• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月02日

あら、もう7月ですね。

ども、コンビニの棚?がペプシ・シソで全部埋ってたのに

思わず吹いてしまった僕です(笑)

今日はラジエーターを交換しに、黒みつさんのお店

プラチナドライブへ行って来ました。

なんでラジエータ交換かと言うと

ラジエーターの樹脂部分かな?

あそこに亀裂が入ったらしく、クーラントが漏れて

殆ど液が残ってなかったですよ( ゚Д゚)ウヒョー

詳細は、すぐえぼMR君が語ってくれるかな?w

しかし彼のお陰で、オーバーヒートは免れたのです。
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

で、次の日ラジエーターを注文~

因みに純正品をディーラーで購入すると約7万らしいです。

流石にそれは厳しいので、以前親父のパジェロのラジエーターも

交換した事があり、同じラジエーター屋さんで注文しました。

注文した所はウイングラジエーター
金額は2万2千円(送料込み)です。

自分で引き取りに行けば、千円引きです。

で、今日プラチナドライブへ持ち込みでお願いしました。

左が新品・右が約7年使用
(7年使用したのは汚いな~ww)


リフトでのツライチwwwwwww


凄く良心的な金額でやって頂いたので非常に助かりました♪

これで当分は安心ですねヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ブログ一覧 | エボ | 日記
Posted at 2009/07/02 19:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

丸投げされたのでw From [ 見た目よければすべてよし!? ] 2009年7月2日 20:29
※タイトルはわかる方だけわかればよいですw 一昨日のことですが、自分には必要なくなった純正フェンダーをチョッパー(σ・∀・)σさんがわざわざ取りに来てくれました! 待ち合わせ場所に自分が先に到 ...
ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

ライムサワー
ふじっこパパさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年7月2日 19:28
それは安いですね! 

アルミですか?? 
これからの厳しい時期、
ラジエーターも気になります。
コメントへの返答
2009年7月2日 19:39
いや~純正が無駄に高すぎるかなと思うですよw

多分アルミですね。
自分は社外品は必要性無いので
安い純正同等品を選びました♪
2009年7月2日 19:36
ヤバイ!丸投げされたw

早速交換したんですね~。っていうか、安っ!
ホント、酷くなる前に気付けて良かったっす♪

やっぱりそのタイプのリフトだとサイドギリギリですねww
コメントへの返答
2009年7月2日 19:41
だから任せるって言ったでしょwww
ホント純正や社外に比べると安いよね~w

リフトは、実は本を噛ませてこれなんですおwww
2009年7月2日 19:41
電話が掛かってきた時は「はぁ?何言ってるの??」みたいだったけどホントに危なかったですね~!(^_^;)
やっぱり純正置き換えのKOYOにしたんだ。
置き換え使うと純正がバカバカしくなりますね。
後でトータル価格をメールください。
仲間で同じ悩み?の方がいるので教えてあげたいので。(^^)
コメントへの返答
2009年7月2日 19:48
いや、マジ話ですよw
扱ってるラジエーター屋さんへ
行って話を聞いたら、
殆どKOYO製だそうですよ。

メールの件了解しました(・∀・)
2009年7月2日 19:55
こんばんは。

ホント安いねぇ!

しかしチョッパーちゃんのエボは
いつ見てもイカちいね!

コメントへの返答
2009年7月2日 20:15
どうもですヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

いや~安く済んで良かったですよ~

え~セディエボさんのエボの方が
厳ついですよww
2009年7月2日 20:26
安いですね
\(^O^)/
コメントへの返答
2009年7月2日 20:36
純正が高すぎだけなんですよw
2009年7月2日 20:35
ラジエーター安いですね~♪
てか純正が高いのかwww

オーバーヒート恐い

(((゜Д゜;)))
コメントへの返答
2009年7月2日 20:37
オーバーヒートの後は、焼きついて
エンジンブローになっちゃうしね~
2009年7月2日 21:17
こんばんは!!
ツラっっ!!(爆
恐ろしい・・・

やはり、樹脂部?なのですか~
自分も割れたって話、何人か
聞いてます・・・(汗
コメントへの返答
2009年7月3日 18:39
hiro君もこれ以上に低いんじゃ?w

樹脂部分だと思いますよ。
アッパータンクの隙間に液が漂ってましたしね~
2009年7月3日 2:05
こんばんは(^-^)/
純正品って妙に高いんですよね~´Д`
あぁ、私も早く知っていれば...
ラジエターはソレにしたかったです(汗)
コメントへの返答
2009年7月3日 18:40
純正品は恐ろしいほど高いっすよね~orz
2009年7月3日 4:44
お世話になります♪

エボⅧですら樹脂部分に亀裂がΣ( ̄ロ ̄lll)
我が過去愛車&エボⅣでも同じ悪夢を体験しました私目…ええ(汗)

Dら~の純正ラジエーターは、本当に鬼高いですよね…
純正でもアルミ製のエボ系ラジエターは、色んな意味で贅沢な作りだな…と感じますっ!!!!
コメントへの返答
2009年7月3日 18:41
あら~仲間がここにも(笑)

でも値段が安い純正同等品も
アルミですよw
2009年7月3日 6:27
てゆーかラジエタって7万キロでも逝くのね…。
ちなみに俺のもエボも不具合でまくってます。
クラッチの件もあるし、しばらくの間入院かも。

コメントへの返答
2009年7月3日 18:42
まぁ何が原因かは、分からないけれどね~
お互い不具合でてるね~orz
2009年7月3日 21:05
こんばんは~

オレも過去に同じことになりました。

自分のは5年たつ前に逝ったのでDラー保証で無償取替え後・・・自分で穴あけちゃって・・・知り合いのところへ持っていて・・・自分は交換しなきゃダメかなって思ってチョッパーさんとまったく同じラジエーター注文したけど・・・クルマ屋から「なおったよ~」っと^^;

新品・未開封のKOYOラジエーターが眠ってます^^;
コメントへの返答
2009年7月4日 15:26
自分はD保証元々無いので、痛い所ですorz

予備品は、持っておいた方が良いよね。
2009年7月4日 20:58
こんばんは♪

そこんとこ弱いみたいですね~…
これから夏なんでとろけそうです(^^;

プロフィール

「これから仕事~(σ・∀・)σ」
何シテル?   07/31 17:17
ファミリーカーに乗ってます。 見かけても煽らないで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤・ツーリング用に購入しました。 最近こっちがメインの様なw
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
見た目だけは、速そうにみえますが そうでも無いです(笑) エンジンは全くノーマルで弄る ...
その他 その他 その他 その他
以前乗っていたホンダ・フォルツァです。 丁度新型(MF08)にモデルチェンジする所 新車 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
免許取って最初の愛車です。 初めて見たとき一目惚れでした。 一年に一度は事故って修理費が ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation