• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月14日

ダブルアクションポリッシャー

ダブルアクションポリッシャー こんばんは。

5年前までは東海地方に住んでおり、大型連休は車で実家に帰っていました。

その時は、実家のガレージの中で1日がかりで磨き&コーティング塗布をしていたのですが、宇都宮に引越して来てからは、一度も使用していません。

画像は、ボッシュ製のダブルアクションポリッシャーです。
パット径は、150Φで340Wだったと思います。

バフは3M製のものを使用していました。

自分の車を趣味で磨く分には充分な性能です。
ブログ一覧 | 洗車道具達 | クルマ
Posted at 2007/05/14 19:52:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

呑める幸せ
バーバンさん

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年5月14日 20:16
こんばんは。

磨きは趣味の域を超えていたような・・・

駒さんのHPで拝見していました(;^_^A


コメントへの返答
2007年5月14日 20:54
こんばんは。

以前の愛車は、ホンダのブラックパールでした。

10年間保有しており、乗り換える寸前は、ルーフ/トランクのクリアーはだいぶと薄くなっていました。
(部分的にクリアーが無い所も)

それに懲りて、今ではなるべく磨かないようにしています。

ある程度磨いた方が艶は出るし、楽しいのですが・・・。
2007年5月14日 20:40
これを使用したらピカピカになりますよね(^-^)

車を磨く力って難しいですからね(汗)
コメントへの返答
2007年5月14日 20:57
こんばんは。

ピカピカにはなりますが、やたらと磨けば良いというのではなく、傷とか肌の具合を見ながら磨く必要がありますね。

膜厚計があれば良いのですが。

ダブルアクションのポリッツシャーであれば、慣れれば誰でも扱えますよ~。
2007年5月16日 21:54
こんばんは。

磨きの魔の手が忍び寄ってきて 甘くささやくのですが。

適当な所で止めないと クリア層を痛めそう・・。

と言いながら 研磨剤やバフなどの通販ページをながめるように・・・(涙

駒氏の策略に・・・?
コメントへの返答
2007年5月16日 23:24
こんばんは。

ベンツの塗装は硬度が高いらしいので、ダブルアクションで少しくらい磨いただけでは、大丈夫なのでは?

クリアーが薄くなったら、オートショップ日米で、クリアーを吹き直していただきましょう。
2007年5月27日 5:29
通りすがりの者ですが
(ノ ̄∀ ̄)ノ HAPPY BIRTHDAY ヘ( ̄▽ ̄ヘ)

オメデト♪ (○´・∀・)o<・。:*゚;+. パ-ン!!

(〃^・^)_∠※花束

素晴らしい一日になりますように!
(・。-☆
コメントへの返答
2007年5月27日 17:59
初めまして。

ありがとうございます。

プロフィール

ひろしです。 2年半前に栃木県宇都宮市から埼玉県川越市に引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 22:23:33
MUGEN / 無限 Front Under Spoiler "Colored×Black" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 20:03:29
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT1.0Z Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:06:25

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
アコード(CL-9)からシビックバッチバックに乗り換えました。
ホンダ アコード ホンダ アコード
9月末に納車になりました。 チューニングは、TEIN FLEX車高調、無限マフラー、レ ...
大宇 その他 大宇 その他
H14年式。走行距離?? 近くのホームセンターにて、9800円で購入。 一応、ガラスコ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
10年間、大切の乗り続けましたが、7月に追突事故に遭い廃車になりました。 まめにメンテ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation