• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月16日

ブレーキとアクセルは絶対に間違えないで下さいね!

ブレーキとアクセルは絶対に間違えないで下さいね! 地上までの高さが約5mくらいあります。

バックの時に勢いが付いて・・・・・って考えたら 恐ろしいですね。

下には歩道があり小学校までの通学路でもあります(汗

よ~く見たら 柵に当たって停まっていました(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/16 00:04:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年3月16日 0:08
恐過ぎなんですが…(汗
コメントへの返答
2009年3月16日 11:22
下からの点検は楽ですね(爆

怖すぎです(汗
2009年3月16日 0:11
う~ん建築法ではどうなんでしょう。

それにしても、こんな所は恐すぎで止められません。
コメントへの返答
2009年3月16日 11:43
確かにあれだけ出ているし強度の問題など引っ掛からないのか疑問です?

一歩間違えたら(-。-;)
2009年3月16日 0:17
こんばんは~

凄い所に止まってますね~
コメントへの返答
2009年3月16日 11:43
こんにちは~(^-^*)/

停め方も怖いですが 
地震時も怖そうですね(汗
2009年3月16日 0:41
ひえ~(><)/

高所恐怖症の人だったら絶対無理な駐車場ですね~(苦笑)

にしても柵にあてて停めるなんて、、、かわいそうなステップ君…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年3月16日 11:27
車庫の前の部分が見えないのですが坂になっていたら更に(汗

思わず上の方から確認しました(爆

ドレスアップとかしているのに後ろは気にならないのかな? 不思議です。
2009年3月16日 0:49
( ̄□ ̄;)!!

高所恐怖症の私は無理です、こんな所
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

それこそ間違って踏んじゃいそうです( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年3月16日 11:28
もし間違えたら(* ̄_ ̄))

想像しただけでも(汗 
2009年3月16日 7:08
あっぶねぇexclamation&question
コメントへの返答
2009年3月16日 11:30
確かに!( ̄o ̄*
2009年3月16日 7:23
おはようござま~す。

これってかなりと都心部ですよね。
あまりにも凄すぎてどんな立地条件か凄く気になりますよ。
どうやって車庫入れをするんだろう???
コメントへの返答
2009年3月16日 11:31
こんにちは~(^0^)

今度行けたら入り口を見に行ってみます(笑

車庫自体の作りも怖いですよね(汗
2009年3月16日 7:42
怖いっすねぇ~。
柵に当たって停まってるですって( ̄□ ̄;)!!

少しでもスピード出していったら落ちちゃいますね・・・。
コメントへの返答
2009年3月16日 11:33
見ただけでも 驚いたのにバンパーを見て更に驚きました!

雨の夜は帰りたくないですね(爆
2009年3月16日 8:04
おはようございま~す♪

凄い所に・・・!!

ぶつかってるって事は車輪止めが無いんですかね?

恐ろしい( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2009年3月16日 11:35
こんにちは~(-_-)

そう言えば輪止めは無かったです(汗

車庫入れの時は下の道を通行止めにしないと(爆
2009年3月16日 9:06
おはよ~さんです♪

すごいですね~(汗)
ボクにはちょっと無理です…

駐車場代も高いですから、止めるスペースを
なんとか確保ってとこですかね~?
コメントへの返答
2009年3月16日 11:40
こんにちは~( ̄ー ̄)

例の自販機を上って行った鉄塔の近くです。

自分にも多分無理ですね(汗

確かに駐車場代はばかにならないですからね
σ(^_^;)
2009年3月16日 9:23
ども~

こんなにまでして止める所作るのって金掛かってるな~

映画のセットみたい!
コメントへの返答
2009年3月16日 11:39
ど~も♪

特殊セットでぐるぐる回りながら下の道へ  映画みたいです(爆

入り口を見てみたくなりました(^^)
2009年3月16日 15:29
民家ですか???
コメントへの返答
2009年3月16日 19:08
民家です(≧≦)
2009年3月16日 21:15
かなり頑丈な鉄骨が使っているようですが、車が乗っているだけに強度的にかなり心配ですね。
こういうのを見ると日本人ほど駐車の上手な民族はいないんだなぁ~と思っちゃいます(笑)
コメントへの返答
2009年3月17日 9:45
強度の問題は確かに疑問ですね?

駐車場はギリギリのところに停めている方って結構いますよね!
たまにTVで特集とかやっていますし(笑

外国じゃバンパーで押しのけて停めている国もありますから(汗

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation