• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

皆さんは絆創膏のことを何と呼んでいますか?

皆さんは絆創膏のことを何と呼んでいますか? ばんそうこうは、各地で「バンドエイド」「カットバン」「サビオ」など商標名で呼ばれていることが多く、どう呼ぶかで出身地が推測できるらしいのです?

ちなみにうちは普段あまり購入しない「バンドエイド」と呼んでいます(笑

マックとマクドは有名ですがこんなところにも地方性があるのですねσ(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/06 23:11:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴14年! 皆さまに支 ...
エイジングさん

車載冷蔵庫買ってしまいました😊
オグチンさん

この記事へのコメント

2009年6月6日 23:13
こんばんは

ちなみに自分はバンドエイドと言うてます
コメントへの返答
2009年6月7日 0:09
こんばんは~ヾ(^o^-)

バンドエイドは全国区ですかね(笑

でも値段が高いので中々手が出せません(汗
2009年6月6日 23:14
面白いですね

うちもバンドエイド
たまに絆創膏です(^^)
コメントへの返答
2009年6月7日 0:11
バンドエイド&絆創膏はポピュラーのようですよ♪
2009年6月6日 23:23
こんばんは(。・ω・)ノ゛

うちは、絆創膏かカットバンですね
サビオ...ひさびさに聞きました。最近使わなくなったなぁ。

言われてみると、色々な呼び方してますね!
コメントへの返答
2009年6月7日 0:13
こんばんは~(o^ー^)o

こう行った商品名が呼び方になっている物って多いみたいですね。

サランラップとか(笑
2009年6月6日 23:25
マックですね♪

ん!?
コメントへの返答
2009年6月7日 0:15
流石 こうめさん(笑

で!?
2009年6月6日 23:37
お疲れです

うちでは‘ばんそうこう‘・‘マック‘ですね・・・♪
コメントへの返答
2009年6月7日 0:16
ど~も♪

ばんそうこうにマックですね♪

近畿を越すとまたマックに変わるんですね!
こちらも気になってきました(笑
2009年6月6日 23:38
浜っ子は、バンドエイドですよねぇ(*^-^)b サビオ!? 初めて聞きました(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月7日 0:18
浜っ子は黙ってバンドエイドです(笑

チェリオって飲み物覚えていますか(謎爆
2009年6月6日 23:40
ウチはティッシュ貼っとけ! かな?(嘘爆



バンソコですね!(笑

 
コメントへの返答
2009年6月7日 0:20
ティッシュにマスキングテープですね(爆

そうそう 「ウ」って文字は入れませんでした(笑
2009年6月6日 23:42
こんばんわです。

ボクはカットバンって言ってます。
コメントへの返答
2009年6月7日 0:22
こんばんは~o(^0^o*)

そう言えばどこかでカットバンを見ました!

子供達はカットバンって言っていたような気がします(笑
2009年6月6日 23:58
こんばんわ~。

ワタシの場合は「マック」で「バンソコー」です(笑)
幼少の頃はこの「バンソコー」と「赤チン」にお世話になりました~(笑)
コメントへの返答
2009年6月7日 0:27
こんばんは~(o^-^)ヾ

バンソコにも色々ありますね(笑

懐かしい~ 怪我には必ず赤チンでしたあとキンカンの瓶がゴムを折り返すタイプでしたね♪
2009年6月7日 0:21
チェリオ知ってますよ★ 最近コンビニでぶどうや沖縄パインがありますよねぇ(*^-^)b 自分的には沖縄パインが美味しかったですよ☆
コメントへの返答
2009年6月7日 0:24
今でも売っているんですか♪

あの段々の瓶は忘れません(笑

今度コンビニを覗いて見ますね(^_^)
2009年6月7日 0:48
オイラは

バンドエイドにマックです♪

ちなみに、名称はキズテープです。

職場では商品名はまずいので、

キズテープって言ってます・・・・・・たぶん。
コメントへの返答
2009年6月7日 0:57
関東では定番のバンドエイド&マックですね♪

そうか!そう言うところも気を付けないといけないのですね(笑

キズテープっと φ(..)

2009年6月7日 1:13
こんばんは(^_^)ノ


今は「ばんそうこう」ですね。
子供の時は「サビオ」って言ってました。
#北海道平均がどうなのかはわかりません。^^;
コメントへの返答
2009年6月7日 20:12
こんばんは~(*^〇^*)ノ”

北海道はサビオになっていますよ(笑

今はばんそうこうなのですね。
2009年6月7日 2:49
こんばんわ~

青森に居た時は、「カット・バン」
岩手の学校に通ってた時には、「サビオ」

今は・・・「傷バン」って呼んでます!
あれ?KEN★8さんと、違う・・・(´゚∀゚`;)
ウチだけ、特殊なのかも!!
コメントへの返答
2009年6月7日 20:14
こんばんは~(*^ο^)

3種類も使い分けていたんですね!

北海道も広いので世に方にも違いがありますねヾ(^-^;)
2009年6月7日 14:31
私もバンドエイドか絆創膏かな~(^_^;)

もっとも買う時は専ら百均なんですけど、通気性や密着性などは値段に正比例するみたいなりね(*^o^*)
コメントへの返答
2009年6月7日 20:16
同じですね♪

そうそう 水に強いとか通気性がいいとか値段がいいのはやはり物も良さそうです(笑
2009年6月7日 18:17
カットバンだそうです(^^)
コメントへの返答
2009年6月7日 20:17
やはり地域性があるんですね(笑



2009年6月10日 21:44
和英辞書によると英語では a sticking plaster や an adhesive plaster と言うらしいです。

ちなみに我が家では静岡の分布通りばんそうこうかな?
コメントへの返答
2009年6月11日 10:54
英語だとそう呼ぶのですか!
さすがにバンドエイドじゃなかったですね(笑

ばんそうこうで合ってましたか(^_^)

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation