• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

automax-izumiのデモカー [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2020年10月27日

ドアノブの傷防止フィルム貼りました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
貼りつけるドアカップの埃や汚れをきれいにします。
2
車種別にカットしていますので、ドアハンドルのへこみに合わせて周りを先に貼ってしまいます。
水貼りされている動画が結構ありましたが、個人的には水貼りすると滑って位置合わせが出来なかったので、水無しがいいと思いました。個人的には。

最初中心から貼って何回もシワくちゃになり、何故貼れない、、と思っていましたが、そもそも貼り方を間違えていました。。絶対に周りから貼らないと綺麗に貼れません。
3
これほんとにこんなくぼみの分フィルム伸びるの?!と思いながら、ドライヤーで温めて、ちょっとずつ指の腹でこするように周りから攻めていきました。
軍手をした方がいいと思います。
ドライヤーは家庭用で弱めの温風で十分です。
4
ちょっとずつ中心に押し進んでいきます。
最後は真ん中から左右に空気を抜く要領で押していきます。
5
写真の赤い文字の部分、まだ貼り付けてないところです。
青い文字の部分は既に貼りついている部分なんですが、これで比べてもらうとプロテクションフィルムがいかに透明感が高いものかわかると思います。
プロテクションフィルムと一言で言うと色々あるのですが、当店のフィルムはPPFフィルムというタイプの薄くしなやかで伸びがよく、耐久性の良いフィルムです。
6
外から中心に向かって貼っていき、最後中心まできたら、左右に空気を逃がす感じです。最後の最後だけ真ん中から外に逃がさないと気泡を閉じ込めてしまうので、ここだけ中心から外へ。
7
ほんとうにぴったりくっつきます。
近くでみないとわからない感じになります。
8
比べてみるとよくわかります。
施工済みの方ははったシートの艶が少しあるので光ってみえますが、全然違和感がありません。


コーティング

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

平成5年5月1日創業 今年でようやく25周年となります。 カー用品を中心にインターネット販売を致しております。 AUTOMAX izumi株式会社です。 ...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車種別カット済みカーフィルム / スモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:51:25
 
AUTOMAX izumi ダークブラウン カーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 13:18:00
AUTOMAX izumi COB (中) LED■汎用24発 面発光ルームランプ36mmx26mm取付ソケットキット付属/白/室内灯SMD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 13:17:24

愛車一覧

ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
2016年から乗っています。 お店の商品を紹介するときだいたいこの車でいろいろします。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
以前の987から乗り換えました。 オーバーフェンダーを付けて、ボンネットとウイングをカー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
AUTOMAX izumi(オートマックスイズミ)です。 2024年からクラブマンレー ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
AUTOMAX izumi(オートマックスイズミ)です。 これからみんカラ+を活用し皆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation