大怪我を負った時、温かいメッセージをくださってそれがとても嬉しくて元気が出たっけぇっす(*´ω`*)b

ん~・・・なんだか支離滅裂ですが
どうかご無理せずご自愛くださいねぇ



コメントへの返答
2016年7月14日 22:16
ぶんた☆さん、コメントありがとうございます。

なぁ~にぃ、言葉なんかいらねべ!
ぶんた☆さんの「こんばんワン♪」の一言で
いやされっず!あんがとな(*^_^*)/

という訳で、親族への癌の報告のため、6月に山形に滞在していたのでした。^^;

これからも実家に帰る機会をとらえ、その際はDラーにゆるきゃらの「みきゃん」を置いていくのでもらってケロなっす!

山形の暑さ半端ないので、ぶんた☆さん・桃ちゃん、ぶっちょさん、お身体御自愛くださいませ。

わたしも、自愛しまくりで生き抜く所存です。
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
2016年7月14日 23:06
亀ぽんさんこんばんは♪

ま、ま、マジですかっ!!

我が家も父親が胃がんと前立腺がんに病んで亡くなり、自分自身も3年ほど前に胃がんと診断され胃の摘出手術を受け現在は経過観察中であります。

会社の同僚や友人もやはり癌で亡くなっています。
でも正直日本人の死因の3人に1人は癌が原因という事実もあるようですから身近な病気であることに違いはありません。

まぁ人生いろいろですがこれも運命と思うしかないんですよね!
自分も告知されたとき「なんで自分が・・・」っていう気持ちになったのも正直なところでした。

あとはやり残すことがないように毎日が満喫して過ごせるようにお祈りしております。
コメントへの返答
2016年7月15日 10:25
富さん、御無沙汰しております。
コメントありがとうございます。

マジなんです^。^

幸いかどうかわからないのですが、
自分の場合、癌の進行・転移が広範囲で、開腹手術が行えない分、逆に体力が温存でき、今は術前よりすこぶる元気なんですよ!(*^_^*)

ただし抗癌剤治療のために今後の副作用が心配ですが、まっなんとかなるでしょう^^;

富さんも胃がんを経験なさっていたのですね、御心中お察し申し上げます。

お互い楽しく、自愛しまくりでがんばりまっしょい!
(*^_^*)/

2016年7月15日 7:06
げげげ!!最近姿をみせないな〜と思っていたら
そんなコトになっているんですね
流石にボケにくいです(´д`;)


とりあえず…


遊びましょう!!
コメントへの返答
2016年7月15日 10:09
円蔵師匠!御無沙汰しておりますm(__)m

デイミーティングを楽しみにしていたのに、こんなことになるなんて…
ミミズにおしっこをかけた呪いかなぁ~
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

何としてでもデイミーティングに出席せねば…円蔵師匠とお会いすると癌も吹っ飛んでいきそうな気がします。(笑)

これからも変態道をきわめて行きますので、ご指導よろしくお願いします。(*^_^*)/
2016年7月16日 14:38
お久しぶりです!
大変なことになってたんですね...

やれる事は全部やっちゃいましょ!
で、まだお会い出来てないので
どっかで遊びましょう~o(^o^)o
コメントへの返答
2016年7月16日 15:38
みーるーさん、お久しぶりですm(__)m
コメントありがとうございます。

パッパラ「亀ぽん」ですので、意外に末期癌の自覚がないんですよ(~_~;) どうしましょ!

2年後の抱負は「愛媛マラソン完走」です!(余命は6か月~もって2年なんですがねぇ…)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

みーるーさんと御一緒に日本酒を飲みたかったのですが、肝転移癌のためちょっと無理かもΣ(T□T)

でも、機会をとらえて遊びましょう!
それから、みーるーさんの「何シテル、お酒シリーズ」楽しみにしてますよ(*^_^*)/ 

これからもよろしくお願いします。
2016年7月21日 10:52
ブログを拝見する順番が逆になってしまいました。

何の言葉も思い浮かびませんがraveruさんが来られる時は何としてもご一緒させて頂きますね(^ ^)

奥様にもよろしくお伝えくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2016年7月21日 18:50
suu/さん、コメントありがとうございます。

言葉なんか要りませんよ~♪

ただ、suu/さんとraveruさんには、お会いした時「必ず私を笑わせなければならない!」というノルマがありますので、よろしくお願いします。

(*^_^*)/

プロフィール

「昨日のDMでは、お世話になりました。また、亀のようにひょっこりお邪魔すると思います。その際はみなさま宜しくお願いします。」
何シテル?   05/07 04:56
中途半端はやっぱり性に合いませんね(;^ω^) これからも「おバカさも」トップギヤでがんばります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅ジャンニ号復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 16:56:24
DUNLOP DIREZZA DIREZZA DZ102 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 19:59:32
自作! 自作ドリンクホルダー2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 11:35:52

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
遊び専用車として、軽の最後のハイオク仕様のスーパーチャージャー車を購入しました。 ・フル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さんが突然購入した「嫁さん仕様の軽自動車(スローパーです。)」本来の目的は私の足腰が弱 ...
その他 自転車 パナソニック オフタイム (その他 自転車)
身近な場所の散策用、車にも積める電動アシスト折りたたみ自転車です。いつか車に積んで遠出で ...
フィアット 500 (ハッチバック) タートル号 (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット 500 チンクエチェントに乗っています。 登録よりほぼ6年目、樹脂製品の劣化 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation