• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

袋に入れて後は内緒(笑

袋に入れて後は内緒(笑 ロックナットのアダプターを袋に入れて 「さあ どうしましょう」(笑

 
昨日のハブリングは一か八かで購入・装着し今日ホールメーカーのコスミックに確認したところ73mmという事でドンピシャでした(笑

装着の時確認しなかった(大汗

ホイールの規格で決まっているのかな?
関連情報URL : http://www.cosmic-inc.com/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/29 12:07:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

竹。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年7月29日 12:10
こんちは。
僕もそれがわからなくて
購入をためらってました。
純正ホイールにはハブリングは
つくんでしょうか??ってことを・・・
コメントへの返答
2009年7月29日 12:14
こんにちは~(^-^*)/

純正ホールはピッタリ出来ているのでハブリングは入らないようです。

ホイール自体で真が取れるようですよ♪
2009年7月29日 13:36
いつもいつもすみません!(爆

そのまま送ってくだされば、キッチリと保管?しておいてあげますよぉ♪(核爆

 

 
コメントへの返答
2009年7月29日 14:28
保管料金はみんカラ割引でお願いしま~す(爆
2009年7月29日 16:44
買おう、買おうと思っていても
なかなか買えない私…。
田舎だから安心しちゃうのかなぁ…。
コメントへの返答
2009年7月29日 19:42
うちの駐車場で目を付けられたら無くなるのは早そうです(汗

セキュリティが要らないところに住みたいな(笑
2009年7月29日 19:19
自分もハブリング欲しいです、が
あったほうがいいのか考えてました(笑)

やっぱ、入れようかな~♪
コメントへの返答
2009年7月29日 19:44
一回外して ホイールの内側(ハブの部分)径を計ってみてください。

内径が66mmなら付けなくても問題無さそうです♪
2009年7月29日 22:46
こんばんは!(^▽^*)/

ロックナットのアダプターは・・・・
車内右側真ん中辺の、セレナだけにある【あの場所】に!
ムフッ( ̄m ̄*)

転がっても音がしないように対策してからね。
コメントへの返答
2009年7月29日 23:15
こんばんは~ヾ(^o^-)

確かにあの場所は知る人ぞ知る場所ですからね(笑

他に使い道が無く今は何も入れていません(爆

プロフィール

悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation